
先日、みち代先生から「なるべくたくさんコレペティの先生のレッスンを受けてください。声がおかしくなったら言っていただき、私のレッスンを受けてください」と言われ、本日二回めのコレペティの先生のレッスンでした。
発声はみち代先生。
音程や音楽の流れはコレペティの先生、という感じです。
笑顔が本当に素敵な佐藤先生(^_^)
素晴らしいご指導で、ぐいぐいひっぱっていただきました。
音程の悪いところ。
なぜ悪くなるか。
先生は直接言われませんでしたが、「こうなると良くなる」という方法の提示の中で、「ぴん!」とわかったことがありました。
それを冷静に組み立てて、きちんと準備をしたら上手くいくのではないか。
音楽の流れ。
曲の中での変化を感じ、掴んだら自分で流れを作っていく。
まだ不器用ですが、それをこれから作っていこうと思います。
音楽の楽しみは深い。
音楽って、本当に素敵です。