NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

ラストストーリー(Wii) その4

2011年01月31日 | WiiU&SWITCH
【ラストストーリー(THE LAST STORY)】のプレイ日記です。

チャプター12で船内の散策が終了しました。

チャプター8をクリアするとしばらく街に戻れません。

チャプター8で可能になるサブクエストは、2つです。
1つは、会話だけで、もう1つは会話後街に戻る必要があります。

中庭の西側にある門の門番と会話後、南門広場に行き、老人と会話すると話が進みます。
そのサブクエストクリア後、竜の皮が貰えます。

チャプター8クリアまでで、貰えるアイテムで重要そうなのは色々ありますが、
竜の皮は、5個。
ドラゴンの牙は、5個。
集まっていました。
竜の皮の方は、サブクエストです。
ドラゴンの牙の方は、サブクエストと街中の宝箱などです。

そして、わらしべ長者的アイテムが1つあります。
アリエルの酒場で、アリエルの弁当を貰い、それを、
川沿いのテント通りで、汗拭きタオル魔道概論書に交換し、
ルリ城図書室で、魔道概論所貴族の心得に交換し、
城門前広場で、貴族の心得高級宝石に交換し、
ルリ城2F通路で、高級宝石ゾラの航海日誌まで交換しました。

ゾラの航海日誌以降はあるのかどうかはわかりませんが、この時点では交換できそうではありませんでした。

さて、シナリオの方ですが、チャプター12まで、てこずる場面も余り無くすんなり進みました。
チャプター11のボスは、麻痺にてこずりましたが、なんとか倒せました。
攻略本を見ると、ホーリーサークルウインドで拡散すると、麻痺を一定時間無効にするようです。
これを覚えておくと楽になるでしょう。
私は、これ知らなくて、少してこずりましたが…。

さて、それでは、経験値を少し稼いでから、シナリオを進めようと思います。
コメント

ラストストーリー(Wii) その3

2011年01月30日 | WiiU&SWITCH
【ラストストーリー(THE LAST STORY)】のプレイ日記です。

まだまだ序盤のチャプター7で街中の散策が終了しました。

チャプター7でも、「星見の塔」のイベント後、街中を昼間散策できます。
チャプター5の夜では発生しなかったサブクエストも発生し、チャプター7で追加されたサブクエストも複数あります。

一応発生しているサブクエストは全て?クリアしました。

クリアしておくべきサブクエストは、
各所で捕まえれる蛙のサブクエストがあります。
カエルを3匹捕まえるとOKなので、カエルのいる場所を中央広場にいる、占い師に占ってもらってから探しましょう。
報酬は、ダイブを覚えます。
これで街中で泳ぐことができるようになります。
泳いでいくと、離れ小島に老人がいるので、ここでアイテムが貰える事があります。
ですので、一度は川を泳いで探してみましょう。

それ以外にも、城門前広場では、嫌な客を転ばせるとアイテムが貰えます。
いたずらバナナを5個以上入手してから、貴婦人を転ばせましょう。

そして、チャプター5では、発生しなかった闘技場入り口付近にいる街人がいます。
この人たちに声をかけてから、闘技場で勝利すると、ご祝儀が貰えます。
ご祝儀は、色々種類があるので欲しいものが貰えないかも知れませんが、声をかけるだけで良いので声を必ずかけておきましょう。

後は、アイテム交換のサブクエストです。
攻略本にはかなりの個数かかれていますが、序盤の分は各1つづつでOKです。
何回も貰える物も有り交換を移動して繰り返すのもアリです。

チャプター7で追加されたサブクエストでは、迷子の子猫があります。
これは、中央広場付近の屋上にいる子供から開始となります。
簡単なサブクエストなのでクリアしておきましょう。

それと、マルシェを歩いていると女性とぶつかるイベントが発生します。
これは連続クエストなので、マルシェを何回も行ってみましょう。

アリエルの酒場でもサブクエストが発生していますので、これもクリアしておきましょう。
上半身の装備が透明になる塗料が貰えます。

そうそう、闘技場のシーズン1、6回目以降は、かなり強くなってきました。
10回までクリアしましたが、装備の強化がもうできないので、戦闘がつらいです。
レベルの上がりも鈍くなり、経験値の入り方が少しづつになりました。
もう1度か2度ほどクリアしてから、シナリオを再開しようかなとも考えています。
それとまたも街中の散策も少しする予定ではあります。
コメント

