早朝6時半、私たち市民祭りの実行委員は、台風性の雨が降る中をカッパと長靴で日産跡地の市民祭り会場に集合した。7時前には、実行委員長から一日目は中止とする旨の発表があったが、結論は最初からわかっていた。泥水の中でで立ちつくす実行委員の面々は「ああ、またか。もういい加減にしてくれ!」と心の中で叫んでいた(写真は、本番前日の会場設営風景)。
武蔵村山市の市民祭り(デエダラ祭り)は今年で5回目だが、そんな訳で初日の今日はあえなく中止になった。祭りは2日間開催されるが、ステージや路上で行われる催しは2日間ともびっしり埋まっていて、一日目にできなかったらそれで終わりだから、練習を重ねてきた出演者には気の毒だし、出店料を払っている屋台の人たちの経済的損失も気になる。山車とデエダラ踊りの隊列だけは、予備日として2日目の午後4時に予定されている。
第一回目から運営委員として参加しているが、雨に無縁だった年は皆無だった。1~2回目は雨と台風でひどい目に遭い、3~4回目は雨模様から何とか逃げ切ることができた。しかし、今年も台風の直撃で初日が潰れ、二日目にかけるしかない。
明日の朝は、運営委員は早朝5時に集合することになった。通常の集合は6時半なのだが、えらく早いのは会場にたまった雨水を排水する作業のためだ。9時の開会式までにはお客さんを迎えられるように整えねばならない。毎年のことで慣れっこになってはいるが、「またか!」 と舌打ちをしたい気分ではある。デエダラ(ダイダラ法師)とは、一説によれば、水にゆかりが深いそうで、雨乞いの神でもあるとか。ムム。市民祭りのコンセプトを間違えたかな!?