NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

DQ10 これであなたもタロットマスター!? Ver3.5中期対応版

2017年07月20日 | ドラクエX - タロット
【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】のデータです。
2017年 1月 2日―Ver3.4後期―広場から本格移行
2017年 5月 8日―Ver3.5中期―更新修正
2017年 5月25日―Ver3.5中期―レグナード項目削除
2017年 6月05日―Ver3.5中期―誤字など修正
2017年 7月20日―Ver3.5後期―メイヴなど修正
2017年11月09日-Ver4.0対応版へ移行の為コメント閉鎖

Ver4.0から主要タロットの構成が変更される為、新規に作ります。
よって、ここのコメントは閉鎖となります。
移行先は、同日配信予定の同カテゴリーから検索して下さい。

冒険者の広場から、こちらへ本格移行になりました。
引き続きご支援をお願い致します。

『職業スキル「魔王のいざない」持ちを対象としたカード構成』
当構成は、個人的に使いやすいと思った構成であり、絶対ではありません。
よって、少しばかり構成が変わっても差異はありません。
また、基本構成は、こんな感じが良いのかな~ぐらいで思って頂いても結構です。

なお、当ブログ記載者のタロットへの思考は、回復&蘇生寄りのバランス型と考えて貰って良いでしょう。

〇下記リストの備考
・ダークキング用:ソロでのサポ入り討伐可能タロット構成。
※ソロ~ツイン討伐ではLv2まで討伐可能確認済み。

・メイヴ用:ソロでのサポ入り討伐可能タロット構成。
※ソロ~ツイン討伐ではLv2まで討伐可能確認済み。

※占い師の基本武器は、弓スキル140以上を想定しています。

・対象の後ろに☆がある場合は、「対象ボスや好み」で選択。

・全対応:●
・基本構成:基
・レグナード:竜
・ダークキング:闇
・バトル・ルネッサンス:絵
・メイヴ:海
※自分では、レグナード戦において占い師をしないので、デッキ検証が出来ない為、リスト項目を削除しました。

<魔王>
「伝説の三悪魔」 8~9枚
〇キングヒドラ
・戦車:基、闇、海☆
・太陽:絵、海☆

〇バラモスブロス
・塔:絵☆
・世界:絵☆、海
・太陽:基、闇
・星

〇バラモスゾンビ
・死神:基、絵
・教皇:闇
・審判:海

「バラモスブロス」の「星」は、大魔獣イーギュア用です。
よって、大魔獣イーギュアを占い師で行かない場合は不要です。

「幻界の四諸侯」 2枚
〇アクバー
・審判:基、闇、絵

〇グラコス
・塔:海

「伝説の三悪魔」に入れる場合は、上記どちらかが使いやすいと思われます。

「デュラン」は2回発動が望ましいアルカナなので、「魔術師」や「攻撃系」では、「デュラン」も大アリだと思われます。

「魔王」は、一度にいざなえる数が4枚なので、デッキへの組み込みは合計4枚が望ましいです。
基本的には、「攻撃1~2枚」、「太陽」、「審判」がバランスが良いです。
上記から攻撃を1枚外して、「月」、「星」、「世界」の何れかを、相手次第で組み込めば、対応出来ない相手が、ほぼ無くなるでしょう。

現在、「魔王」では、3枚でのオーラ発動+1枚オーラ外の「伝説の三悪魔」が一番使い易いので、これを主軸に考えると良いでしょう。

メイヴ戦での「キングヒドラ」は、安全に行くならば「太陽」で、攻撃的に行くのならば「戦車」になります。
守護石破壊が上手に出来るのならば、オススメは「戦車」で攻撃的です。

<ネクロバルサ> 1枚
・教皇:基、闇、絵

<ヘルバトラー> 4~5枚
・戦車:海
・死神:基、闇、絵
・塔:基、絵☆
・節制:闇、絵☆、海
・月

「月」は、大魔獣イーギュア用です。

<キラーマジンガ> 2~3枚
・塔:●
・罪人
・女教皇:●

<プラチナキング> 3枚
・戦車:基、闇、絵
・世界:海
・節制:●

<わたぼう> 5~6枚
・塔:基☆、絵☆
・力:基☆、闇、海
・皇帝
・世界:絵☆
・月:絵☆
・星:絵☆

「塔」は、破片集めに便利です。
「月」は、タロット魔人などの開幕に便利です。

ルネッサンスでは、多数相手「星」、開幕殲滅戦「塔」、高物理攻撃力な相手「月」、開幕魔法対策「世界」。
※飛竜達の開幕で4名同時に「塔」を使うと、開幕の雑魚(赤飛竜以外)一掃可能です。

