goo blog サービス終了のお知らせ 

GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

ぬりかべが立ち塞がる!!

2008年01月09日 22時01分18秒 | 介護のお仕事
先日は極めて自己満足的な日記にコメントを頂きましてどうも有り難う御座います。
ちょっと昨夜の夜勤はしんどいことがあったので、コメントを読ませて頂いて『ウルっ』と来てしまいました。

介護福祉士国家試験まであと18日。(1月27日)
いよいよ追い込みなのですが…

年に一度、義務付けられる社会福祉協議会による“外部評価”が2月4日に決まってしまいました。

因みに、この外部評価にかかる費用は…埼玉県は全国でも安く設定されており、1事業所あたり9万円程度で受けることが出来ます。しかし、全国でも高く設定されている東京都は1事業所で50~60万円かかるそうです。この格差はデカいですね。

外部評価の2週間前までに、87項目からなる自己評価票を作成することが決まりました。
リミットは1月18日。
それに伴い、1月22日には社内監査もあります。

去年も自分のフロアの自己評価票を作成しましたが、相当な時間を要します。
せめて試験が終わってからにして欲しかった…。
しかし、次から次へと難題が降りかかります。
まさか、この時期に“ラスボス・ぬりかべ”が立ち塞がるとは!
運が悪いとしか言いようがありません。

一瞬『これで合格への道は閉ざされたのか…』と思いましたが、逆境に挑むことで良い結果に繋がる様な気がして来ました。

まあ仕方ないので、残された時間を有意義に使って頑張りたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする