goo blog サービス終了のお知らせ 

秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

金のなる木もらった(*^^)v

2013-01-27 | 日々是好日
もうすぐ花の咲きそうな蕾いっぱいの立派な金のなる木。
金龍寺さんの母屋の玄関先で見ました。
すご~いと感心したら、この木の鉢分けしたものをもらいました。

すでにかなり大きくて蕾もあって楽しみです→


金のなる木は今までに2回枯らしてます。
どうやら水のやりすぎで根腐れさせてしまったようです。
今度こそお金に縁がでますように、
心はかけてもあんまりお水やらんと捨て育てしてみます。

なんで金のなる木 というんだろうと調べてみました。



本来はカゲツ(花月)という名前
新芽に五円玉を入れて茎の間に5円玉を挟むと木にお金がなってるように見える
品種にもよるが5年以上経って大きくなると花が咲く




お抹茶と若草という春らしい名前のお菓子もいただいて、
さらにうれしいことに、津嶋女大神の御霊代(みたましろ)にお目にかかれました。
2年前からお願いしてて、やっとその日がめぐってきました。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。