<エンゼルスライム> 6~9枚
・正義
・力:基、闇、海
・皇帝:海
・世界:絵☆
・女教皇:闇
・太陽
・審判:基、絵
・月:絵☆
・星

ルネッサンスでは、「わたぼう」との兼ね合いで、「世界」と「月」の併用が望ましいです。
「星」は、大魔獣イーギュア用です。

<モッツァレーラ> 2~5枚
・塔:絵
・魔術師
・教皇
・太陽:●
・星

「星」は、大魔獣イーギュア用の保険です。

<ミケまどう> 7~10枚
・塔:基
・罪人
・隠者
・恋人
・世界:基
・教皇:絵☆、海
・運命:絵
・月:絵☆
・星:絵☆
・愚者:基、闇、絵☆

ルネッサンスでは、「運命」と「☆」付き1枚です。

<マッドスミス> 11枚
・死神:闇
・塔:海
・魔術師:基、絵☆
・悪魔:絵☆
・皇帝:闇
・世界:絵☆、海
・教皇:海
・女教皇:海
・審判:闇
・運命:絵
・月:基、闇、絵☆、海

ルネッサンスでは、「運命」と「☆」付き1枚です。

『備考』
スペアとして、何かしらのカードを用意しておくと、不測の事態に備えれるでしょう。

また、「魔王のいざない」が無い場合は、「タロット消費なし」、「2回発動」などの効果があるアルカナを多めに入れておくと、幾分楽になるでしょう。

<邪神の宮殿に関して>
上記リストでは触れてませんが、邪神の宮殿への対応も上記リストで可能です。
邪神の宮殿用として、対応しやすのは、バトル・ルネッサンス用ですね。
1獄~3獄へ行く場合は、「わたぼう」に「世界」や「力」など、「エンゼルスライム」に「力」を入れる選択になるでしょう。
4獄へ行く場合は、上記リストの応用で対応可能でしょう。
道具禁止の獄では、「節制」を2枚入れておくと、僧侶などに喜ばれます。

『タロットの予備知識』
〇タロット攻撃は特技扱いになりますが、種族特攻が加算されません。
例)タロット攻撃での各種ダメージ+%着用時
・闇特技+%=効果〇
・闇呪文+%=効果X
・スライム+%=効果X

〇他の攻撃方法での、種族特攻効果
例)スライム+%のダメージ追加効果
・各種呪文=効果X
・一部の特技=効果X
・大多数の特技=効果〇
・通常攻撃=効果〇
・必殺やチャンス=使う技による

※ほとんどの攻撃系タロットは、攻魔依存なので、攻魔を底上げしておくと良いでしょう。

※一部の主力攻撃系タロットは、物理ですので、物理攻撃力が高ければ高いほど、ダメージが期待出来ます。
強化状態(バイキルト、スカラなど)だとダメージが上乗せになるアルカナもあるので、強化状態を維持出来るようにするのが望ましいです。
(リジェネ、マホステなどは、ダメージアップ対象から外れています。)
コメント (6)

ドラゴンクエストX(WiiU) 続・日記 その42

2017年07月17日 | ドラクエX - 日記
【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】の不定期日記です。

今回はバージョン3.5後期、最初の日記です。

●クエスト
●No.454 正義の心が宿りし時に
自分が占い師で「月」と「世界」を多めに入れておけば3サポでも余裕だった。
今では、難易度調整があるようなので、更に楽でしょうね。
もちろん、見破りしつつ討伐は可能でした。

●No.455 お得な無料キャンペーン!
アイテム集めの簡単なクエスト。
メガルーラ地点が増えるので、率先してやるべき。
特に週依頼討伐などで効果を発揮する。

●No.465 生き返る村
ストーリー終了後に受注可能なクエスト。
ボス戦があるので注意が必要。
意外と強いので、適当な編成で行くと後悔する事があるかも知れない。

