goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

与楽の飯ー東大寺造仏所・炊屋私記

2021-11-11 19:51:00 | 日記


庭のジューンベリーが紅葉している。

この木の紅葉が、私は大好きだ。

日曜日に夫がばっさり剪定していたので、葉っぱも少なくなっていたが、まあ仕方がない。



しかしこうやって見ると、まーるく葉っぱを噛み切られている。

これは多分あかんやつだ。

葉っぱだけなら良いが、枝や樹皮までやられていたら、木が弱ってしまう。



来年の春、大丈夫かなぁ。


桜の頃に咲く、白くて可愛い花。

連休の頃から紅くなる、小さな実。


私の楽しみなんだけどなぁ。


心配になってくる。








昨日本屋さんで、この二冊を買った。

澤田瞳子はBSの歴史番組でたまに見かける作家で、歴史に詳しいし、独特の視点を持っている。

母も作家の澤田ふじ子なのだそうだ。


とても読みやすく、ベッドに寝転がって読んでいる。



昨年春、コロナが始まる直前に行ったひとり旅が奈良だった。

大仏建立の労働者の話、しかも食べ物の話というから、歴史が好きで食いしん坊の私にぴったりだ😄


昨日は京都の本を読んだから、今夜は奈良の本にしようかな。


遅まきながら、ちょっぴり読書の秋になった🍁