goo blog サービス終了のお知らせ 

秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

ヤマイモのチヂミ

2006-06-19 | スピードクッキング
昨日は夏仕様に家の模様替え。シルクの絨毯までブラシで丁寧に掃除したので今朝は腰が痛い。サッカー見るために晩御飯は(いつもどおり手抜きで)チヂミを作ることにしました。

先だって韓国料理屋さんで、普通の海産ものやニラのチヂミと違って、ジャガイモ細切り入っただけのシンプルなのを初めて食べました。

少し甘めのつなぎで、ホットケーキの素でもいけそうな気がしたけれど、いつもどおりのチヂミの素を使いました。

昨日は運悪く、常備菜のジャガイモがない!
それで多分いけるだろうとヤマイモで代用しました。

ただ単にヤマイモを、千切りよりは少し太めにして、卵とチヂミの粉と水を入れて練ったものをごま油を引いて焼いただけ。

タレは牛たたきを買ったときについていた、モランボンのタレにゴマを足しました。
娘はジャガイモよりもおいしいと言ってました。

さてそのモランボンタレがなぜ残ってるかというと。
我が家では牛たたきをさっと焼いて、ワサビ醤油に漬けて、それをご飯の上にのせて貧乏ステーキ丼とします。

テレビで見たときは立派なステーキを焼いてからスライスしてました。

このステーキ丼は、肉の上に貝割れ大根などの青みを散らし、その上からねぎ油を注ぐのが秘訣です。

肉を焼いたフライパンでさらに油を追加、熱して刻んだネギをいれてジュンとなったら、それをステーキ丼の上に、焼いた肉をつけたワサビ醤油とともに回しかけます。

これも超簡単でおいしいです。

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
らっきょ (あずき)
2006-06-19 23:38:15
おいしそう 前頂いたのと同じかな。

どうしてそんなにアイデアが浮かぶのかな 

私は料理がまるでダメ子です。料理になると2品しか浮かばない 

それもワンパターンです。

冒険するととんでもないことがおこる。

前におもてなしの心得で料理すると痩せれます。

とテレビでやってました。

おもてなしとなると丁寧に器も考えて 

作るのでがっつくほど食べないとかで。

その前に料理がイヤになります。
返信する
らっきょ (あずき)
2006-06-19 23:40:35
らっきょのこと書くつもりでした。

美味しくできたよ。ただ入れただけですが 今日は

カレーです。大きいらっきょがまた美味しいです。
返信する
Unknown (おざさ)
2006-06-20 09:16:14
この前あずきさんに食べていただいたのは、ヤマイモを摩り下ろしたものです。これにはカニか明太子、ねぎを混ぜ込んでお好み焼き夕風です。

スピードクッキングの去年9/14に書きました。

http://blog.goo.ne.jp/goo3820/e/87f6b231270c8dbbbae51ab5a166b811



どこかで食べたものやテレビで見たものを創造しながらアレンジするの大好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。