小沢前幹事長が民主党代表選で敗れた。相互にほぼ関連し合うものの、党員・サポーター、地方議員で支持を受けなかったことはともかく、国会議員票で6人の差をつけられたのは惨めな惨敗だったに違いない。
但し、国会議員200人の支持を受けた。菅首相は2006人。十分対抗できる発言力、影響力を残すこととなった。反小沢強硬派の前原国交相や仙谷官房長官、野田財務大臣などの強い小沢反発力に引きずられがちな菅首相の小沢支持グループを影の存在としながらの党運営、そしてねじれ国会状況下の野党を正面に置いた国会運営、さらに待ち構えている普天間問題や緊急を要する景気対策等々・・・どう乗り切ることができるか、見ものだが、一貫性のない態度からくる言葉の無節操、合理的判断能力欠如と指導力欠如、芯のないご都合主義で成り立たせている政治姿勢の菅首相を頭に抱いている民主党政権はもはや支持はできない。
たった1票の逃避だから、痛くも痒くもない、菅首相のツラにショウベンだろうが、無党派へと回帰することにする。
文章・画像利用
無断転載自由
2018/12/28、78歳
根性だけではなく、首まで曲がっていることに気づいた。

最新コメント
- 恭子/尾木直樹触れ回りの「子ども新時代」はどう読み解いても、法律や政府方針の中にだけ存在
- 手代木恕之/2023年3月2日投稿記事公開停止のお詫び
- 西野三郎/2023年3月2日投稿記事公開停止のお詫び
- Unknown/自衛隊入隊宣誓「事に臨んでは危険を顧みず、身を以って責任の完遂に務め」は死を目的とした玉砕とは違う
- Unknown/菅義偉の「個々の研究についてはコメントを差し控えています」の答弁をそのままスルーさせる野党追及の甘さ加減
- Unknown/「女性は子ども産む機械」発言で見逃していること
- 硫黄島遺骨収集団OBです/安倍晋三は硫黄島遺骨収集5年間延長、滑走路移設よりも硫黄島兵士を見捨てた国の政策を検証せよ
- ニガウリ/NHKSP「忘れられた戦後補償」から見る民間被害者への補償回避は憲法第14条が定める「法のもとの平等」違反
- Unknown/安倍晋三は硫黄島遺骨収集5年間延長、滑走路移設よりも硫黄島兵士を見捨てた国の政策を検証せよ
- 諸熊明彦/シベリア抑留と靖国神社の裏と表の関係
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 516 | PV | ![]() |
訪問者 | 111 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,968,669 | PV | |
訪問者 | 2,553,709 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 7,555 | 位 | ![]() |
週別 | 11,394 | 位 | ![]() |
goo blog お知らせ
カレンダー
ログイン
最新記事
- 改めて4・8月の会合はデッチ上げで、安倍派幹部西村以下は還付金の収支報告書不記載承知の証明
- 参政党神谷宗幣の「日本人ファースト」は議席獲得の方便 一部国民置き去りの「日本国家ファースト」が正体
- 尾木直樹触れ回りの「子ども新時代」はどう読み解いても、法律や政府方針の中にだけ存在
- 蓮舫の都知事選敗北「国政に戻るっていうのは渡り鳥みたい」は最大の強がり だからこそ、簡単に翻意できた
- 西田昌司沖縄講演最終編:戦前国家信奉の歴史認識が国民やひめゆり学徒の戦争悲劇への理解を希薄化
- 参政党神谷宗幣:終末期延命措置医療費全額自己負担等に社会保障給付費圧縮を置くのは愚かな政治家のワザ
- 神谷宗幣の"日本人ファースト"は国家主義的立場からの外国人を悪者とする情報操作に基づいた排外主義
- 西田昌司の歴史認識にしても本人の"事実"に過ぎないが、多数派を握ると、天皇制の戦前回帰が始まる
- 蓮舫「日本で暮らすすべての人々のお役に立ちたい」に見る政治の万能性は"政治は結果責任"意識欠如の証明
- 蓮舫の西田発言「自分たちが納得できる歴史を作らないと」への「歴史から学ぶことを歴史から学んだ」の独善
ブログ村
バックナンバー
Aタグ
<body><script type="text/javascript" src="http://x4.tuzikaze.com/ufo/073618500"></script><noscript>
</noscript></body>
