goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

海か

2020-04-05 20:07:00 | 健康






きっかけは乾電池だった。

たまった乾電池をリサイクルボックスに入れようと、公民館に向かった。

風がすごく強かったので、もしメゲなければもう少し歩こうと帽子だけは被ってきた。


風はやっぱり強いけど、折角家を出たので家を通り越して少し歩くことにした。
まずはカラフルな弘法さんに手を合わせる。





池に降りたら、風がすごく強くて「海か?!」というほど波が立っていた。





池の周りには散歩道があり、歩いている人(や犬)も、走っている人もいる。釣りしてる子どももいる。

こんなにたくさんのハナモモがいつの間にか植えられて、育っていた。びっくりした。





ハナモモは色が濃いので、遊歩道がとても華やかになっていた。華やかすぎて、ちょっと気持ちがついていかないくらいだった(・_・;


途中で思いついて、今日も近くにある墓地の見学に立ち寄る(^_^;)いろいろ勉強になるなー。
実際にどうするかは、じっくり考える。


そんなにたくさん歩いたつもりはなかったが、スマホによると9,000歩ほど歩いていた。

家に篭っていると、姿勢も悪くなるのがこの頃気になっていた。

歩いているうちに、姿勢の作り方を身体が思い出してくる感じがした。関節が正しい位置に繋がる気がして、とても気持ちよかった。
歌える身体になるには、もう少しだな。まずは一歩だ。