●No.456 あなたが戻るその日まで
ストーリー終了後に受注可能なクエスト。
雑魚退治はあるが、簡単な部類のクエスト。

●職人レベル解放クエスト
ツボとランプ以外は、自力でまかなえるので、即終わらせる事が可能。
ツボとランプでは、錬金元が指定されているので、価格次第で後回しになるかも知れない。
内容じたいは、簡単なクエスト。

●イベント
●期間限定 七夕☆ロマンス 夜空にあまねく願い星
移動が多いですね。
ですが、必要アイテムもほとんど無いので楽と言えば楽です。
VU初日に開始じゃなければ、良かったんですがね。

●幻の海トラシュカ
慣れるまで大変で、イライラがつのりますが、慣れると楽しくなってくる。
ただ、ハイスコアを目指すと、またもイライラしだすので、ほどほどの所で終わらせておくのが良いかな?
上手く行かない場合は、次の日にしましょう。

●ストーリー
ストーリーでのボス戦は、怒涛の連続でした。
ですが、ラスボス以外は、弱いので、難易度変更が無くても、ラスボスまでは進めれると思います。
ラスボスまで3~4時間、エンディングが約45分と長めでした。
ラスボス戦などを含めて、ストレートに終わらせて6時間ぐらい見積もっておくと良いでしょう。

ラスボス以外は簡単なので割愛しますが、一応編成だけ言うと、ラスボス含めて、
自分僧侶、3サポに両手剣戦士、弓魔法戦士、杖賢者(扇旅芸人)で3キャラ終わりました。

バイキルトホイミンを賢者枠に入れるとラスボスでの波攻撃の時にDPSが足らなくなりました。
なので、ペットサポは、あまりお勧めしません。

〇ラスボスの耐性
麻痺G優先の、混乱Gと転びGがあればベスト。
麻痺Gが無いと対処が難しくなります。
混乱Gがあると対処が楽になります。
転びGがあると対処が楽になりますが、必須ではありません。

他に必要な耐性は、呪いGと幻惑Gもあれば良いですが、特に無くても対処可能です。
それよりも、「復讐の聖女の守り」を多く積んだ方が良いでしょう。

最後の方の攻撃で、波攻撃の時に、戦士が「真やいば」をすると楽ですが、それを期待しても運任せになるので、「聖女の守り」をまきつつ、サポに回復を任せるのが無難です。
余裕があれば、自分で回復をすると、賢者が攻撃できるので、DPS不足に陥り難くなります。

