石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

さようなら又明日ね

2007-12-10 | 独り言
あしたから又ばんばるよ




巨人じゃないぞ

2007-12-10 | 独り言
巨人 ≒ 谷(オリックス)小笠原(ニッポンハム)ラミレス(ヤクルト)李(ロッテ)グライシンガー(ヤクルト)クルーン(横浜)巨人じゃないぞ、何処の球団だ!

落合監督に法外な金を突きつけて、監督も横取りするんじゃないでしょうな。

お前も入る

2007-12-10 | 独り言
元ヤクルトのピッチャーで今期16勝もしているグライシンガーが巨人との契約が確実になった?どうなっているんじゃ巨人はこういう金の力で他球団で活躍した選手を横取りするから、嫌いです。自分のところで若手を育てろよ!新人で入団を希望する選手がいなくなるよ。 ああイヤだイヤだ。

友より

2007-12-10 | 独り言
友より送られてきました。

生きてゆくこと

2007-12-10 | 独り言
精神的にも肉体的にも長い時間を無事に過ごしてゆくことは大変なことですね。
歳を食ってくると体の精神もガタが出てくる。今までの生活の負の付けみたいなものが溜まって、症状として現れてくるのでしょうね。
良い写真が撮りたいね。病気なんぞに負けたくないね。

半日以上

2007-12-10 | 独り言
半日以上病院の椅子に腰を掛けていた。コーナー用の三角の椅子が気にいった。今度写真を撮ってこよう、居眠り磐音シリーズの2巻を読んでしまった。

相棒

2007-12-10 | 独り言
「相棒」碇 卯人(いかり・うひと)脚本 輿水泰博(コシミズ・やすひろ)
朝日文庫476+税

昔は原作があり、それをTVドラマかしたが現在は逆になっている。

診断結果

2007-12-10 | 独り言
胃のポリープに関しての疑いはゼロでした。御騒がせしました。右目の眼底異常はまだ結論が出ませんが、いまのところ異状がみつからない。後日違う検査を受けなければいけません。糖尿に関しては妻と一緒に食事療法から始めなければいけません。よって再度妻を伴って受診となりました。皆様お騒がせいたしました。まずは一安心です。

胃カメラ

2007-12-10 | 独り言
オイラの胃の内部写真です。初体験の胃カメラですが大変でした。今日いきなりカメラを突っ込まれるとは、思いませんでした。覚悟を決めていったのですが、イザ本番となると、なかなかどうしてどうして気持ち悪いものです。まず始めに麻酔の苦い液体を口というか喉の処に5分間含んでいるということが出来ませんね。飲み込んでも身体には害が無いそうですが、日常生活では喉に含んでいることがありませんから、喉越しの良さで何でも早く飲み込んでしまいますからね、それが5分も喉で貯めているわけですから、なんだか気持ち悪くなって、口が唾液で一杯になり舌が痺れてきて、喉の奥がなにかつかえているような異物があるような感覚がたまらなくなりナースコールボタンを思わず押してしまいました。
さて胃カメラの先生の呼ばれて診察台に横向きに寝て、口に白い筒状のマウスピースをくわえさせられてカメラというかケーブルが口から喉そして食道を通っていきますが何回も嘔吐を繰り返します。鼻から息を大きくすって、口からはいて、体の力を抜いて、大きく息をすって「オイ オイ ケーブルを噛んでないか、壊れてしまうぞ」オイラがいつの間にかマウスピースが外れてしまい胃カメラのケーブルをしっかり噛んでいました。その後何回も嘔吐をしながら二人に看護士さんに頭と足えお抑えつけられ、励まされて「ポリープは有りませんよ」と言う先生の言葉にほっとして、体の力が抜けた瞬間に終わってしまいました。
「探しましたが、ポリープは有りませんでした何枚かの写真も撮っておきました」
オイラは先生の言葉を聞きながら目から涙はあふれ出し口からは涎か液が出てくるは、ほうほうの体で逃げ出しましたよ。「ありがとうございました」どうしてこんな苦しい目をして、こんな言葉がでてくるの?まぁでもポリープがなくてよかったです。胃がんですと言われたら覚悟は決めていましたが、来年に1月にリバイバルの個展の予定をどうすれば良いのだろうとそればかり気になっていたのです。
アア一安心です。

朝食は抜いて

2007-12-10 | 独り言
しかたがない病院へいってきます。