goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

寿司と、アイスと、ルンガちゃん

2019-06-24 22:58:00 | 介護
今日は、仕事が代休。平日の貴重な休みだ。
でもちょうど母の定期通院の日で、そんな日になった。
 
朝一番でMRIを撮るため、早朝から出発した。
施設の人に昨夜、発熱して、今朝も微熱があったと聞く。
それも病院で聞くことにする。車の中で咳をしている。声も少しいがらっぽく感じる。
 
 
名古屋市内の病院に着く。
提携駐車場は地下にあるが、直結ではない。
母を車に置いて、一階に上がり、受付をして、車椅子を借りて、地下駐車場へ。母を車から降ろして、車椅子に乗せて、病院へ上がる。
 
MRIの後、順番が来るまでしばらく待って受診。
会計。
また朝のように(というか逆に)、母を地下に降ろし、車椅子を上に返しに行き、それから車へ。一人だからそれしか仕方がない。
車椅子を持ち歩けば良いのだが、私には重過ぎて、車に詰めないから、行く先々で借りることになる。それもできなくなったら、また何か考える。
 
 
 
 
 
病院が終わったら、母もほっとしたのか昼ごはんを食べるという。
母を連れて、私がしんどくなく行けるところを必死で考える。
 
帰る途中にある、ドーム近くの大きなショッピングセンターなら車椅子を借りられるし、ざわざわしている分、多少粗相をしても食事もしやすい気がして、そちらに回った。
施設では食べられない刺身は母の好物。
熱っぽい時ナマ物を食べるのは気になったが、調子も良さそうだし、食べさせてあげたい気持ちもあり、廻る寿司屋に入った。
 
廻る皿を取るのはちょっと不安だったのだが、ランチ時なのでありがたいことに皿盛りがあった。
食べながらあんなことや、こんなこともあったが、以下略。
 
どこまで満足してくれたかわからない。まあ、私の自己満足でいいや。
 
 
 
ペットショップもあった。
天国へ行った愛犬ルンガちゃんそっくりな可愛い子もいた。
ちょっとうれしい(^^)
 
 
 
 
 
 
そして、母の大好物のアイス!
エレベーターで二階に上がって、粗相しても目立ちにくいフードコートに入って注文する。
 
大好物のおかげか、咳もすっかり止まっていた。
 
少し服を見たり、食品を見たり。
何も買わなかったけど、施設の中とは違うところを(車椅子でだけど)散歩してもらった、と私の自己満足。
 
 
 
車で施設に帰り、病院のことと食事のことを職員の方に伝える。
「良かったね」「おいしいもの食べたね」「ここではできないからね」と職員の方と喜びを共有。これも自己満足かもしれない。母はなんでもない顔をしているし。
 
 
 
 
午後からすっかり暑くなっていて、家に帰ったらものすごく疲れていた。
折角の休みだからもう少し楽しいこともしたかったが、その気力は残っていなかった。
今度また。ちょっとだけ楽しいことをしよう!
今日がんばったご褒美を、自分にあげる日を作ろう!
明日は、仕事の後に検査の為に病院に連れて行く。
その後、ちょっとだけどこかに寄ろうかな(^^)
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする