goo blog サービス終了のお知らせ 

NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

スーパーマリオ 3Dランド(3DS) 日記 その2

2012年01月20日 | DS&3DS
【スーパーマリオ 3Dランド】の日記です。

久々にマリオをプレイしたくなりました。
最初からプレイして2週間ぐらいでノーマルをクリアしました。

ノーマルエンディングを見て、☆1つ
ノーマルコースのスターメダルを全て集めて、☆2つ
アシストブロックを出現させずにクリアして、キラキラ☆マークにしました。

ノーマルコース最後のクッパはしつこく、ここだけコースが長いですが、他のコースは丁度良い長さのコースでした。
難易度も、ほどよい感じの難しさで、簡単な部類でしょうね。
ノーマルコース最後の所だけ、難しめですけどね~。
それでも、何回かプレイすれば、クリアできる難易度だと思います。
クリアできなければ、1度たぬきマリオになってから、再挑戦したらいいでしょう。
たぬきマリオだと、比較的簡単になります。

ノーマルコースは、たぬきマリオを多用しましたが、これだとやはり楽ですね。

さて、次は、スペシャルコースに入りますので、ルイージを救出して、操作キャラクターにしたいと思います。

スターメダル数とマリオ数
・スターメダルx163枚。
・マリオx167。

勇現会社ブレイブカンパニー(3DS) 日記 その最終話

2012年01月19日 | DS&3DS
【勇現会社ブレイブカンパニー】の日記です。

最終章の6章です。

行ける所は、全て☆をうめました。
これで、新しく行ける所は、なくなりましたね。

パルミラージュ遺跡のロマン探検ツアーよ!は、地下30階に到達しました。
一応、このクエストは終わりましたが、まだ続けれるようですね。
地下10階ごとに、レシピの報酬が貰えますので、行ってみる価値はあります。
地下10階後には、秘書追加イベントもありますしね。

まだやってない事は、人間大砲占いの館シティー宿屋を建設してない事ですね。
全て材料不足で、建設がまだです。
材料が集まったら1度建設してみたいと思います。
それ以外では、激レアコレクションをまだうめきってません。
現在20年目ですが、60個中27個入手したので、後33個うめないといけないですね。
後は、毎年やってくる魔王退治かな?と思います。

では、データなどを…。

秘書
・セシリア:最初からいる。
・メロディア:ツアーイベントを終わらせて6章に入る。
・コレット:イベントが終わった後、ブレイブ学園を建設する。
・クラウス:自動で追加される。
・シャオムゥ:パルミラージュの遺跡のロマン探検ツアーよ!を10回以上クリアする。

時期限定オススメイベント
・1月:謎のゴーレムを退治して!(戦闘):海峡の南遺跡。
・7月:クラーケンを討伐せよ!!(戦闘):ブレーディアン。
・8月:モンスター軍団も火山祭り?(戦闘):エンマ火山。オススメ度はイマイチ。
・9月:収穫祭開催!(探検):イートピア。連続技ランサーがいると成功する。
・9月:枯れない心(探検):フォーストレア。アイドルがいると成功する。
・9月:ヌスットーから盗品を回収せよ!(探検):ヌスットーの集落。戦闘あり。
・11月:火山のドラゴンに挑戦せよ!(戦闘):エンマ火山。
・12月:○○○の補給を頼む!(探検):忘れられた村。高額報酬。補給物資はランダム。

さて、それでは、他のゲームの日記もよろしくお願いします。

勇現会社ブレイブカンパニー(3DS) 日記 その5

2012年01月17日 | DS&3DS
【勇現会社ブレイブカンパニー】の日記です。

現在、6章です。

今回で最終話にしようと思いましたが、行ける所を全て行ってから最終話にしようと思います。
ですので、それまで、このゲームの日記もよろしゅうに。

前回に秘書が5人になったと書きましたが、エンディングまででは3人か4人です。
6章に入った段階で、1人追加されますね。
後は、プレイ方法によっては、増えない場合もあるので、最低2人かな?と思います。

ナイト鼓舞激励が、かなり強かったです。
攻撃力アップと防御力アップなので、これが能力アップで一番良いのかな?と思います。
まあ、アイドルだと移動スピードアップがあるので、こちらも良いんですけどね。

それ以外では、シーフ迅速罠解除が地味に便利ですね。
シーフがいると、宝箱が出現した場合、必ず解錠できますし、そういう所は、罠があったりするので、1人いると便利です。
シーフ用の装備が揃っていると、意外と強いんですよね。

