秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

⑮ここに陸尽き、海始まる

2007-01-28 | 旅・スペイン&ポルトガル

Onde a terra se acaba e o mar começa(ここに陸尽き海始まる)
ポルトガルの16世紀の国民詩人ルイス・ドゥ・カモインスの書いた詩の一節です。

ポルトガルといえばロカ岬とファド。
これを見なくして、というぐらい有名でしょう。

 ・・・・・・・・・・・・・・
今回のツアーは8日間で159,800円。
これに関空施設使用料2,650円、ポルトガル空港サービス・保安料2,300円、
ドイツが7,200円、そして燃料特別付加運賃23,350円が別途かかりました。

ほとんどの食事と観光がセットになっていましたが、
最初に書いたロカ岬とファドだけがオプショナルツアーで別途料金です。

私たち1行4人はどちらも申し込みませんでした。

自分たちで電車とバス乗り継いでロカ岬に行こうと思っていました。
連れのタニは出発前に頭の中でシュミレーションして、何度ロカ岬へ行ったことか。

たぶんこうした鉄道に40分ほど乗って、シントラでバスに乗りかえれば行けるはず?

ところが私の体調が思わしくなかったこともあり、
連れは何度も空想の中でロカ岬へ行って堪能したこともあり、
たぶん想像するに、潮岬や稚内や長崎鼻とそうたいした違いないやろ?

きっとここがロカ岬って石碑が建ってるからそうかぁと思うだけやで
と、急に話が変わってリスボン市内観光に切り替わってしまいました。

F邸のあるじさんに冬のロカ岬はこんなに素敵でしたって報告する予定だったのに・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・
ユーラシア大陸の最西端と言われるロカ岬は、
140メートルの断崖で、270度に開ける大西洋が見渡せて、
頂上に十字架を掲げた石造りの碑がただただ建っているらしい。

この石碑に、ポルトガル語でOnde a terra se acaba e o mar começaと書かれているらしい。
これはバスコ・ダ・ガマの偉業を讃えポルトガルの大航海時代を含む歴史を詳しく謳いこんだ、カモインスの9000行からなる大叙事詩の一部だそうです。

彼の棺はジェロニモス修道院の入って右側に安置されていました。
 
左側はバスコ・ダ・ガマです

今回のオプショナルに7000円で参加した人に聞くと、黄色い花が咲き乱れきれいだったそうです。

そして私たち一行は11、12世紀のイスラム時代を色濃く残すアラファマ地区を歩き回りました。

ガイドさんにこの地区を観光するというと、特にめぼしいものはありませんよといわれました。

でも韓国人のツアーや欧米人らしき学生の旅行者にたくさん会いました。

日本人は見るところが違うのかもしれません。

憧れの市電にも2回乗りました。
 

ファド記念館も見学し、坂道のリスボン市内を夜までぐるぐる。
それほど大きくない街でしたが、
広場が多くて、その広場から道が放射線状に伸びていることもあり、道を確定するのに神経使いました。

そのため写真にエネルギーを注げなかったので、画像はどれもこれもイマイチ。

 
丘から見たサン・ジョルジェ城を望むリスボン市・バイシャ地区

エレベーターで丘の上に上がり、山の手の落ち着いた街中を少し歩くと、サン・ロケ教会があります。

1583年日本の天正遣欧少年使節が1ヶ月滞在したイエズス会教会です。
やっとたどり着いたときは午後5時を過ぎていたので中に入れなかった。

マンショ・マルティーノ・ジュノア・ミゲルの4人の少年たちは10年後日本に無事帰国しましたが、1597年にバテレン追放令が出されていて、彼らの居場所はありませんでした。

悲惨な末期を迎えざるを得なかった彼らのポルトガルでの足跡を見たかったのに残念でした。

教会横のケーブルカーは今は廃線となっていたようで、歩いて降りました。           

 

夕方もう歩くのが嫌になって、かといって私一人ホテルに戻るのも不安で、リベルダーデ大通りのベンチで休憩中に撮影しました。

 

ヨーロッパの街は、クリスマスを彩るツリーやサンタクロースの飾り付けは、クリスマスが過ぎてもすぐには片付けず、1月6日の公現祭(こうげんさい)まで飾られます。

さすが1月も後半に入って、まだ撤去されていない飾りに電気はついていなかったけど。

この飾りつけ期間にいくと、それはそれはきれいです。
日本のクリスマスイルミネーションほど華々しくはありませんが、赤い電灯の灯が、各街ごとにデザインが異なり素晴らしい。

 
 

キリスト教徒の長い歴史の積み重ね、
クリスマスだけのえせ教徒とは根本的に違いますモンね。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずき)
2007-01-28 11:21:54
オプションに行くのは安全で食事も付いて何も考えなくてもいいモンネ その点個人でまわるのはちょっと心配でもいろんな物が発見できていいもんね。
ツアーも長く連れまわされるとイヤになるよね。
中1日半日ぐらい自由な時間があって町をさまようのがあってもいいよね。電車乗っていくのは勇気が要りますね。ヨーロッパよりもアメリカのほうが怖いよね。
返信する
自由行動 (ミミー)
2007-01-28 20:50:19
 あずきさんの書いていらっしゃるとおり、自由な時間は貴重ですね。電車も面白いですが、こわいのはほんとですね。イタリヤであるツアーの団体行動で、私はミーハーな所へ行きたかったのに、友人が宗教や美術の名所に行く!と言い張って、地下鉄に乗ったのはいいですが、回数券を持っていたのは私だけで、全5枚を行きの一行5人分で使い果たし、帰りは券も小銭もなく、そこは日曜日は、駅の窓口も券売機も鍵がかかり、屈強な駅員1人だけいて、切符のない者は入れないとつっぱられ、途方に暮れていると、電話を掛けていたおばちゃんが「待っとき、電話が終わったら掛け合ったげるから。」というような(おそらく)ことを叫び、終わったらほんとに駅員に掛け合ってくれて、私たちはめでたく地下鉄に乗ってホテルに帰ることができました。駅に入れてもらえなかったら、どうなっていたか…地下鉄5つか6つの駅の分歩かなければならないとこでした。アメリカは行ったことないのですが、ニューヨークの地下鉄のことよく聞きますね。
 一人歩きもしましたが、今では危険でしょうね、どこも。公園とか美術館とか寺院とかなら大丈夫かな。 スペイン・ポルトガルで、おざささんの自由行動or一人歩きの一番のお勧めは?
返信する
Unknown (F邸のあるじ)
2007-01-28 23:13:55
旅は行き当たりばったりなので、いざ行けなくなっても仕方なしです。
体調悪いのに、断崖絶壁は危険です^^

それよりもディープなリスボンを体験できて良かったのではないでしょうか?
やはりリスボンの楽しさは下町にあると思います。
市電にも乗れてよかったですね。
市民の足ですからね。いろんなリスボンが見えてきたことと思います。
でも、廃線になってる姿は何となく寂しいですね。
アラファマ地区は行ったけどあまり覚えてないなぁ。
・・・
この旅行記読むと沸々と旅がしたくなってくる。
行きたいなぁ!

返信する
あずきさんへ (おざさ)
2007-01-28 23:27:37
全部自由時間の一人旅はする勇気ないです。
でもほんの一部の自由に歩き回ったところが、一番印象に残るみたいですね。
自分の目と口と足と総動員して体にしみこむんでしょうね。

ところで次の日曜は立春だし、大神神社行きませんか?
返信する
ミミーさんへ (おざさ)
2007-01-28 23:31:59
イタリアで無事ホテル帰れてよかったですね。
いい人に出会えてホントよかった。
日本人観光客は、世界各地でいろんな事件に巻き込まれていますからね。

ツアーのいいところの一つは、否応なしにガイドや添乗員が説明してくれることです。

自分でまわるとよっぽど興味もって調べないと、見逃したり、見過ごしたり。

この日の記事書くときも、あの教会はなんて名前だったっけといった調子で…

でも今度はもう少し少人数の旅に参加したいと思います。
インドの二人旅は衝撃的でしたから。
返信する
F邸のあるじさんへ (おざさ)
2007-01-28 23:37:03
リスボンは片言の英語が通じて、
皆親切に市電の乗り方や、道を教えてくれたので助かりました。

車が左側通行ってことは市電もですよね。
やはり身についた癖は抜け切れなくて、もう少しでが逆方向行きに乗ってしまうところでした。
反対側車線の駅で待っていて、電車が来てやっと気づいたり。

エレベーターに閉めるボタンがないのも、せっかちな日本人には戸惑う体験ですね。
返信する
Unknown (northin)
2007-01-29 09:23:48
体調が悪いときは知らない土地なので
休憩をされてよかったのでは
ベンチに座られ旅をしていたら
見ることのできなかった物も見れたし

それに次回に観光場所をとって
おくのもありでしょ

日本はクリスマスの片付けはバタバタしますね
正月の飾りつけもあるし
ポルトガルは正月や大掃除はあるのかなぁ?
返信する
northinさんへ (おざさ)
2007-01-29 16:36:55
盆・正月にバタバタするのは日本人だけじゃないでしょうか?
数年前にイタリアへ1/3から行ったときは、なんら変わったことなかったです。
公現祭とは当時つゆ知らず、街のイルミネーション綺麗なことに感動してました。

お正月の旅行料金が倍高いのも、日本の旅行会社の丸儲けでは?
クリスマス前は世界的に飛行機の予約もなかなか取れないし、安いのもないらしいですけど。
返信する
ポルトガル (TM)
2007-01-29 22:02:20
こんにちは。
旅行の写真を楽しく拝見しています。

私の友人にはポルトガルファンが多いんです。
「ヨーロッパの中の癒し系の国」って感じがします。
私ももちろん好きですが、美味しくてリーズナブルなワインとお料理に特に魅せられています。

昔(確か大阪万博の頃)リスボンに行ったときは、駅に海難事故で障害者になった男性たちがたむろしていました。とても貧しい国という印象でした。
その頃は「アルファマ地区は危険だから入らないように」とガイドブックに書いてあったので行きませんでしたが、数年前にリスボンに行ったときは夕暮れのアルファマ地区を散歩することが出来ました。

EUになってから、ポルトガルもリッチになったようです。
返信する
TMさんへ (おざさ)
2007-01-30 12:27:50
さすがTMさん、ポルトガルも行かれてたんですね。
質実剛健、和をもって尊しとなすお国柄は日本人になじみやすいのかもしれません。
北スペインに比べると取っ付きがよかったです。
返信する

コメントを投稿