しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

餅つき

2021-12-29 22:59:00 | おせち料理


義兄宅の餅つきがあったのだが、感染予防に配慮して夫だけ代表で参加した。

二臼分もらってきた。

夕方、餅が少し落ち着いてから、夫が四角に切る。





ちょっと重ね過ぎだと思うが、まあ本人に任せる。





私の仕事は包むこと。
切った餅を、少し間を開けながらラップに包んでいく。

この後冷凍するので、切った断面から餅同士がくっつかないようにするのだ。




6〜8個くらい重ねて包んだものを、更にビニール袋に入れて、冷凍庫へ。


お正月のうちにはとても食べ切れないから、これくらいしておかないとカビてしまう。


辛子を入れたり、わさびを入れたりもしたが、子どもが小さい頃は食べる時まで香りが残るのを嫌がった。それでこうするようになった。


義兄が畑で小豆を作ったとかで、それで蒸した赤飯もいただいてきた。

お餅の前に、そちらから食べないといけない。

だからまだお餅は食べていないの。

明日も赤飯かなぁ。

お餅もおいしいうちに食べたいなぁ。



杵と臼でついた餅は、本当においしいの😊

贅沢なことだと思う。

 
早く食べたいっ💕


以前は30日についていたが、このところ「ふくもち」といって、29日になった。







今年はこの豆を使う。200gだ。





調味料を合わせて、煮立たせたところに



豆を入れる。

29日の寝る前にここまでやっておくと、明日の段取りが良い。


今日は留守番しながら、片付けをした。
苦手だけど、がんばった。


明日はその残りをやりながら、おせちの用意も進めていけたらと思う。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっぴりサービス | トップ | まずは黒豆 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小さな森)
2021-12-30 09:28:02
黒豆を煮たりお正月ですねー。
レシピも小人数分メモは案外してないです。
残ったら冷凍庫。気が付かなかったです。
一年間お付き合い頂き有難うございました。
返信する
のしもち (よう)
2021-12-30 12:14:19
おお~のしもちを のして切る様子 初めてみました。
切り餅とも違うのね。
返信する
Unknown (しましま)
2021-12-30 14:48:22
小さな森さん
黒豆は年によって入っている分量が違ったりするので、計算機叩かなくてもすぐ分かるようにある年に書いたのです。夫が作る「素人手打ちそば」の蕎麦つゆの分量も同様です。何人分かで分量を出してあります😊それ以来気持ちが楽になりました。餅はかびる前に最初から冷凍です😄すぐ柔らかくなるのも良いところです。毎日のブログ楽しみに過ごしました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (しましま)
2021-12-30 14:49:55
ようちゃん
切り餅、多分一緒です😄
のしてから切るので。
それとも他に何かあるのかしら?
もしわかったら私にも教えてくださいね‼️
返信する

コメントを投稿