我が市では、
🙏

金婚カップルを祝ってくれる行事がある。
長年連れ添ったことを称え、記念品をもらえるらしい。 

記念品はどうでもいいのだが、
プロのカメラマンに写真を撮ってもらえるようだ。 

2、3年前、友人夫婦が撮ってもらい、
「さすがプロの撮り方は違うね。」と自慢していた。📸
遺影に使えるね。

って遠慮がちにいったら、「当然でしょう。」 

我々は、今年が “金婚式” の年。🎊
今年度になってから、
市報を丹念にチェックしていた。 📋
やっと今月の市報に『金婚式をたたえる集い』のお知らせを見つけた。👀
勇んで申し込みをしようとしたら、
『結婚生活50年(昭和49年に結婚)を迎える夫婦』
とあった。 

我々は、昭和48年に結婚した・・・・えっ〜! 

しかしその下に、
『昨年度対象者(昭和48年に結婚)で参加できず、今年の参加を希望する夫婦』
とあった。

コロナ禍を考慮してくれたのだろうか?
とにかく、申し込み完了。 

これで『遺影』の準備が出来る。




