石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

西山を見る日」和田喜博/大阪ニコンサロンは12月13日15:00まで

2017-12-12 | 回覧


友人と示し合わせて「西山を見る日」和田喜博/大阪ニコンサロンを観てきました。

こころ優しくて、日常のこまやかな光景に目を向ける人なんだなぁと感心してしまった。「こりゃ参ったなぁ!一本とられた!」と刺激をうけて大坂の町へ友人と撮影に繰り出した。



大阪の町は目新しいので、なんでもかんでもシャッターを切るが、大阪に根をおろしていない者には、なかなか写真は撮らせてくれない。


友人は近鉄で帰郷するので3時頃天王寺動物園付近で別れた。さてオイラはJR大阪駅まで戻らないといけないが・・・用事があった。

妻に頼まれていたガトーフェスタハラダをお土産に買ってくることです。

これがね・・・写真を撮って歩くより努力がいるのです。大阪のデパート売り場の地下通路に30分以上並びました。


そしてJR新大阪駅の土産売り場でも、頼まれていた551豚まんを四個買う為に、またまた長い行列に並んでいた。

平日なのに、皆さん並ぶんだね・・・大変です。辛抱が要ります。

この世の中は、何事にも忍耐と努力が必要のようです。なかなか簡単に写真は撮れないし、簡単に美味しい物も手に入らない。







この記事についてブログを書く
« 12月12日(火) | トップ | まどろむマメカンと奥の細道 »
最新の画像もっと見る

回覧」カテゴリの最新記事