ラストストーリー(Wii) その2

2011年01月29日 | WiiU&SWITCH
【ラストストーリー(THE LAST STORY)】のプレイ日記です。

まだまだ序盤のチャプター5で夜の街中をさ迷っています。

チャプター4では、街中を散策していると、サブクエストが多数発生します。

最初に受けるだろうサブクエストは、ロッタの店に入って、1000人目のお客になる事です。
これで、武器を1つだけ1段階強化できます。

んで、次に受けるべきクエストは、闘技場前近くにいる屋台の料理人です。
このクエストを受諾すると、3000G貰えますので、それで食料を調達すればよいだけです。
バナナ1個、たまご2個、ココナツ3個だけです。
バナナは、100G~200Gならお買い得です。
たまごは、150G~250Gなら買い時でしょう。
ココナツは、200Gぐらいでしか買ってません。もう少し安くなるのかな??
報酬は、竜の皮でした。

それ以外のサブクエストでは、
おもちゃのコインを集めるクエストは、オススメです。
南門広場にいる子供がサブクエスト開始のキャラクタです。
隠されている場所は、
南門広場、噴水広場、中央広場、、城門前広場、闘技場付近、マルシェの計6箇所です。
このサブクエストクリアで、クワが貰えます。

オーキッド盗賊団は、
南門広場近くの路地にいる子供に声をかけると開始します。
3人いるので、その子供たちを捕まえればOKです。
路地などを歩いていると、注目モードが必ずでるポイントがあるので、そこで探せばOKです。
報酬は、竜の皮でした。

そして、一番楽だろうサブクエストは、
闘技場周りに座っている喜劇役者にバナナを1つ渡すだけです。
これだけで、いたずらバナナ50個貰えます。

他にも楽なサブクエストがあるようなので、気長に探そうと思います。

さて、チャプター5での闘技場でレベル上げをしていましたが、できればチャプター4でした方がいいでしょう。
闘技場で戦うときは、武器の強化をしておくと、かなり楽になりますので、優先的に武器強化していきましょう。
使う武器は、最初のでもいいですし、購入してもいいと思います。

それでは、闘技場で6回勝ったので、そろそろシナリオを再開しようと思います。
コメント

ガンダム無双3(PS3) その13

2011年01月29日 | PS3
【ガンダム無双3(PS3)】のプレイ日記です。

メインミッションの「勝利のために」をクリアしていました。

「勝利のために」は、結構チャプターが多かったですが、一気にクリアしました。
これで、全キャラクタが共通のメインミッションに挑めるようになりました。

「勝利のために」では、今まで使っていなかった、
トールギスⅡなどを使いました。

トールギスⅡは、1対1の戦闘では、かなり強い部類ですが、多数相手だと若干辛めでした。

トールギス2を使っていると、トレーズの共感が貯まったので、共感5にしました。

ハンブラビは、接近の射程が短く、使いづらいですが、予想よりかは使えました。
射程が短いのを補えれば、使えなくはないモビルスーツです。

ゴトラタンは、準エース機ですが、意外と使えます。
これも射程が短いので、使い勝手が悪めですが、範囲攻撃が結構使えるので、準エース機としては使える方だと思います。

そうそう、「勝利のために」をクリアしてやっと、ナナイが共感対象になりました。
これで、ヒストリーミッションの方も再開できるようになりました。

さて、メインミッションも大詰めですが、ヒストリーミッションなどをクリアしながら進めたいと思います。
コメント

ラストストーリー(Wii) その1

2011年01月28日 | WiiU&SWITCH
【ラストストーリー(THE LAST STORY)】のプレイ日記です。

プレイ状況は、まだまだ序盤のチャプター4です。

操作感覚は、コマンド式のRPGに比べてリアルタイム要素が強くでています。
なので、アクションゲームが苦手な人には、ちと向いてないかも知れません。

コンフィグをまだいじっていないので、視点の切り替えがちとメンドクサイです。
コンフィグいじれば、キャラクタ方向に向いていくのかな??

コマンド式RPGと比べて、戦闘中のボタンの押す量が多いです。
操作方法は簡単なのですが、慣れるまで、シンドイかも知れないですね。
まあ、リアルタイム式ですが、チュートリアルが充実しているので、すぐにわかるとは思います。

マップに関しては、街中は見やすいけど、ダンジョンは暗めで見難かったです。

グラフィックに関しては、見やすい方だと思います。
Wiiでも、ここまで描けるんだなと言う印象でした。

ストーリーに関しては、ムービーの挿入が所々あり、ムービーが好きな人には良いかも知れません。
ストーリーの展開は、まだまだ序盤なのでわからないですが、面白そうです。

まとめとして、戦闘がリアルタイム式RPGなので、アクションの苦手な人には、とっつき難いかも知れませんが、それでも操作は慣れればやり易いと思いますので、アクション苦手だよと言う人も買ってみるのも良いと思います。
日本産のRPGが好きな人にとっては、良いRPGだと思います。
コメント