goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

朝から走ると一日長い

2023-10-20 22:25:00 | 健康



出勤前に、朝一番でクリニックへ。

どこか悪いわけではなく、つい後回しになっていた健診の申し込み期限が迫っていたものがやっと行けたのだ。

開院に着いたら、さっさと進めてくれて申し込み完了。

ついでにインフルエンザのワクチンも頼んできた。



終わっても、出勤までまだ1時間ある。

でも家に帰ると、外に出たくなくなってしまう。

そこで公所のタワーの7階にあるcafeでモーニングしながら、問診票などの書き込みをすることにした。

家でダラダラするより、サクサク進められる。



周りのお客さんはみんな近所の常連さんのようだった。
おじいさんが多かった。

みんな顔見知りのようで、安否確認になっているのだと想像する。


飲み物を頼むと値段そのままで、ゴマの食パンに、ゆで卵、サラダ、ミニヨーグルトが付くという。

パンだけ断って、書類を書きながら待った。

モーニングなんて滅多に行かないから、結構新鮮だった😊


終わってもまだ時間があったので、JAに寄って野菜を少し買った。

出勤前に三つも用事が済ませられた。



仕事の後、夕方美容院へ。

車に乗る直前に雨が降り出し、帰りもまだ止んでいなかった。

カット&カラーをしてもらった。
オペラセミナーで黒くした髪を、少しずつ明るくしているところなんだ。

カラーをすると、髪に艶が出るのがうれしい。






暑気払い

2023-08-04 17:07:00 | 健康






先日、夫と食べた美味しいやつ💓

値上がりしているだろうとは思ったが、前回より二段のもの(鰻がご飯の中にも一切れ入ってる)は600円くらい値上がりしてた💦
それで今回は一段のものに変更。

まあそのうち、二段を食べることもあるでしょう😊

その気になりやすい自分だから、写真見るだけでもまた元気が出てきたわ。



いつもの、こちらのお店です。



名物女将と記念撮影。

魔除けになるかしら😄




気づくともう8月4日になってた。

8月のカレンダーはビールのイラストだった。

不調法の自分だけど、暑い日のビールはさぞ美味しかろうと想像する。




民生委員の定例会の中で、地域の病院の方をお招きして研修した。


日本人の二人に一人は、がんにかかっている。

しかし、がんは生き方を考える「時間」のある病気だ。




「人生会議」の提案もされた。

・自分が大切にしていること
・どのような医療ケアを望んでいるか
・信頼する人と話し合う

もしもの時に、自分が信頼する人が、自分の代わりに医療やケアについて難しい決断をする場合に、重要な助けとなる。

まず、自分がどうしたいか考えることから始めるのだそうだ。




これを埋めてみる。

日にちを書く欄もあったので、時が過ぎたら書き直してもいいのだろう。

今日はいい話を聞けた。



めまい

2023-07-11 21:47:00 | 健康



夢を見ていた。

気づくとパリにいた。

なぜか、何年も会っていない苦手な人(女性)との2人旅。

遊びではなく、何かの用事の旅。

「なんでこの人と一緒にパリにいないといけないのー」

と思いながら、夜のパリの街を歩いていた。

変な夢。。。



と思いつつ目が覚めたら、ベッドの上なのに何だか眩暈がする。

起きても、ちょっとグルグルしてる。


横向いて寝てたせいで、耳の中のカタツムリがちょっと動いたのかな。

最近ちょっと疲れてたし。

変な夢見たし。


なので、今日は仕事と家事以外、一切しない日にすることにした。

結果的に「一切しない」は無理だったが、用事が起きかけても深入りしないようにして、ゆるゆるする時間を長めに取った。


多分眩暈はもう大丈夫だけど、疲れることをし過ぎないように気をつけていこう。




「きょうの料理」のLINEで流れてきたゴーヤ料理が美味しそうだったので、作ることにする。

大きいゴーヤが三本もあったのよ💦

「ゴーヤーと豚ひき肉の甘辛炒め」だ。

ゴーヤ 1本
豚ミンチ 200g
にんにく みじん切り
赤唐辛子

醤油 大さじ1
酒  大さじ1
みりん大さじ1
白ごま
ごま油
塩 小さじ1/4

ゴーヤを甘辛味にするのは初めてだったが、ひき肉をたくさん入れると、苦味が減り、食べやすくなるのは確かだった。

赤唐辛子はなかったので、家にあったショウガと豆板醤を少し入れた。

これからゴーヤもどんどんできるから、これも時々やろう。


明日の朝は眩暈がないといいな。












指輪チャレンジ

2023-07-03 21:52:00 | 健康



5月くらいに体調が少し悪かった時に、自分でびっくりするほど食欲が出ないことがあった。

毎朝乗ってる体重計。
何をしても落ちなかった体重が、その時に少し落ちたの。

そして、最近の最も多めだった時から2〜3kg減った数字を維持してる。

しめしめ😄



この前、すごく冷房が効いている場所にいた時のこと。

「今なら外せなくなった結婚指輪が外れるかもしれない」とふと思って、チャレンジしてみたの。

ふっふっ。
成功👑


別に結婚指輪を外したいわけではないのだけれど、これは体調のバロメーター😄

汗かいてるとダメだけど、涼しい場所ならチャレンジできる。

何年ぶりに外せただろう。

体重管理って体調管理だと思うから、いつも心がけてるけど、これが難しいのよ。


指輪、ドレスのファスナー、この辺りが融通効かない頑固者たち。

維持できたら、ドレス着るのも楽になるんだけどなー。





抜けたと思う

2023-05-28 22:01:00 | 健康


これは夫に用意したランチね♪

朝9時
 社協の「ごみゼロ運動」
 地元集積所担当

10時 
 高齢者宅を訪問(相談ありとの事で)

11時   
 すごく近所にオープンした建築事務所の披露フェス(?)を見に行く。
 N中吹奏楽部の演奏を聞いたり、お惣菜、サボテンなどを買う。


12時 
 夫のランチ用意(上の写真)
 買ったミートボールなどに、家の野菜の盛り合わせ。



私のランチはこちら💕
フェスで買った、フルーツたっぷりの杏仁豆腐。

口当たり良く、おいしく食べられた。

午後
 訪問の記録を付ける。

 楽譜の読み込み。
 軽く歌ってみる。
(明日は指揮者の先生のレッスン💦)
 別の楽譜のコピーと、製本

夕方
 別の訪問
 訪問の記録を付ける


とても蒸し暑い一日で、やる事や人に会う事も多く、テーブルに向かう作業もいろいろあった。

家に帰って、薄着になり、冷たい水をたくさん飲んで、はい、次の作業。

と、休憩を入れないでやっていたら、なんと夕方の微熱がなかった‼️
微熱がないのは何日ぶりだろう。

測ってないけど、自分で分かるんだね。
調子が悪くないって。

これで、抜けたならうれしい💓

仕事は休みの日だったけど、やる事はいろいろやれたし。


最後にうれしいニュース。
藤井聡太六冠が叡王戦五番勝負の第四局を勝ち抜き、見事に防衛した。

「千日手」(同じ局面が4回続く)(なんと初めから差し直し!)を2回も繰り返して、夜7時半にまた初めから差し直した結果の防衛だった。

すごいよね。
その気力。

滅多にない「千日手」が2回で、「二千日手」なんてうまいこと言ってる人がいた。
その人もすごい😊

先程勝利を知ったし、今日は忙しかったから、おやつを確認するのは、これから😄


藤井六冠、菅井竜矢八段、おつかれさまでした。