石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

さようなら

2007-12-04 | 独り言



寒い

2007-12-04 | 独り言
股引を穿いて、毛糸のサポーターを足首に巻けば完璧だよ。暖かい。

様子がおかしい

2007-12-04 | 独り言
常緑樹である「名前忘れた」が黄色く色づいてきました。出窓で日中陽があたり暖かい所に置いてあったのですが、夜は寒い。寒さに弱いのか寒暖の差に弱いのかどうも分かりません。一年目の冬を越せるのでしょうか?室内のどこの場所に置いてやったらいいのか悩みます。現在はファンヒーターが焚いてあるリビングにいます。

2007-12-04 | 独り言

http://www.graficamag.com/

http://www.galeriaq.com/

ガレリアQ 新宿区新宿3-8-9 TEL03-5269-5230

写真展案内 1693炭鉱住宅 常磐炭田小野田炭礦 丹野清志展 200712.04~10

 

写真展案内 2007 夕張市                 伊藤慎一  200712.12~22


memoria grafica no1&no2

2007-12-04 | 独り言

1963 炭鉱住宅 常磐炭田小野田住宅 丹野清志

 

2007北海道夕張 史 街 風景 伊藤慎一

同時発売

編集・発行 グラフィカ編集室

〒166-0013杉並区堀内2-39-4 

 http://www.graficamag.com/

http://www.galeriaq.com/

 

 


環境

2007-12-04 | 独り言
職場にはチョコレート キャンディ 一口ようかん かりんとう 芋けんぴ 饅頭 みかん 冷蔵庫にはジュース 糖尿病になってしまったオイラには職場環境は最悪です。

言葉がない

2007-12-04 | 独り言
腹が減っている状態で仕事をしていると、ブログに書こうというか感覚がでてこない。「腹がへっては戦ができぬ」とはよく言ったもんだ。


昨日の芋焼酎の銘柄は「肥後の恵」です。美味しいです。

薔薇

2007-12-04 | 独り言

2007-12-04 | 独り言

銀杏

2007-12-04 | 独り言