PS3版ウイニングポスト7 2010の日記です。
1984年から開始して、2017年1月になりました。
今年は、最優秀馬主賞を受賞しました。
オリジナル騎手の転身調教師が、初めて優秀技術調教師を受賞しました。
ディープインパクトが、リーディングサイアーに輝きました。
2016年の年末は、系統確立しませんでした。
やっと、欧州牧場を全施設拡張しました。
これにより、旅行にでかけました。
スクリーンショットは、前回と同じなので省きます。
PS3トロフィーを1つ獲得しました。
残すは、共同馬主クラブの牧場開設と拡張です。
まずは、名声を高めて欲しいものです。
現在の名声は、2269ポイントなので、GIを勝てる馬がでれくれれば、いけるかな??
今年の入厩馬は、イマイチそうです。
谷間の世代になりそうです…。
牧童イベントが発生しました。
今回の牧童は、三条メグ騎手です。
念願の栗東所属で、優秀な騎手なので、育てる予定です。
今年は国内5頭、米国2頭、欧州2頭が入厩しました。
【超大物】
・父セイウンヴァリュー(ノーザンテースト系):牝、成長型:遅め、馬場適性:万能
・父エルコンドルパサー(ミスタープロスペクター系):牝、成長型:早め、馬場適性:芝
【大物】
・父Offlee Wild(ニアークティック系):牡、成長型;早め、馬場適性:ダート
・父セイウンヴァリュー(ノーザンテースト系):牡、成長型;遅め、馬場適性:芝
・父ブレーブヴァリュー(ミルジョージ系):牡、成長型;遅め、馬場適性:芝
・父ブレーブヴァリュー(ミルジョージ系):牡、成長型;早熟、馬場適性:芝
・父サードステージ(パーソロン系):牝、成長型;遅め、馬場適性:芝
・父サードステージ(パーソロン系):牝、成長型;晩成、馬場適性:芝
・父ディープインパクト(サンデーサイレンス系):牝、成長型;遅め、馬場適性:芝
共同馬主クラブには、15頭渡しました。
募集状況は、海外牧場産の馬達が若干大変そうです。
【現在の系統確立状況】
・ウイニングポスト7 2010 系統確立一覧表メモ
※カテゴリー:WP7&W - データなど
※2010年以前の系統確立は上記ページを参照して下さい。
2011年12月 【サドラーズウェルズ系】親系統に昇格
2012年12月 【ガリレオ系-SP】系統確立
2014年12月 【ロックフェラ系】滅亡
【優勝カップパーセンテージ(GI・GⅡ・GⅢ)】
日本:100%
米国:32%
欧州:42%
【オリジナル騎手の調教師転身ステータス】
初期能力:相馬眼:D 閃き:E 調教:D 体調:D 体重:E 長距離
4年間:相馬眼:S 閃き:A 調教:A 体調:S 体重:S 長距離、海外遠征、芝、休み明け、スパルタ
【現在の牧場長】
自牧場:牧野若葉 相馬眼:B 血統知識:C 馴致:B 種付け:B 瞬発力
米国牧場:穂高さくら 相馬眼:B 血統知識:C 馴致:A 種付け:B 健康
欧州牧場:佐伯玲子 相馬眼:A 血統知識:B 馴致:C 種付け:A 柔軟性
【牧場長の成長】
【牧野若葉】 2012年1月~
初期能力:相馬眼:C 血統知識:D 馴致:C 種付け:C 瞬発力
5年間:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:B 種付け:B 瞬発力
【穂高さくら】 米国牧場:2016年1月~
初期能力:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:A 種付け:B 健康
1年間:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:A 種付け:B 健康
【佐伯玲子】 欧州牧場:2014年1月~
初期能力:相馬眼:A 血統知識:B 馴致:C 種付け:A 柔軟性
3年間:相馬眼:A 血統知識:B 馴致:C 種付け:A 柔軟性
【牧野良夫】 2002年1月~2012年1月
初期能力:相馬眼:B 血統知識:B 馴致:B 種付け:B 勝負根性
10年間:相馬眼:B 血統知識:A 馴致:B 種付け:S 勝負根性(生産頭数制限)
【風間優】 1984年1月~2002年1月
初期能力:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:C 種付け:C 精神力
18年間:相馬眼:A 血統知識:B 馴致:B 種付け:B 精神力(生産頭数制限)
【PS3版トロフィーの獲得数・獲得率】
獲得数:42種類
獲得率:80%
・Winning Post 7 2010 公式サイト
1984年から開始して、2017年1月になりました。
今年は、最優秀馬主賞を受賞しました。
オリジナル騎手の転身調教師が、初めて優秀技術調教師を受賞しました。
ディープインパクトが、リーディングサイアーに輝きました。
2016年の年末は、系統確立しませんでした。
やっと、欧州牧場を全施設拡張しました。
これにより、旅行にでかけました。
スクリーンショットは、前回と同じなので省きます。
PS3トロフィーを1つ獲得しました。
残すは、共同馬主クラブの牧場開設と拡張です。
まずは、名声を高めて欲しいものです。
現在の名声は、2269ポイントなので、GIを勝てる馬がでれくれれば、いけるかな??
