蓮池のパー3。
蓴菜の季節です。
もちろん、蓴菜に見える、
というだけで、
蓮は蓮です。
葉っぱが出てくる様子は
本当に面白いのです。
くるくるに巻かれた葉が
チュルンと広がって、
最後に水面に
高さを合わせるのです。
それが何十、何百だから
生命の迫力を
感じさせます。
ここで宣伝です。
リール動画の応援を!
MizunoPro S ボール その3
総評編
https://www.facebook.com/reel/744294881256908
ピン BunkR ウェッジ その1
基本性能編
https://www.facebook.com/reel/1472567557045081
いいね、フォローを
お願いします。
話を戻します。
そうこうしている間に、
花が咲いて
シャカの池のような
不思議な風景になります。
昔の人が
蓮を再生のシンボルと
考えた理由が
わかる気がします。
そして、蓮の葉が茂る、
というのは夏の入り口が
開いた証拠です。
大きな山桜が
葉を茂らせて
カートごと日陰で
守ってくれる場所。
準備万端です。
茂る木々と一緒に
屋根のように
枝と葉が覆ってきました。
すでに少し涼しいです。
明日はたぶん雨。
5月は本当に雨が多くて
キャリアの中でも
こんな高比率で
レインウェアを着た、
というのは
初めてだと思います。
結果として、
レインウェアの優秀さが
証明されて、
快適であり、
新時代のゴルファーだと
自覚もしたのです。
持っている者が勝ち、
持たざる者は負け。
厳しい現実は
ゴルフが残酷で
容赦しないゲームだった、
と改めて教えてくれました。
6月は、お天気は良いけど
あまり暑くないのよ、
という日が続くことを
イメージして祈りましょう。
Golf Planet メルマガ無料登録はこちら
最新の画像[もっと見る]
-
鱗雲 稲の穂が出て 黄金色 まだ暑いけど 秋の予感が 20時間前
-
鱗雲 稲の穂が出て 黄金色 まだ暑いけど 秋の予感が 20時間前
-
鱗雲 稲の穂が出て 黄金色 まだ暑いけど 秋の予感が 20時間前
-
秋の使者 本格的に 始まった 落ち葉スタート それも楽しい 2日前
-
秋の使者 本格的に 始まった 落ち葉スタート それも楽しい 2日前
-
秋の使者 本格的に 始まった 落ち葉スタート それも楽しい 2日前
-
強い球 1STで 打てるかも その気にさせる ドラはイイよね 3日前
-
強い球 1STで 打てるかも その気にさせる ドラはイイよね 3日前
-
強い球 1STで 打てるかも その気にさせる ドラはイイよね 3日前
-
強い球 1STで 打てるかも その気にさせる ドラはイイよね 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます