NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

ドラゴンクエストX(WiiU) 続・日記 その41

2017年06月23日 | ドラクエX - 日記
【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】の不定期日記です。

今回はバージョン3.5中期、最後の日記です。

●クエスト
●期間限定 アストルティア★ラリー
1人でも、簡単なクエストです。
ただし、チェックポイント探しの運不運があるので、パーティー人数が多ければ多いほど楽では、あります。
まあ、これもフレンドが多い時間帯のラリーでだと、解消出来る問題ではありますけどね。

●イベント
●お宝の写真
これが始まると、次のバージョン発表が近い事の前触れですね。(w
さっさと終わらすタイプなので、持ち寄りはあまりしません。

●アクセサリー
〇1ST
・バステトのアンク:おしゃれ理論値が完成しました。
これにより、全キャラでアンクが終了しました。

・武刃将軍のゆびわ:行動時3%バイシオンが完成しました。
残りは、魔導将軍側になります。

〇2ND
・機神の眼甲:聖女の守り理論値が完成しました。
ためる側も完成していたので、これで終了となります。

・ダークグラス:幻惑G理論値が完成しました。
これでレグナライトでの残りは、ネレウスマスクのみとなりました。

〇3RD
・機神の眼甲:ためる理論値が完成しました。
聖女の守り側も完成していたので、これで終了となります。
残りは1STのためる側だけです。

●モンスターバトルロード
地味に通っていますが、なかなか完成しませんね。
バッジエンペラーの称号は、3RDだけ獲得しました。
やはり、今バージョンが始まるまで、こまめにバトル参加権を消化していたのが敗因です。

●コインボス
〇死神スライダーク
物理構成でも良かったのですが、パラ構成で簡単に倒せるか?
パラ構成だと、死神を慣れていない人が入っても簡単に倒せるか?
上記を試すために20戦ほどやってみました。

結論として、フレンドと行く事が前提で、最初に約束事を決めたならば、死神討伐を慣れてない人(初めての人)が居ても比較的楽に倒せますね。

パラディン、僧侶、賢者、魔法使いの構成では、
ぶきみな閃光3を覚えている魔法使いが居て、5~7分台。
ぶきみな閃光なしで、7~9分台。
大荒れで、12~15分台。
攻魔が750~800前後まで下がると、さらに+1~2分。
という感じになりますね。

パラディン構成でも、魔法戦士入りを推奨する人が居ますが、まあ…魔法戦士入りだと荒れるか速攻が前提になりますね。

パラディン構成は、魔法戦士入りでも、僧侶入りでも、野良では流行らないでしょう。
理由として、パラディンが慣れてないと、荒れます…。
約束事を決めておかないと、荒れます…。
パラディンの重さが、拮抗ギリギリ上だと…荒れる可能性があります。
せめて重さ800、出来れば重さ810以上欲しいです。
物理構成の方が、責任が人数割です…。

パラディン構成でのパラディンの対象難易度の感覚は、牙王ゴースネルを基準としましたら、
牙王ゴースネル(基本構成):★★★
スライムジェネラル(魔法2構成):★
死神スライダーク(僧侶入り構成):★★★★★
ぐらいの感じでしょうか?

※約束事
・死神スライダークが黄色直前までは、ソードリッパーをさせない為に、パラディンは必殺をしない。

・黄色直前からは、ソードリッパー対策として、僧侶と賢者の立ち位置を離す。
怒りが魔法使いならば、同じ場所でも構わない。

・ターゲットにされた者は、パラディンの直線上に位置し、他の者は、右側に避難する。
牙王と違い、黄色直前からは、ターゲットの回避方向を空けるために、左方向に誰も陣取らない。
ソードリッパーがターゲットに来たら、他の者を巻き込まないように、ターゲットは左方向に移動する。
これで、逃げ遅れても、生贄の1人だけが死亡で対処できます。

※パラディンの行動
僧侶入りで、リベホイムがあるのならば、リッパー以外は、基本的に大ぼうぎょでOKです。
下手にツッコミ回避などを駆使していると、2回行動をされて沈んでしまいます。
相撲をしていると、TEギロチンからのデッドソードなどの2回行動が、毎回のように飛んできます。
相手の行動が最低2回セットで攻撃されると思って、1回の大ぼうぎょで2回分防ぐのが無難でした。
運が悪いと、こっちの行動が2回で、相手の攻撃が4回飛んできますしね。

下がりリッパーがくると、対応がかなり難しくなります。
これに対応するには、僧侶などの補助手伝いが必要になります。

※僧侶の行動
下がりリッパー対策として、黄色前までに、端っこに押しておくと、下がりリッパーが出来なくなり、下がりリッパーの代わりが、左右逃げリッパーしかしなくなります。
この場合一時ターゲットがパラディンなので、パラディンが大防御で防ぎつつ、僧侶などのターゲットではない人が、仮受け止めすると、死亡率が一気に減ります。
これならば、パラディンが戻ってきましたら、中央付近で再度相撲できるでしょう。