DPSが足らないと、即死級攻撃の連続に移るので、その前に「FB」などで一気に削る事を視野に入れると良いでしょう。

そうすると、即死級連続攻撃前に、ラストウェーブに移行出来ます。

ラストウェーブも強力ですが、こちらの方が対処楽なので、しっかりと回復しつつ、「天使の守り」を切らさないようにすれば、ここでは余程の事が無い限り負けないでしょう。

1STは、初見の知識なしでクリア。
2NDは、フレ賢者と二人でクリア。
3RDは、ペットを連れてたので、サポを賢者に変更してクリア。

一番楽だったのが、二人でのクリアでした。
自分で僧侶が出来無いならば、賢者か戦士辺りをして、仲の良い本職僧侶に頼むと簡単にクリア出来ると思われます。

●アスフェルド学園
3キャラのクラスを統一しました。
これで、スキル獲得などをしやすくしときました。

それと7月分の部活を終わらせました。

●アクセサリー
〇1ST
・機神の眼甲:ためる2%理論値が完成しました。
これで全キャラ、ためると聖女両方が終了しました。

〇2ND
・なし

〇3RD
・なし

●モンスターバトルロード
バッジエンペラーの称号は、2NDも獲得しました。
残りは1STだけとなりました。
ですが、全キャラ100%までは遠い道のりです。

●レベル&特訓関連
〇職業
・1ST:7職業終了
・2ND:7職業終了
・3RD:7職業終了

これからは、ゆっくりレベル上げとなります。

〇職人
・1ST:Lv55。
・2ND:Lv55。
・3RD:Lv55。

ゆっくりなレベル上げ予定です。

〇釣り
・1ST:並86/大84/王59―Lv30
・2ND:並86/大85/王58―Lv30
・3RD:並86/大84/王55―Lv30

チームクエスト次第で、新しい釣り場で釣ろうと思います。

●定番コンテンツ
〇魔塔
月初めに、サクっと終わらせています。

〇王家の迷宮
時短のために、超ツールで通っています。

〇邪神の宮殿
毎回初日~数日目までに終わらせている感じですね。

〇シアトリカル クロニクル
毎回サクっと終わらせている感じです。

●その他
道具鍛冶職人で、コツを覚えてなかった、七夕道具を一気に終わらせました。
これで、コツ習得をしてないのが無くなったので、気がかりが1つ減りました。(w

それでは、またよろしゅう。
コメント

ウイニングポスト8 2017(PS3版) 日記 その3

2017年07月01日 | 競馬ゲーム
【ウイニングポスト8 2017(PS3-DL版)】の日記です。
他のゲームと並行している為、進行速度は遅いです。
2018年開始 難易度HARD
2032年1月から、2036年1月までのプレイ期間日記です。

やっとオンライン対戦で勝てるようになってきました。
能力的には、スピードAの74ぐらいで、SやAばかりの馬でも先行だと勝ち負けしやすかったりしました。
ですが、1勝や2勝がやっとなので、ガンガン勝ちたいならば、もっとスピードがある方が良いんでしょうね。
現在期待の牝馬がいますが、何故かなかなか勝てなかったりします。
成長力の差なのかな~?と言う印象です。

2033年4月に、地方重賞レース全制覇。

2034年8月に、米国&欧州の施設完成。

同年8月に、日本国内全重賞制覇。

同年11月に、やっと「馬運車」条件クリア。
配合S、育成S、調教C。
これで配合評価を気にせずに、好みで配合出来そうです。

2035年11月に、世界頂上決戦欧州制覇。
2歳GIが、なかなかのネックでしたが、欧州へ優秀な2歳を入厩させたのと、早めに海外遠征に出させれたのが救いでした。
それ以外でも、手駒が揃っていたので、勝ちやすかったのが勝因ですね。

自家生産馬&架空馬
・シュンランイベントの牡馬アンビリーバブル(ヘイルトゥーリーズン系)自家生産牝馬(ディープインパクト系)が、やっと3歳になりました。
馬場適正が万能〇なので馬場を選びませんが、パワーBな上に適正距離が2600mまでなので、クラシック3冠はきつそうです。
相手次第になりますが、一応狙っていこうとは思います。

それ以外でも、ぼちぼち優秀な競走馬は出ています。
ですが、一部の能力が低かったりしますので、オンライン対戦成績はイマイチですね。

系統確立年表
・2018年:ジャイアンツコーズウェイ系(無型)、系統確立。

・2019年:ガリレオ系(SP型)、親系統に昇格。
・2019年:ガリレオ系(SP型)、系統確立。

・2020年:キングカメハメハ系(無型)、系統確立。

・2021年:ディープインパクト系(無型)、系統確立。

・2022年:タピット系(無型)、系統確立。

・2024年:ルロワドサニモー系(無型)、系統確立。
・2024年:チップトップ系(牝系)、滅亡。

・2025年:シャマーダル系(無型)、系統確立。
ジャイアンツコーズウェイ系(無型)からの独立。

・2028年:ニューアプローチ系(無型)、系統確立。
ガリレオ系(SP型)からの独立。

・2030年:ヒストリックスター系(牝系)主流牝系を確立。
※My牝系からの昇格。

・2033年:ストームキャット系(SP型)、親系統に昇格。
・2033年:アメリカンファラオ系(SP型)、系統確立。
ミスタープロスペクター系(SP型)からの独立。

ステータス
・PSトロフィー34/50-52%。
・日本重賞:100%
・米国重賞:29%。
・欧州重賞:43%。

○秘書チャレンジ
・朝比奈:64%。
・青葉:55%。
・守永:78%。
・天城:50%。

それでは、かなりゆっくり更新ですが、よろしゅうに。
コメント