
相当古くなり、「いつ壊れてもおかしくない」と恐る恐る使っていた我が家の冷蔵庫。
思い切って、買い替えることになった。
壊れてはなかったんだけどね。
「17年くらいは使ったかな」とぼんやり思っていたが、保証書を見てみたら、購入したのはなんと2001年だった‼️
壊れてなくても、買い替えていいよね😄
よく持ったよ。
それで昨日から中身を処分。
ブラックボックスとなっていたから、それはすごかった。。。
残すものだけ、今朝からクーラーボックスで保管。
昼頃にモノが届いて、冷えてきた夕方に入れ直した。
冷凍庫の仕切りが欲しいな。
そうしないと、すぐにまたブラックボックスになってしまいそうだから。
百円グッズもいろいろあるようだ。
何がいいのかな。
おすすめがあれば是非教えてください。
電気屋さんを待っている時、ソファに座って移動しようとしてバランスを崩し、かばおうとして肋骨の上部を強く打ってしまった。
まだ結構痛いのよ。
お風呂のあと、湿布を貼ったんだけどまだ痛い。
やだわ。
寝るのも怖いな。
我が家の冷蔵庫は今年で8年目かな?
その前のは三菱ので12年使ってまだ使えていたのだけど、たまにタッチオープン式のドアが勝手に開くように成ったので買い替えましたっけ。
幅がほぼ同じで奥行きが有って容量の多いの買ったけど、「奥行き有り過ぎてどこに何が入っているか解らなくなる!」って5年ぐらい文句言っていました(笑)2~3か月使ったら慣れろよ!って思ったっけ。
壊れてはいません でも今日量販店へ行ってきました
店員さんがビックリしていました
電気代が下がりますよって らしいですね
多分 キット冷蔵庫の方が長生きでしょうね
日にち薬かも、お大事に。
20年以上使ったなんてすごいわ、と思ったけど、我が家のも1台は20年越えだわ。
嫁入り道具以来、今回で3代目の冷蔵庫ですので長持ちしたと思います。
我が家も多分、最後の冷蔵庫と思って買いました♪
日にち薬になると思います。
しばらくかばいながら、甘えて生活します。
ありがとうございます。
昨年は真剣に買い替えをと考えましたが
デザインがよければ幅が広すぎて
スリムになれば奥行きがあり過ぎて
なんて見て廻っていたら
だんだん買う気が失せてきてしまって
我が家
11年の冷蔵庫
まだ動いているから真剣に考えられないのよね
タイミングってありますよね。
11年ですと。まーだまだ。
我が家の経験では、あと11年後まで持ちますぞ😄
それまでに良い出会いがあれば、その時にどうぞ。