ただし、パラディンが、下がりリッパーも100%回避出来るのでしたら、端まで押さずに、中央付近で相撲させる方が無難ではあります。

聖女の守りの意味が薄いので、天使の守りを自分にきちんとかけておきましょう。

※賢者の行動
EXモードの解除は言うに及ばず、いやしの雨、きせきの雨を入れましょう。
あとは、イオグランデはしないようにしつつ攻撃中心で行きます。
また、連続ドルマドン対策として、マホステは必ずしましょう。
そして、黄色前から、暴走陣を賢者は敷かないようにしましょう。
怒りを取ってしますからですね。
ですが、魔法使いが怒りを取りましたら、自分の所か魔法使いの所に超暴走陣を張って、自分の所に暴走陣が良さそうです。
賢者が怒りを取らないようにすれば、それだけで持続可能率が上がりますからね。

※魔法使いの行動
魔法攻撃は当然として、ぶきみな閃光で弱体を入れると、討伐スピードが上がります。
怒れてない時は、積極的に使っていきましょう。
また、連続ドルマドン対策として、魔法使い本人と僧侶へマホカンタを切らさずに入れましょう。
パラディンへは、大ぼうぎょ+呪文G大盾でノーダメージが可能なので、必要ないと思われます。

●レベル&特訓関連
〇職業
・1ST:全16職業終了
・2ND:全16職業終了
・3RD:全16職業終了

〇職人
・1ST:Lv55
・2ND:Lv55
・3RD:Lv55

〇釣り
・1ST:並86/大84/王59―Lv30
・2ND:並86/大85/王58―Lv30
・3RD:並86/大83/王54―Lv30

●定番コンテンツ
●ピラミッド
チームクエストや黄金のブローチの破片集めで行っている感じです。
全キャラで、全アンクが終わったので、別に通わなくても良い感じです。

〇魔塔
月初めに、サクっと終わらせています。

〇王家の迷宮
時短のために、超ツールで通っています。

〇邪神の宮殿
たまに2獄、3獄を抜かしていますね。

〇シアトリカル クロニクル
毎回サクっと終わらせている感じです。

●その他
次のバージョンまで人が激減しますね。
次はレベル解放などがあるので、長く人が居そうです。

それでは、またよろしゅう。
コメント

ウイニングポスト8 2017(PS3版) 日記 その2

2017年06月10日 | 競馬ゲーム
【ウイニングポスト8 2017(PS3-DL版)】の日記です。
他のゲームと並行している為、進行速度は遅いです。
2018年開始 難易度HARD

2025年1月から、2032年1月までのプレイ期間日記です。

発売から2か月も経つと、オンライン対戦が、かなり強いですね。
スピードSの馬でも何かが足りなかったりすると負けてしまいます。

米国3冠馬のスピードS、スタート〇、大人、パワー以外オールSで…パワーCの馬が、2着だったりします。
スピードAでも、サブパラがオールS、大人だと、2着が可能なレースがまだありました。
もう少しで勝てそうなので、頑張ろうかな~と思えます。

上記で書かれてる通り、スピードSの馬が、ちらほら出てきましたので、自家生産馬の質が向上しています。
ですが、そういう馬ほどサブパラの何かが足らない事が多いので、イベントが意外と起きませんね。

サブパラが優秀な繁殖牝馬も増えてきましたので、配合理論Sも、ちらほら出て来ました。
配合SでスピードSの優秀な馬の期待値が上がってきています。(w

2029年に、やっと分場を設立、これで2024年に設立していた海外牧場も含めて、4牧場体制になりました。
牧場施設増設での資金繰りが大変ですが、ゆっくり拡張しています。
それに伴い、本牧場の施設を、何度も何度も設置しなおしています。
牧場を眺めるのは、施設の見た目(位置)が大事!?ですからね。(w

2030年に、架空期間の初期牝系であるヒストリックスターが、My牝系から主流牝系に昇格しました。
これで、その仔ハープスターが独立しても、ある程度まかなえそうです。

