goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

11月のカレンダー

2021-11-04 17:00:00 | 季節のこと
(冒頭ながら追記)
本日、私の県の参加感染者数はとうとう1人となったと夕方のニュースで言っていた。

こんな日がとうとう来た。







11月のカレンダーは、きれいなうす紫だった。


庭の東屋でパーティでもしているのだろうか。



ごちそうも、素敵なティーセットも並んでいるし、ムーミンパパが持っているのはシャンパンか。

スナフキンはギターではなく、アコーディオンのような楽器を弾いている。

足下には美しい薔薇も咲いている。



音楽とごちそう。

家族や友人たちの笑顔。



そんな日が早く戻ってきて欲しい。


カレンダーもあと一枚。

来月はどんな絵かな。

2022年のカレンダーも、気に入ったものと出会えますように💓



会議に行くと、来年度の予定がそろそろ出てくる。

来年は令和になって、早4年❗️
信じられない速さで時間だけが過ぎていく。

コロナの2年間は「これをやめました」ばかりで、「これをやりました」という実感が残っていないのも早く感じる原因かと思う。


実感を持ちながら生きていく、というのを取り戻さないと。
そんな元気を、自分も取り戻さないと。
明るい顔を取り戻さないと。

マスクが取れる日が来たら、きっと実感できるんだけどな。


ちょっとずつ、戻ってきてはいるんだけどね。
恐る恐るですけど。

3回目のブースターが打てたら、また実感が進むのかな。ちょっと先だけど、見通しがあるだけでも気持ちは違う。