今年の入厩馬は、イマイチそうです。
谷間の世代になりそうです…。

牧童イベントが発生しました。
今回の牧童は、三条メグ騎手です。
念願の栗東所属で、優秀な騎手なので、育てる予定です。
今年は国内5頭、米国2頭、欧州2頭が入厩しました。
【超大物】
・父セイウンヴァリュー(ノーザンテースト系):牝、成長型:遅め、馬場適性:万能
・父エルコンドルパサー(ミスタープロスペクター系):牝、成長型:早め、馬場適性:芝
【大物】
・父Offlee Wild(ニアークティック系):牡、成長型;早め、馬場適性:ダート
・父セイウンヴァリュー(ノーザンテースト系):牡、成長型;遅め、馬場適性:芝
・父ブレーブヴァリュー(ミルジョージ系):牡、成長型;遅め、馬場適性:芝
・父ブレーブヴァリュー(ミルジョージ系):牡、成長型;早熟、馬場適性:芝
・父サードステージ(パーソロン系):牝、成長型;遅め、馬場適性:芝
・父サードステージ(パーソロン系):牝、成長型;晩成、馬場適性:芝
・父ディープインパクト(サンデーサイレンス系):牝、成長型;遅め、馬場適性:芝
共同馬主クラブには、15頭渡しました。
募集状況は、海外牧場産の馬達が若干大変そうです。
【現在の系統確立状況】
・ウイニングポスト7 2010 系統確立一覧表メモ
※カテゴリー:WP7&W - データなど
※2010年以前の系統確立は上記ページを参照して下さい。
2011年12月 【サドラーズウェルズ系】親系統に昇格
2012年12月 【ガリレオ系-SP】系統確立
2014年12月 【ロックフェラ系】滅亡
【優勝カップパーセンテージ(GI・GⅡ・GⅢ)】
日本:100%
米国:32%
欧州:42%
【オリジナル騎手の調教師転身ステータス】
初期能力:相馬眼:D 閃き:E 調教:D 体調:D 体重:E 長距離
4年間:相馬眼:S 閃き:A 調教:A 体調:S 体重:S 長距離、海外遠征、芝、休み明け、スパルタ
【現在の牧場長】
自牧場:牧野若葉 相馬眼:B 血統知識:C 馴致:B 種付け:B 瞬発力
米国牧場:穂高さくら 相馬眼:B 血統知識:C 馴致:A 種付け:B 健康
欧州牧場:佐伯玲子 相馬眼:A 血統知識:B 馴致:C 種付け:A 柔軟性
【牧場長の成長】
【牧野若葉】 2012年1月~
初期能力:相馬眼:C 血統知識:D 馴致:C 種付け:C 瞬発力
5年間:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:B 種付け:B 瞬発力
【穂高さくら】 米国牧場:2016年1月~
初期能力:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:A 種付け:B 健康
1年間:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:A 種付け:B 健康
【佐伯玲子】 欧州牧場:2014年1月~
初期能力:相馬眼:A 血統知識:B 馴致:C 種付け:A 柔軟性
3年間:相馬眼:A 血統知識:B 馴致:C 種付け:A 柔軟性
【牧野良夫】 2002年1月~2012年1月
初期能力:相馬眼:B 血統知識:B 馴致:B 種付け:B 勝負根性
10年間:相馬眼:B 血統知識:A 馴致:B 種付け:S 勝負根性(生産頭数制限)
【風間優】 1984年1月~2002年1月
初期能力:相馬眼:B 血統知識:C 馴致:C 種付け:C 精神力
18年間:相馬眼:A 血統知識:B 馴致:B 種付け:B 精神力(生産頭数制限)
【PS3版トロフィーの獲得数・獲得率】
獲得数:42種類
獲得率:80%
・Winning Post 7 2010 公式サイト
