goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

一人ではなく

2021-11-25 21:16:00 | 地域のこと



午後から、久しぶりにリアルの研修に参加した。

この会場に来たのも久しぶりだった。




「高齢者・障がい者虐待対応研修会」というテーマで専門家の講師を招いて勉強した。

虐待という言葉だけで恐ろしく思ったりするが、事態も原因も様々だ。


地域住民として気づいた時に、一人で頑張らないで、多角的に支援者を増やすことが大切だと学んだ。

演習で同じグループになった福祉の専門家の人は、実際に事例に関わったことがあり、地域、役所、専門家など多様な人と連携して当事者を支えた、と言われていた。


そうだよね。

難しい問題には一人でがんばるより、たくさんの人の力を集めた方がきっとうまく行く。


何よりそれは、当事者の困りごとを軽くしていくのだろうと思う。



ただねー。

受講者は受付で検温消毒して部屋に入ったのに、この講師さんは「話しにくいから」と、講義が始まるタイミングで何とマスクを取ってしまったのだ。


マイクもちゃんと機能して、よく聞こえていたのに。


自分はこの一年半、同居する家族以外とマスクなしで話すことはしていない。


私は違和感を覚えたので、アンケートにその事を書いちゃった。


アンケート、そのまま講師に見せるかしら。
本人だけでなく、主催者も配慮するべき事だと思うんだけど。


もちろん、マスクなしで誰でも顔を見ながら話せる日が戻ってくる事を、心から願っているのだが。




私は旅行を楽しんだりするが、一人か或いは身内と。

同居でない場合は、食事もマスク会食スタイルだ。


個室でない場合は、隣のテーブルとどれだけ離れているか見るし、マスクなしで長時間話しているグループとは離れた席を用意してもらう。

それができない時はテイクアウトだ。


できるだけのことをして、好きな旅行を少しずつ始めている。


だからね。マスクなしの人は怖いの。
私の「できる事」を超えているの。


今日の講師は二時間の枠の間、マスクを外していた。

私はまだそれには抵抗があるのだ。






今日は昨日より風もなく、寒さをあまり感じなかった。

日差しもあり、昼間は暖かかった。




絶品

2021-11-24 17:51:00 | 健康
ホントに急に寒くなっちゃって、困ってる。

空も曇りがちで、暗い。

あー。



夕方、歯医者に行き治療が始まった。

欠けた歯を削って、詰め物を作るための型を取ったんだけど、これが痛いのよ。


あまり痛くて、息もできないくらい。
大人なんだけど、泣きそうになるくらい痛かった。


麻酔はしたけど、痛そうな顔をしたら「もう一回麻酔します」という。


麻酔も痛かったけど、その後ホントに痛くて、ホント泣きそうだった。

大人なのに。



割りと痛みには強いつもりだったけど、今日は痛かった。



欠けた歯の治療に加えて、親知らず抜くつもりでいるんだけど、もっと痛いのだろうか。


。。。どうしよう。




まだぼーっとしてるが、痛いだけで今日のブログを終わるのはちょっと嫌なので、違う話題を🦐





この前、娘と行ったCostcoで買った「絶品」と自ら言っているかっぱえびせん🦐

「浜御塩とわさび味」
「ビール好きの97%が認めた」
と書いてある。


ちょっとワサビが効いていて、まあまあ美味しかった。








そしてね。

箱入りだからこんなにあるのよ😄


娘にも分けてあげたけど、まだまだある❗️



ちょっと元気が出たら、食後にコーヒーと一緒に食べようかな。


あー。今日はホントに痛かった。
びっくりしたよ。

秋の祝日

2021-11-23 22:38:00 | 健康



ジューンベリーの紅葉が一層進んで、更に葉が美しくなった。

急に冬らしくなり、強めの風も吹いた。

それならよく乾くかもと思い、洗濯物も多めにした。

布団も干した。



しかし、その後は意外に曇りがちになり、布団は早めに入れた。

それでも布団の水分は飛んだ筈なので、今夜はぬくぬく眠れるのではと、ちょっと楽しみだ💓



午後は社協の広報の直しをして、出来上がったものをUSBに入れて会長さんのところへ歩いて持って行った。

ずっと家の中にいたので、ちょっとした散歩になった。





夕食の付け合わせに、コールスローを作った。

と言っても簡単なものだ。

キャベツとセロリを刻んで、塩、さとう、オリーブオイル、酢で和える。

最後に、黒胡椒とりんごも入れた。






今日は祝日だが、夜7時半から歯医者に行き、先生の説明を聞いた。

今日は治療はなくて、説明と今後の方針を小さな部屋で話すだけ。



資料も用意されており、よくわかったが、最近の歯医者はこんな感じなのかなぁ、なんて思う。


口を開けて、痛くても「痛い」とも言えず、うがいだけ何度もして帰る。

という従来の歯医者とは違うんだなぁ。



こちらは用語の説明。

勉強になりました。