本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

渋井さんがぁんばっ!

2007-01-18 19:34:17 | 世界
*写真は通称「疎開道路」という道でコースではありません。この道をもう少し先へ行くと大池橋からの「勝山通」とクロスしていて、そこを選手たちは往復走ります。w

*それで、マラソンのスタート時のポジションですけどね、読売の夕刊に以下の記述がありました。

        マラソンのスタート位置

 マラソンのスタートで、招待選手など有名選手が前列に並んでいますが、スタート位置はどのように決めているのですか。(香川県坂出市 三野義信)

          招待選手は優遇

 日本陸上競技連盟に聞きました。陸上競技のルールブックでは、マラソンに限らず800メートルを超えるレースや1600メートルを超えるリレーなど、予選がなく、いきなり決勝が行われる競技は、スタート位置を抽選で決めると定めています。

 招待選手がいる場合は、大会組織委員会がこれらの選手を招待しているので、走りやすい前の方のスタート位置になります。

 招待選手それぞれのスタート位置は、組織委員会と招待選手が調整をして、決めているそうです。
(2007年01月16日 読売新聞)もの知り百科より。

 言われてみれば尤もだよね。w
 招待されるからには持ちタイムや過去の成績等それなりの実績がある選手なわけだから、その辺の無名な選手(←ゴメンちゃい!)と同等の待遇だったら怒って帰ってしまうかも知れないもんね。ぷいぷい。

 だけど、てことはだよ、ノーマークの無名な選手が大活躍するのは恐らく至難の業なんだな。強い選手たちが一番肝心な(?)最初から先を行っているんだから、後方からトップ集団に追いつくだけでももうたぁいへんなハンデだってばサ♪

 大阪国際女子マラソンでは、以前渋井陽子さんがそれっぽかったんだけど、アテネへの生き残りを賭けて期待されて出て来たときにはお互い牽制ばかりの奇妙な展開となって、結果的に彼女は惨敗して、競技場を出て行くときにはカメラの放列からフラッシュを浴びせられ(?)本人が嫌がっているのがよくわかったのでちょっと可哀想だったのを覚えています。(←私も実はバスとかが待機している競技場の出口へ写真を撮りに行った一人だったんだけど、可哀想だったので止めました。w)

 この渋井さんが一躍脚光を浴びたときの写真を私は光学系のキャノン一眼レフで撮っている筈なんだけど・・捜しても出て来ません。あちゃ~っ。汗。
 今年は一眼レフは壊れてしまったから、行くとしても、ゴトゴト音のするニコンの古いデジカメ・ムービーになってしまうので困っています。

 何故かというとね、あの人たちはめっちゃ速いんですよ。笑。
 あっという間に目の前を通過してしまうから、もう、駄目っ!
 スピード違反だぁ~っ!

 ともかくその渋井さんが、今度の大阪国際に復活を賭けて再度チャレンジするというから、私も陰ながら(はあ?)応援したいと思っているのです。w

 cf.円谷幸吉さんの遺書です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。