現在、My牝系は4つ登録しています。
残り1つ登録可能ですが、余らせている感じですね。

シュンライイベントの牝馬は、カマイタチ(ハンプトン系)自家生産牝馬(ディープインパクト系)で牝馬3冠を取りました。

そして、シュンランイベントの牡馬は、アンビリーバブル(ヘイルトゥーリーズン系)自家生産牝馬(ディープインパクト系)になりました。

ディープインパクトの血が、きつそうですが、雷嵐配合が出来そうですね。
現在では、まだ生まれてないので、配合理論評価を確認出来ませんが…。

そろそろ繫殖牝馬の入れ替えで、血の活性化を少しづつ実施して行きたいと思います。

自家生産馬&架空馬
ハープスターが結構良い仔を順調に産んでくれてます。
産みすぎて、独立しそうなぐらいです。

系統確立年表
・2018年:ジャイアンツコーズウェイ系(無型)、系統確立。

・2019年:ガリレオ系(SP型)、親系統に昇格。
・2019年:ガリレオ系(SP型)、系統確立。

・2020年:キングカメハメハ系(無型)、系統確立。

・2021年:ディープインパクト系(無型)、系統確立。

・2022年:タピット系(無型)、系統確立。

・2024年:ルロワドサニモー系(無型)、系統確立。
・2024年:チップトップ系(牝系)、滅亡。

・2025年:シャマーダル系(無型)、系統確立。
ジャイアンツコーズウェイ系(無型)からの独立。

・2028年:ニューアプローチ系(無型)、系統確立。
ガリレオ系(SP型)からの独立。

・2030年:ヒストリックスター系(牝系)主流牝系を確立。
※My牝系からの昇格。

ステータス
・PSトロフィー32/50-48%。
・日本重賞:86%
・米国重賞:24%。
・欧州重賞:28%。

○秘書チャレンジ
・朝比奈:52%。
・青葉:44%。
・守永:64%。
・天城:42%。

それでは、かなりゆっくり更新ですが、よろしゅうに。
コメント

DQ10 バトル・ルネッサンス攻略への道 Ver3.5中期追加分

2017年06月06日 | ドラクエX - データなど
【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】のデータです。

※デッキ構成は別記事参照。
※記載の基本は、占い師4名での攻略ですが、本文からの応用で、他の職業でも討伐可能です。

用意する物
・武器:会心片手剣(スキル不要?)、ムチ(1~2名で十分)、弓(1~2名で十分)。

・防具耐性:討伐対象に合わせる。

・アクセ:機神の眼甲(聖女)、ダークグラス(幻惑G)、ダークアイ(魅了G)、金のロザリオ、耐性指輪、将軍の指輪、アヌビスのアンク、大地の大竜玉、風雷のいんろう、氷闇の月飾り、炎光の勾玉。

・ベルト:闇特技、開幕天使、HPなどのベルト。

・宝珠:復讐の聖女の守り必須、復讐のテンションアップ、共鳴のテンション、スパークショット技巧。

・スキル:弓180 or ムチ180、盾180、職業180(最低130以上)。
※片手剣で攻撃しないので、片手剣スキル不要。スキルを使っても不死鳥天舞のみ。
※武器ガード率が上がるので、スキルがあるに越したことはない。
※職業180は全員が望ましいですが、1~2名130でも対処可能。

対象相手
魔炎鳥
耐性:転びG。

「急降下」するのを確認しましたら、その直線上から移動しないと死にます。

「プロミネンス」で罠設置を確認しましたら、その罠場所から移動しないと大ダメージを食らいます。

「時をゆがめる暗霧」対策に「弓ポン」をしておくと良いでしょう。

メガンテロックは、「死神」や「塔」で一気に破壊するのが望ましいです。

魔炎鳥本体には、幻惑が有効です。
逆に幻惑しないと通常攻撃で死亡するので、幻惑も優先しましょう。
それと、本体には、闇攻撃が効きません。
タロットの「死神」、「隠者」、「罪人」です。
ですが、「塔」で闇弱体が入ると、闇でも若干のダメージは与えれます。
「力」を入れて、殴った方がダメージは出やすい事も多々ありますね。
なお、光が弱点なので、「正義」が有効打になりやすいです。

占い師4名だと今回一番の強敵です。

ライノス・ルージュ
耐性:魅了G。

ほぼ全ての攻撃が即死級です。
幻惑が入るので、幻惑を維持するように心がけましょう。

斧技はターゲット+周囲なので、敵周囲に全員が固まると1発で終わる恐れがあります。
よって、壁をする場合は1人だけにしましょう。

テンションを上げる事が多いので、「悪魔」が有効になりえます。

紅蓮のクイーン・ビー
耐性:毒G、はどうG。
雑魚耐性:毒G、即死G。

毒が結構強烈なので、毒Gを優先しましょう。

本体には幻惑、呼ぶキラービーには幻惑&眠りが有効です。
本体にも眠りが入りますが、ほぼ入らないので、「星」を入れる場合は、雑魚が居る時にしましょう。

幻惑しつつ範囲攻撃をすれば、簡単な部類ですね。

赤熱の魔神像
耐性:混乱G。

開幕「おたけび」が有効です。
「おたけび」、「わらい」、「幻惑」、「転び」が入りますが、「おたけび」が一番入りやすい印象でした。

幻惑を維持しておけば、簡単に倒せます。
ですが、「ボディープレス」が範囲ダメージなので、壁は1人だけで行いましょう。
それと、「じひびき」が見えましたら、ジャンプで回避可能です。

