goo blog サービス終了のお知らせ 

“絆”

株式会社リンクモア 平安閣 スタッフの日々徒然

「ご焼香」

2014-09-18 10:04:53 | Weblog
東北地方の一部では、

焼香の際に焼香盆に

数十円程度の小銭を添える

習慣があるそうです。

特に秋田県では広範囲に

この風習がみられるとの事です。

お香典とは別に、

小銭を添える習慣は

日本各地に点在して見られますが

故人があの世に旅立つ

お手伝いをするお金という

ニュアンスがあると考えられているようです。

                 (亀)

続・きのこ汁

2014-09-16 13:56:59 | Weblog

今年も、きのこの季節がやってきました。


今年のきのこはどうだろうか?


豊作か不作か?


とても楽しみです。


いくらか採れたら、会社の皆さんで毎年恒例の


きのこ汁をやりたいです。待ってて下さい!!



                 竹の子族

「読書の秋」

2014-09-07 10:12:17 | Weblog
読書の秋ですね

最近読書にハマッてます

とても心に残った本

感動したもの

勉強になったもの

励みになったもの

前向きになれたもの

などあります

お客様の所へ行く前に読んだりしています

とても本は勉強になり、ためになります

これからも少しですが続けたいと思います

社長にはたくさんの本が有るので

いつも借りています

心に残った本は繰り返し読んでいます

前向きになる本がやはり多いかもです
                 ハツヱ

「断捨離」

2014-09-04 17:17:16 | Weblog
断捨離という言葉が出てきたのは

ここ数年のように思う

私は物を捨てれず

押入れの中には

何年も着ていない洋服など

自分の歳も考え

思い切って「断つ・捨てる・執着から離れる」

「断捨離」を決行

これがなかなか大変

物のない時代に育った私は

もったいない、もったいないと思いながら

行っている

何とか靴類をかたずけた

次は衣類

早くすっきりさせたい   (さくら)



「日本代表メンバー」

2014-08-29 09:51:02 | Weblog
9月5日に行われる

キリンチャレンジカップて゜

ウルグアイ代表と対戦するメンバーに

青森県出身で鹿島アントラーズの

「柴崎岳」選手が

メンバーに選ばれました。

ぜひスタメンでがんばってほしいです。
                  RIP

お盆

2014-08-23 14:52:05 | Weblog

  墓参りの為、13日休みをいただいて墓参りをしました。

  前日より準備をして、8時半出発!6ヵ所!


  連日の雨のため、事前の掃除ができなかった大変でした。


  家に着いたのと同時に、お寺さんが・・・・、

 あたふたしてしまいました。

  
  我が家では、墓が近いので13~20日まで毎日、

 墓参りをするのが、子供たちの日課となっています。


 すごく、助かっています。(りんご)




 


 

夏が終わった

2014-08-19 10:25:29 | Weblog
ねぶたが終わり、お盆が過ぎると
青森の夏は終わると言われていますが
今年はホントに終わったような気候ですね

特に今年は雨が多く
ねぶたも大半が雨にたたられました
残念でした

めちゃめちゃ暑い時期が少なく終わった夏
どうか冬も厳しくなく、ゆるーくありますように

(yode)

世界のお葬式 

2014-08-13 17:19:32 | Weblog
こんにちは 今回はイスラム教のお葬式について。

イスラム教では、信者が危篤になると礼拝の導師が呼ばれ、

コーランを唱え、神に許しと慈悲を乞い、

聖水を口に含ませます。

仏教のような輪廻転生の概念はなく、

死を一生の終着点と考えず、

アラーの審判の日に再び蘇ると信じられており、

火葬は禁止されています。

「火」は「ナール」とアラビアでは言い、

地獄を意味する言葉なのです。

礼拝は通常とは違い、

立ったまま行われます。

礼拝が終わると、遺体は棺架に乗せられ、

葬列をなして墓場へと移動されます。

遺体は、棺に入れる場合と入れない場合がありますが、

右脇腹を下にし、必ず、顔をメッカの方向に

向かせて埋められるのです。

宗派が変わるとかなり内容が変わりますね。

次回もいろんな葬儀を探してみます。

             ユン

スタミナ

2014-08-05 15:17:29 | Weblog
暑いですね。

夏バテが気になりますが

私はしたことがなく

暑ければ暑いほど

スタミナ食が食べたくなります。

冷たいサッパリ系もいいですが

焼肉、ラーメン、カレーなど

しっかり食べて

今年も夏を

乗り切りたいと思います!


水分補給も忘れずに。



くろ

〝輝け光星 永久に永久に″

2014-08-02 15:59:48 | Weblog
9日開幕の夏の甲子園青森県代表は

八戸学院光星に決まった

各校優勝を目ざして死力をつくして戦う姿には

いつも感動を覚える

試合終了後に勝利高の栄誉を称える

校歌せい唱も楽しみのひとつだ

光星の校歌は最後に

〝輝く光星永久に永久に"を聞くと

何か誇らしく感じる

今大会も光星の校歌が何回も

甲子園球場を轟かすように

がんばってほしい
          <純情派>