goo blog サービス終了のお知らせ 

石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

穂村弘著 鳥肌が  PHP文芸文庫2019年刊

2025-01-19 | 

表紙カバーにもボツボツの鳥肌が・・・。

本書を読んでいくと普段は意識しないけど、そういう事を言われると確かに「恐怖」と思っている。しかし考え過ぎじゃないか?でも「やっぱり怖いなぁ」という感覚を思い浮かべさせる。そして作者も怖い人なんじゃないの???という鳥肌が立つのです。一例をあげるとプラットフォームでは先頭に並ばない。そして電車は先頭車両に乗らない。たしかになぁ・・・脱線事故を起こると先頭車両は、危ないぞ!しかし危ないけどそんな事は普段は意識して乗っていない自分を見つけるのだ。本書は第33回講談社エッセイ賞受賞(PHP文庫から出版しても講談社の賞が受賞できるんだ。)


この記事についてブログを書く
« 2025/01/19 Sunday | トップ | 2025/01/20Monday »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事