「ジャイアントパワー」後、しばらくすると行動不可能になります。
その時3発ほど攻撃可能なので、攻撃タロットを多めに用意しておくのも良いでしょう。

炎魔アグニース
耐性:炎G、呪文G、ブレスG。

設置罠での床ダメージは見づらいですが、これを食らうと一気に死亡しやすいので、きちんと移動しましょう。

「神速メラガイアー」対策は、「勾玉」と呪文Gで対処可能です。
そこに「世界」を入れておけば死亡率は一気に減るでしょう。

「神罰の炎」は「勾玉」を装備しておけば、弱体が入ってない場合だと、死亡ラインぎりぎりとなります。
ですので、余裕がある時に、「心頭滅却」しておくと良いでしょう。

アグニースは攻撃力が高いので、「幻惑」を維持しましょう。
幻惑は、かなり入りやすいので、「スパークショット」だけでも対処可能の場合が多々あります。
ですが、「火の紋章」が入っていると、攻撃が効かないので、「月」も全員がデッキに入れておくと幻惑は更に維持しやすくなります。
※「火の紋章」中でも、「月」の幻惑は入ります。

「バインドレーザー」は正面だけなので、正面から移動すれば回避可能です。
また、「幻惑」が入ってると、当たらないことが多々あります。

以上の事を意識しつつ、通常攻撃と罠に注意して、「審判」を手元に必ず1枚持っていれば、それほど強い相手ではありません。
コメント

ドラゴンクエストX(WiiU) 続・日記 その40

2017年06月01日 | ドラクエX - 日記
【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】の不定期日記です。

今回はバージョン3.5中期の日記です。

●クエスト
●No.450 導きの呼び声
クエストのクリアだけなら簡単です。

●イベント
●期間限定イベント ふくびきランド 復興計画!
ドラゴスライムを倒すとすぐ集まりました。

●アクセサリー
〇1ST
・ネレウスマスク:毒G理論値が完成しました。

〇2ND
・バステトのアンク:おしゃれ理論値が完成しました。
アンクの残りは、メインキャラだけとなりました。

〇3RD
・ダークグラス:幻惑G理論値が完成しました。

●アスフェルド学園
部活が地味に面倒ですね~。
一発生産早く欲しいです。

第8話は、意外とすぐ終わりました。
ですが、レベル解放があったので、地味に通いました。

オータムナイトフェスがあったので「海魔の眼甲」、「かいとうの仮面」を作りました。
それと同時に、放置していた、「プラチナ武器」、「プラチナリング」も作りました。

現在魔法が強くなったので、武器は「プラチナ武器」を使っていません。
炎DM30%や闇DM30%の武器を使い、「しんぴのカード」でダメージ上乗せなどをすると、SHT覚醒で5000以上のダメージが出やすいからですね。

●バトル・ルネッサンス
追加分では、魔炎鳥が一番てこづりました。
占い師4名だと闇攻撃が効かなかったり、1パンだったりするので、幻惑が重要でしたね。
総じて、1名はムチ持ちが必要でした。

●ヒエログリフ
少し面倒な所がありましたが、1キャラ目は面白かったです。
2キャラ目以降は、移動が面倒でしたね。
聖塔のモンスターを対象から外してくれとか思いました。

●タロット
デッキ再構築が終わりましたので、新しい対象モンスターが出るまでタロットパックは貯めておきます。

●モンスターバトルロード
地味に通っています。

●強敵
なし

●レベル&特訓関連
〇職業
・1ST:全16職業終了
・2ND:全16職業終了
・3RD:全16職業終了

〇職人
・1ST:Lv55
・2ND:Lv55
・3RD:Lv55

〇釣り
・1ST:並86/大83/王57―Lv30
・2ND:並86/大85/王56―Lv30
・3RD:並86/大83/王54―Lv30

●定番コンテンツ
〇魔塔
4つ目の「不思議のカード」を作ったので、もう少し通う事にします。

〇王家の迷宮
時短のために、超ツールで通っています。

〇邪神の宮殿
たまに2獄、3獄を抜かしていますね。

〇シアトリカル クロニクル
毎回サクっと終わらせている感じです。

●その他
シール台帳は、3キャラで8種類コンプリートはしました。
10枚づつ集めるのは、気分次第で行く感じにしています。

それでは、またよろしゅう。
コメント