ネームタッグをジャラジャラいっぱい付けるのは悪趣味だと
Golf Planetに以前書いた。
今でもそう思う。気に入ったもの、1つあれば十分である。
でも、私のバッグには2個付いています。
一つは、一番最初に作ったオリジナル商品。
最初に作ったもので愛着があるし、これはかなり気に入っている。
もう1個は、最も最近作ったネームッタッグ。
これを付けているのは、耐久性を試す為と、研修会のメンバーとお揃いだから。
どちらか一方にすべきだと思っているのですが、どちらも外せないのです。
困ったものです。
そういえば、Golf Planet誌面にてキャディバッグを変えるという話がありましたが、
あれは結局、妻だけの分しか確保できずに、お揃いの話は流れました。
ネームタッグの後ろに見えるバッグもかなり気に入っているので、
壊れそうな部分を直しながら使っていこうと思っております。
最新の画像[もっと見る]
-
新しい 古墳のような パター有り 明日発売 みんな打つべし 20時間前
-
新しい 古墳のような パター有り 明日発売 みんな打つべし 20時間前
-
新しい 古墳のような パター有り 明日発売 みんな打つべし 20時間前
-
新しい 古墳のような パター有り 明日発売 みんな打つべし 20時間前
-
運悪い? ラッキーなのかも 裏表 片手オーバー 試打が渋滞 2日前
-
運悪い? ラッキーなのかも 裏表 片手オーバー 試打が渋滞 2日前
-
運悪い? ラッキーなのかも 裏表 片手オーバー 試打が渋滞 2日前
-
癒やされる 大小オブジェ 森の精 お伽噺と 楽しめば良し 3日前
-
癒やされる 大小オブジェ 森の精 お伽噺と 楽しめば良し 3日前
-
雨だれは 何を流して しまうのか 雨具優秀 理解満点 4日前
白いネームタッグは出番なしの状態でしたが...
キャプテンがしてるなら、2つつけてみようかな?
誉められるものではありませんから……
ご理解ください
最初のネームプレートが手元にある人は珍しく、
本当に嬉しい話です。
重厚なものですけど、お互いに大事に使って
いきましょう!
最初のネームプレートは、ベルトが弱くなったので交換して使っています。ちょっとしたキズや凹みなんかも愛着わいたりするんですよね。
(徽章店でのベルト購入は、キャプテンから教えてもらったのでしたね)