秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

雪景色箱根の山は積雪白し

2024-02-24 00:20:43 | 日記

3連休の初日は一転、冷え冷え 箱根で
雪景色、平地でも冷たい雨
2/23(金) カナロコ 

3連休初日も、積雪で閑散とする
箱根山間部=23日午後、箱根町

冷たく湿った空気が流れ込んだ影響
で神奈川県内は23日、厳しい冷え込
みとなった。平地では冷たい雨が降り、
箱根町などの山地では雪景色が広がっ
た。

【写真】雪で白く染まった
箱根の道路

午後5時までの最高気温は、海老名市
で4・3度、横浜市中区と三浦市で4・
9度と県内全5地点で5度以下だった。
平年を7度前後も下回る寒さで、いずれ
も午前0~1時台に観測された。日中
の方が気温は低く、おおむね2~3度
台で推移した。

県内では20日に横浜や海老名などで
24度以上の最高気温を記録したばかり。
寒暖差の大きい状況が続いている。

箱根に軽EVタクシー 神奈川県内初導入、
狭い道や連続急カーブにも対応
2/22(木) カナロコ 

神奈川県内で初めて導入
された軽EVタクシー
=22日、箱根町役場

箱根町などでタクシーを運行する「箱根
モビリティサービス」(神奈川県小田原
市板橋)は22日、軽電気自動車(EV)
のタクシーを導入した。軽EVタクシーは
京都府などで運行しているが、神奈川で登
録されるのは初めて。

【写真】神奈川県内初となる
軽EVタクシーの出発式

導入されたのは、日産自動車の「サクラ」
1台。乗客定員は3人と普通車より少ない
が、コンパクトで小回りが効くことから、
箱根の狭い道や連続した急カーブもより安
全でスムーズな周遊が可能になるという。

標高1000mに住んで

サクラに乗っています。

サクラは電池容量が

小さいので、基本峠道の箱根で

走り続けているとあっという間に

充電が終わると思います、

暖房が必要な時期なら尚更です。

サクラで山でタクシー営業なんて

無謀では。1日に何度も充電が

必要になると思います。

日産サクラは電池重量を

200Kgに抑え、車体重量も

約1トンに抑えたので、

短距離コミューター都市

で非常に優れていると思う。

配達用などの商用車タイプ

のバリエーション等を是非

展開して欲しいと思う。

本来なら軽自動車は

タクシーとして使えません。

ただしEVだと使えるのは

不思議な話で以前は

i-MiEVのタクシーというのも

いましたが短命に終わっただけに

今度はそれなりに使えるのか

が気がかりです。

EV車両が峠道の運行に

耐えられるのか?

電池は持つのか?

導入後の経過発表も

して欲しいですね

天皇陛下も愛したカレー、登山客向け
に再現 考案の108歳「また丹沢に食べに」
2/22(木) カナロコ 

平野ハツさんのレシピが再現され、
登山客を癒やす「丹沢ロイヤルカレー」
(ヤビツ峠レストハウス提供)

23日の天皇誕生日に、浩宮殿下時代
の遠い日の交流を懐かしむ秦野市最高
齢の女性がいる。料理研究家の平野ハツ
さん(108)は42年前、丹沢をお忍
びで登山された浩宮さまに提供したカレ
ーを考案した。お代わりもしたという
“逸品”は、ヤビツ峠レストハウス
(同市寺山)で再現され、「丹沢ロイヤ
ルカレー」として登山客に親しまれている。
平野さんは「おいしいでしょ。私が元気
なうちにまた陛下に食べに来ていただけ
たら」とラブコールを送った。

【写真】お忍びで丹沢を
訪れた浩宮殿下

1982年11月、浩宮さまが丹沢山
の「みやま山荘」を訪れる際、夕食と
してカレーが用意できないかという
オファーが山荘の代表・岩田傳三郎
さんにあった。そこで市内の料理研究
家として活動していた平野さんに白羽
の矢が立った。「断る理由もないし、
うれしかった」と振り返る平野さん。
チキンや英国風、炊き込みなど多様な
種類を研究していたが、長所を凝縮さ
せたものを浩宮さまへのカレーとして
作り上げたという。

長男の義燿(よしあき)さん(86)
は「地元の野菜やリンゴ、スパイスな
どを煮込んだチャツネ(ソース)が特徴。
英国帰りの外交官夫人から習ったり、
有名な先生に師事したりしていた」と
説明する。孫に当たる有恒(ゆうこう)
さん(55)や登山仲間らと48人分の
カレーを担いで山荘まで運んだ。浩宮さ
まと撮影した1枚は今でも一家の宝だ。

「平野家のカレー」として身内だけで受
け継がれてきたが、2021年3月に同
レストハウスを有恒さんら合同会社丹沢
MONが運営することになり、その目玉
として再現することになった。

「自分にとっても思い入れのあるカレー」
(有恒さん)は、今でも平野家秘伝の
チャツネを使用。祖母のレシピをベース
に、地元産の無農薬レモンや三元豚など
を使用した本格派となっている。

「名付け親」なりませんか? 横浜市が
命名権の対象拡大、研究所や駅前トイレ
も…168施設を調査
2/23(金) カナロコ

男女共同参画センター横浜(戸塚区)

「名付け親」になりませんか─。横浜市
は3月、施設命名権(ネーミングライツ)
の対象を増やすための調査に乗り出す。
感染症対策の司令塔となる市衛生研究所
(金沢区)から横浜駅前の公衆トイレに
至るまで、14種168施設をリストア
ップ。スポンサー活動に関心を持つ企業
や広告代理店の意見を聞き取る。

市は2005年に日産スタジアム(横浜
国際総合競技場、港北区)でネーミング
ライツを導入し、徐々に施設数を増やし
てきた。24年度は15施設で約2億3
千万円の契約料を受け取る。公共施設に
「民間の目」が入ることで地域の活性化
につながった好事例もあるといい、導入
の加速を決めた。

調査の対象施設は、男女共同参画センター
横浜(戸塚区)や4区の市営プール、ボート
を貸し出す鶴見川漕艇場(鶴見区)など。
衛生研は金沢シーサイドライン沿いに立地
しているため、看板設置の需要があると見
込む。参加企業からは、候補以外に愛称を
付けたい施設の提案も募るという。

市はガイドラインで、市役所などの庁舎
や学校、資料館は「対象施設にふさわし
くない」としている。参加申し込みは3月
6日まで。詳細はホームページで。

辻堂駅南口のタワマン、マンション
ギャラリーを公開 駅まで徒歩2分
2/23(金) カナロコ

「THE TOWER 湘南辻堂」の
2LDKのモデルルーム=藤沢市

不動産業のリスト(横浜市中区)の連結
子会社であるリストデベロップメント(同)
は22日、藤沢市で建設中の複合タワー
「THE TOWER 湘南辻堂」の
マンションギャラリーを報道陣に公開した。

【写真】「THE TOWER 湘南辻堂」
の1LDKのモデルルーム

同タワーは、低層棟の商業施設と高層棟の
分譲マンションが一体となった構造で、高
さは約99メートル。JR辻堂駅南口から
ペデストリアンデッキが延長するため、駅
まで徒歩2分で行くことができる。同社に
よると、湘南エリア内で新築タワーマンシ
ョンが建設されるのは14年ぶりという。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根府川でお花見ウォーク3・3 | トップ | 花まつり自然満喫夢の里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事