採集では、ナイト指揮系統のスキルが鉄板ですが、これに野生のカンがついたナイトだと、採集マスターになれます。
かなり便利です。
まあ採集は、ナイトアイドルを組ませるのもオススメですけどね。

パルミラージュ遺跡のロマン探検ツアーよ!では、地下20階まで進みました。
地下20階になるとドラゴンが出現しました。
今は☆も5つになり、もう少しで終わりなのかな?と思えてきます。
遺跡のロマン探検ツアーよ!では、地下10階ごとに記念品が貰えます。
記念品は、レシピなので、できる限り潜った方が良いでしょう。
結構強い武器などが作れるようになりました。

さて、行ける所を制覇したいと思います。

勇現会社ブレイブカンパニー(3DS) 日記 その4

2012年01月15日 | DS&3DS
【勇現会社ブレイブカンパニー】の日記です。

6章まで進みました。

5章は、物語の一区切りとしては、最終章です。
ここは、短くすぐに終わるでしょう。
そして、この5章が終わるとエンディングが流れます。

その後、6章が始まります。
6章は、魔王退治のその後の物語ですね。
昔の仲間の話、倒しても倒しても現れる新しい魔王、コックアイドル会計士のイベントが追加されます。
それと、QRコードで追加していたら、ダークナイトのイベントも追加されますね。

行ける所が増えますので、一番長い章になるでしょう。

それに、入手できる最高峰のアイテムなども、沢山入手できるようになります。

6章で新しく仲間になった、フルスロットルランサーグングニルグレートハンドなどを与えて、アイドルの攻撃力アップの歌を使うと、1回のダメージが1000を超えました…。
ドラゴンの射程外から1人で攻撃して、ノーダメージでドラゴンを倒してしまいます…。

このランサーをすれちがいにセットしてましたが、次は、違うキャラクターをセットしようと思います。

後、3章か4章以降からだと思いますが、秘書が追加されるイベントがあります。
普通に進めていると4人になります。
しかしながら、パルミラージュ遺跡のロマン探検ツアーよ!を10回ぐらいクリアして地下10階に到達すると、記念アイテムが貰えます。
その後、1ヶ月~2ヶ月すると、記念イベントが入り秘書が追加されます。
追加される秘書は、シャオムゥですね。
このおかげで、現在秘書は5人になりました。
んで、この遺跡は、どんどん奥があると言われますので、まだ続くのかな?と思います。

さて、行ける所もかなり行きました。
次ぐらいでこのゲームも最終話にしようと思います。

勇現会社ブレイブカンパニー(3DS) 日記 その3

2012年01月13日 | DS&3DS
【勇現会社ブレイブカンパニー】の日記です。

5章に入った段階です。

4章が長かったです。
ローレンスを主体に、ファイターで良い勇者をスカウトしました。
カタストロフィ持ちで片翼の堕天使付きのファイターです。
こいつが、鬼強です。

ファイター2人とアーチャーとプリーストで、ドラゴンを狩れるぐらいですね。
勿論プリーストは、ヒーリングプラス以上を持っています。

プリーストの回復魔法は魔法ランクと魔力依存の様ですね。
ヒーリングヒーリングプラスヒーリングオールとバージョンアップしていきます。
装備で魔力を上げると、ヒーリングオールでは、50代の回復力が70近くまで上がりました。
もっと魔力を上げると、70後半いけるのかな?

アーチャーでは、やっとローレンスの後釜が出てきました。
ローレンスが持っていた技に、片翼の堕天使付きです。
ステータスが高いので、武器では劣っていますが、かなり強くなっています。
同じ武器を持っていたら、どれほど強いのやら…。
これでローレンスは、2軍パーティーへと転属となりました。

採集では、ナイトがいると楽ですね。
ナイトのスキルが指揮系統だと、採集の殆どで10個以上入手できます。
採集係りとして、ナイトは1人いると便利ですね。

後、パーティー編成ですが、ファイター中心の編成です。
前衛がしっかりしていないとダメですね。
ダメージソースがしっかりとしていて、ある程度硬くないとダメです。
それと、回復役がいると戦闘が楽になります。
後半の話になると回復役は必須でしょう。
できれば、ヒーリングプラス以上ですね。

さて、物語も終盤になりました。
強い勇者を勧誘しながら、プレイしていきたいと思います。