今日は朝から抜けるような青空が広がり
とても暖かかったです
最高気温は、なんと5度もありました~
まるで雪解けが進む春先のようです
でも・・
こんなに暖かいと又、嵐が来そうで怖いですね~
私の選んだ矢沢語録
1999年 「Club News 76Vol」インタビューより
去年のツアーはソロデビュー後、
初のライブハウス・ツアーということでも話題でしたし、
「アロハシャツやアクセサリーをつけていて以外だった」
「初のイギリス人バンドが良かった」
ということで、
ものすごく反響があったのですが、
去年のライブを終わらせた感想をお願いします。
『うん、面白かったね、イギリスのミュージシャン初めてだったし。
分かりきったことだけど、同じ英語圏でも
アメリカとイギリスって全然香りが違うのね。
それがまた狙い目だったし、良かったし。
いいよね、アメリカも日本もイギリスも。
これは数年前に自分で言っていることなんだけど・・
いっさいこだわりないし、
どこ、誰、いつ・・自由に楽しみたいし。
今年のライブは、ちょうど僕は5〇歳になりますからね。
50だよなぁ・・・
僕が「50まで頑張ります!」って言ったのは
ちょうど30歳前後だと思うんだ。・・すごいね。』
1998年は「SUBWAY EXPRESS」ツアーでしたが
北海道は通常ツアーに変わってしまっていたので
ライブハウスの方はTVで放映されたのを観ただけでした。
考えてみると、昨年の「Z's」の動きなど
当時の
「どこ、誰、いつ・・自由に楽しみたい」という想いと、
まるで同じなのかもしれない!って・・
そう考えると、永ちゃんは常に「自由に楽しみたい」という
発想なんですね~
そういえば・・
今ではトロンとしたシャツもアクセサリーも普通になってま~す