goo blog サービス終了のお知らせ 

石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

文 村上春樹 絵 安西水丸    夜のくもざる  1995年(定価2000円内税)

2025-04-16 | 

段ボールカバー⇒☚裸本

先日、いつも行っているバイパスブックオフ店の「辞書と文学全集」のコーナーで見つけました。定価は1600円+税と表示。30年前の本で5刷でサインも無いのに「そんな馬鹿な値段は無いだろう」と憤慨して買わなかった。それでブックオフのネットで検索したら220円で売っていたので即ポチッとした。きょうから寝る前に枕元に置いて、「文」と「絵」を楽しみたい。至福な時間を過ごせます。

PS 読んでいて分からない言葉があります。「彼女はドーナッツ化した」という言葉です・・・オイラには全く理解不可能です。なんとなく空洞化した。俗な言葉ではアホーになった。自分を見失った。という言い回し言葉?かと推測しますが、時代が30年も過ぎると言葉が陳腐化するようだ。


この記事についてブログを書く
« 2025/04/16 Wednesday | トップ | 2025/04/17Thursday »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事