
久しぶりに本屋さんへ行ったら、出会ってしまった。
雑誌の付録が、この美しい万年筆とボールペン。ウェッジウッドの特徴的な水色と、ワイルドストロベリー🍓
雑誌本体には、ペン書きのお手本がついている。
元々、悪筆には違いないのだけど、この所自分の書く字の雑なことが気になっていた。
多分心がザワザワしているのだろうな、と思ったりしていた。
手帳もそうだ。
漢字が思い出せない時もある。
そんな自分がちょっと嫌に思ったり、心配になったり。
お手本は、季節の挨拶など何気ない文章なんだけど、それを見ながら落ち着いて少し練習してみたら、仕事で書きなぐっていたノートまで落ち着いた字で書けていた❗️
ゆっくり書く。
バランスを考えて書く。
それだけで、なんだか「字が上手い人」になれた気になってくる💓
いつもながら、その気になりやすいワタシ💦
お手本をコピーして、少し手元に置いてみようかな。
旅先のお寺などで「写経」などできる時は「やってみたい」と思ったりする。
そんな事がしてみたいお年頃なの😊
この間届いた手紙の返事も、LINEではなく葉書に書いてみようかな〜💕