高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

夫の介護の “ガス抜き”

2022-03-20 11:14:16 | 日記
夫へのイライラを書いたら、
慰めのコメントをいただいた。📝

ブログは、
母の介護の愚痴のはけ口として始めた。 
読んでいただいて、共感してもらえて、
とても慰められた。 

母の介護が終わり、
気がつくと、夫の “異変” 。
覚悟はしていたが、
アルツハイマーと診断された。 🙀

義母と母の介護経験を活かし、
お互、気分良く過ごせるように努めてきた。 
それでも、イライラが溜まる時も、ある。 

で、
コメントを寄せてくれた方は、
弟さんにイライラを爆発させてガス抜きをした、💥
と書いてあった。
だから、夫にイライラをぶつけたのは仕方ない、と。

コメントを何回か読むうち、📝
私の “モヤモヤの原因” が何となくハッキリしてきた。

親の介護の時は、
兄弟などの、他に介護をすべき人達に不満が言える。
私の場合、あまり文句は言わなかったが、
義母の介護の時は、夫やその兄弟達に、
母の時は、兄や義姉に対し、
一種 “優越感” のような気持ちを持っていた。

それが私の頑張りの元でもあった。
(独りよがりのかもしれないが) 
今、
夫に付き合うべきは、私一人、である。 😳

イライラが募ると、
爆発させる矛先は、夫となる。💥
爆発させた後の “罪悪感” は、私を凹ます。 

親の介護には、『親孝行』という賞賛がもらえる。 
これも案外心地よいものだった。 

今朝、
夫のちょっとした思い違いを指摘したら、
怒んなくてもいいだろう。 
と言われた。
自分では気付かぬうちに、
きつい言葉で言っていたのだろう。 

反省、反省の毎日である。

で、
私の『ガス抜き方』だが、
いまだ思いつかないでいる。 

 💥  💥 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の憂鬱 | トップ | 何となく、同期会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハイジ)
2022-03-22 00:54:09
ハムモフさんのブログに出会えたのは 父を一月、母を九月に見送った頃だった様に思います。穏やかにお母さんを看ておられ もっと早く出会えたら 自分の介護ももっと穏やかにできたのでは と感じました。共に介護をした
年子の弟は中学に勤務し激務の中、一度脳梗塞で倒れ半年休職もした身でもありました。私のイライラの一番の原因は 義妹があまりにノータッチだったことかな。下の事をしてほしい 等とは思うはずもなく せめてたまには草取り位してくれたら 、、、 とマグマが溜まると望んでしまったから。
噴火の後は 望まないのですが。 加えて 母が長男よしよし❤で 姉は弟の力になって当然‼、、と言うし😱

まあ 仕方なかったなあ😅。

大正生まれの両親に育てられた自分達は どんなにえらくても家で皆で看取ろう‼としか 思えなくて 、、
大変でしたが 介護が出来て幸せでした。

私は 主人の介護をするとしたら、、、うーん😔息子に愚痴は聞いてもらえても イライラはぶつけられない、、、し、、、やはり 何処にも 誰もいないですねェ👀
同じ境遇のブログの方と語り合う?かな

二泊位の旅行にでも行けば 罪悪感から、穏やかになれるかな

親たちの介護の経験、年を重ねて少しはまともな人にstep🆙できたかな?
できるかな

答えは みつかりません 宿題としておきます😆。

山が笑む という春山を表す言葉はハムモフさんから教えて頂きました。🙇大好きな表現です。そうなるにはあと 一ヶ月くらいでしょうか
楽しめる自分でいたいと思います。

何だか ダラダラと書いてしまいました。すみません。
返信する
Unknown (ハムモフ)
2022-03-22 07:33:26
ハイジ様

介護に正解はなく、したがって迷い、凹み、開き直り、またまた反省し、の繰り返し。
終わってからも後悔の念に駆られる。
「介護ができて幸せでした。」と言うハイジさんの “答え” が全てなんでしょうね。
義母と母の介護を振り返ると、落ち込むような思いが湧き上がりそうで、そんな思いは “無視” するようにしています。
そして、「介護ができて幸せだった」と思うようにしています。😊
返信する

コメントを投稿