goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

ロブウェッジ お久しぶりの バンカーは 努力裏付け一発OK

2024年08月14日 12時04分00秒 | 用具



珍しいバンカーショットの
撮影もしました。
ウェッジが良いと
撮れるのです。

良い球筋。
良い音。
良い抜け、跳ね具合。
動画だとバッチリです。

見る人が見ると、
この静止画で、
僕の好調さが
わかると思います。
とても良いインパクトです。



アドレス時。
白旗が揺れています。
土曜日は、
まあまあ良い風が
拭いていて、
少しだけ涼しさを
届けてくれました。

ちなみに、
僕はバンカーに
ほとんど入らないので
狙って入れる以外で
バンカーショットを
打つことは
年に多くても5回ぐらいです。

このバンカーも、
60度のウェッジで
バンカーショットが
撮りたかったので、
狙ってわざと入れました。

バンカーショットは
得意ですし、
大好きです。
10代、20代と、
バンカーショットの
練習が出来るコースに
行くときは、
フロントオープンと同時に
入場して、
スタートまで出来る限り
バンカーショットの練習を
するのが当たり前でした。

ちゃんと数えたことは
ありませんですが、
いわゆるトラック換算で
二台分以上は
打っていると思います。



打ち終えて、一安心。
首に注目すると
アイスリングを
しています。

アイスリングは
前々から知っていましたが、
ピンと来なかったので
採用していませんでした。



暗い画像ですが、
アイスリングです。

ちょっとしたきっかけで
使ってみたら、
とても良くて、
この夏にデビューです。
助かっています。



最後になりましたが、
撮影して、
惚れ惚れしたのは、
コレです。

9月発売の
BITING SPIN ウェッジ。
Bマークが
誇らし下です。



フェースの加工が
独特で、
ボールが食い付きます。
それが打感として
伝わるのです。

結果として、
低めの打ち出し、
スピンはかけ放題、
ソールが上手く出来ていて
抜きも良し、
跳ねも良しです。



今のエースウェッジは
BSの昨年モデルです。
このウェッジも、
シビれました。

好き嫌いがありますが、
思い切った丸顔。
大好物です。

そのまま、
一夏を過ごして、
寄り添いながら……
夢を見ました。

長くなりましたが、
バンカーも好き、
ウェッジも好き、
めでたしめでたし、
です。


Golf Planet メルマガ無料登録はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする