goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

禁煙の訳とは・・・

2011年03月07日 21時14分22秒 | 矢沢語録

 私が選んだ矢沢語録

          「Club News」  vol 1(創刊号)インタビューより

Q: 所で、タバコ1本も吸っていませんね。

矢沢: やめました。今年の4月で丸一年になります。

Q: 訳はあるのですか?

矢沢: アメリカで、ずっと生活して影響を受けたわけではないけど、

実は去年ハワイでね、友達の紹介で健康診断をしてもらったら

酒の飲み過ぎだから少し控えた方がいいと軽く言われた。

僕も軽い気持ちで酒をちょっと止めてみようと思って、

ついでにタバコもやめてみた。

1ヶ月で酒は飲み始めたけどね(笑)

タバコは、そのままなんとなく止めちゃった。

 

 

禁煙の話し・・・

昨年の「武道館ライブ生中継」の時のMCでも言っていましたね。。。

本当は・・・占いだった

その、占いの人に「このままタバコを吸っていると死ぬよ!」って言われて

「それなら止める!」って。。

その日の夜中12時にピタッと止めてしまったとか

ヘビー・スモーカーだった永ちゃんですが

大切な喉を守るためだから即キッパリと禁煙出来たのでしょうね

 

当時は会社でも家庭でも男性は常にタバコを吸っているのが普通で。。

古い映画を観ると、どんなシーンもタバコ、スパスパです

むしろカッコ良い小道具だった訳です。。

それにしても・・

30年もたつと世の中の常識も変わってしまうものですねーーー

今では日本でも禁煙が進んで

公共の場所では全くタバコを吸えません

って・・・私はタバコを吸わないので、ちょっと嬉しい変化で~す

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんなに強くなかった・・永... | トップ | 巨大地震 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (起きて半畳)
2011-03-08 00:18:08
昔の映画を観ると電車内で吸ったタバコを床に投げ捨て足でもみ消して駅に降りて行く…なんてシーンもありますよね(・▽・;) しかし火気厳禁の武道館のバーボン人生でタバコをくゆらした永ちゃんは渋かったな~
返信する
起きて半畳様 (ひろみ)
2011-03-10 20:57:33
ウフフ。。確かに火気厳禁ですよね~~永ちゃんだから特別、許可が出たのでしょうか?
私は、あのバーボン人生観るたびタバコの灰が・・灰が・・落ちそう。。ってつい見てしまいます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

矢沢語録」カテゴリの最新記事