
トマト、長い豆、青じそ。
おいしい塩でちゃちゃっと和えて、
オリーブオイルを垂らしました。
今朝の朝食です。
あー。香りのいいオリーブオイルが欲しいな~。きっと高いよね(^_^;)

用事があって、実家に寄りました。
春に母の携帯を新しくしたのですが、ちょっとした操作がわからないようで、たまに聞いてきます。
「メールを見返したいんだけど」「前に見たのがどこにあるかわからないの」
番号からのメールと、Eメールの入っている場所が違うのが、わからないのです。
それは年寄りには必要ない仕組みだよね~。
母のせいではないと思います。
でも、こんなちょっとしたことで話をするのは、親子関係の再構築という気がしてなりません。
なるべく長く、元気に過ごしてほしいから、
その元気を保てるように、さりげなく関わっていきたいと思っています。
ちょっとしたことでも丁寧に聞くようにしたら、安心して、悪いことを考えないのではないかな、思うから。
悪いことを考えてしまうのは、不安が大きい時ではないかと思うのです。
なので、ちょっとしたことでも、何か言ってきたら、なるべく早く行って、話を聞こうと思っています。
その手間を惜しまないことで、結局自分の生活が楽できる時間を長くできるような気がするのです。
まあ、そんなこと言えない事態になってしまうこともあるかもしれないけど、それはその時に考えよう、と思っています。今から心配しても仕方ないもんね(^^)
こんな賑やかなところに住んでいる母ですが、健気に花を育てています。

それから本屋さんに行って、仕事関係で読んでみたかった本を二冊買ってきました。

ゆっくりじっくり読もうと思っていますが、
多分、老親と話をするときにも役立つのでは、という気がしています。
たまには、大きな本屋さんにも行かないとね(^^)もっとゆっくり本屋さんの中を彷徨したかったです。