民平的幸せ体感記3【40代編】

かつて世界一周一人旅をした「みんぺ~」のユルくてどうでもいいブログ。ちょっとハッピーな気持ちになれるとかなれないとか。

兄弟三人グルメ探索〜東京ランチ編〜

2018年02月08日 | 日記
新宿で弟二人と合流。

式場までのルート確認などは、三番目の弟に任せておいた。

式場まではタクシーかな。

歩いても20分くらいみたいだけどね。

今や2児の父、すっかり大人になった三番目の弟は、落ち着いてそう教えてくれた。

時間は一時間半近くある。

大人になったボクたち三人は余裕に溢れていた。

大人になるって本当にステキだ。

さて、昼飯何にしようか?

新宿駅前なんてありとあらゆる店がある。

まさに選び放題だ。

大阪から来た四番目の弟は言った。

関西って蕎麦屋が少ないから蕎麦食べたいなー。

関西は蕎麦よりうどんらしい。

蕎麦イイね。

オレは何でも良いよ。

せっかく東京来たんだしさ、美味しいもの食べようよ。

とりあえず式場方面に向かって歩いていけば何かあるでしょ。

だってここは東京だもん。

世界中の美味いモノが集まる街、それが東京シティーだ。

きっと美味いものに出会える。

ボクたちはとりあえず中野方面に向かって歩き始めた。おしゃべりしながらのこの時間が楽しい。

ボクたち兄弟は本当に仲が良い。

ふと、気付いたら飲食店があまりないゾーンに入っていた。

これは、我が一族のあるあるな展開だ。

選び過ぎて結局どんどん時間が無駄に過ぎていく。

嫁に来た女子たちが最もストレスを感じる展開でもある。

そんな一族の代表三人はひたすらに前向きだった。

大丈夫、ここは東京シティーだ。

絶対に美味しいものにありつける。

もう少し歩けばきっともっと美味しそうな店が待っている。

だって、ここは東京シティーなんだから。

選び過ぎて結局コンビニだったりしてね。

いやーそれはさすがにないでしょ。

笑いながら歩いていると、レストラン街のあるビルを発見。

ほーら、やっぱり。

さすが東京シティー。

勝ち誇った表情の三人は、吸い込まれるように地下街へ。

パスタ、そば、肉、寿司、和食、中華…選び放題!

…と思いきやどこも行列だ。

東京のお昼時をナメていた。

行列に並んでいる時間はない。

地下街を出て、三人はまた式場に向けて歩き始めた。

時間はまだある。

今、見つけて入れば大丈夫。

…と思って入った店がことごとく満席。

気がつけば時間は開始30分前。

大丈夫…じゃない!!!

結果、美味いモノを探し続けて新宿から一時間弱歩いた結果、行き着いた店が…もはや他を探す余裕はなかった…。東京の松屋はやっぱり違う(笑)

そんな相変わらずなボクたち孫を、ばあちゃんはいつも通りの笑顔で迎えてくれた。

大好きな皆と大好きな花に囲まれて、穏やかに眠るばぁちゃんと、思いきり泣いて、お別れしてきた。

ばぁちゃん、沢山の幸せをありがとう。

さようなら。

享年93歳、トヨばぁちゃんは天国に旅立った。参列出来なかった皆の分まで、心を込めて見送ってきました。

コカ・コーラ工場見学

2018年02月06日 | 旅行
健康系の工場見学シリーズの締めを飾るのはココ!コカ・コーラボトラーズ東海工場!
工場見学が始まるまでの待合室はコカ・コーラファンには堪らない内装。
コカ・コーラインフォ満載なのである。
歴代の瓶の展示もあり。
お好きな1本プレゼント。
せっかくだからコカ・コーラか?でも砂糖は嫌だなぁーと思いコレを選択。
モニターではひたすら、みんな大好き!コカ・コーラ的な映像と音楽がリピート。
で、コカ・コーラの中に入れちゃう?!的なのもある(笑)

夢、叶った〜!

ん?

待てよ。

違う。

ボクはコカ・コーラが好きじゃない。

普段買って飲むコトもまずない。

そんなボクが工場見学を終える頃には考えが変わっているのか??

コカ・コーラってサイコー!になるのか?

そんな人体実験(笑)?でもあった。

結果、爽やかなイメージ戦略を図りつつ、同時に不健康なイメージを払拭しようと必死だった。

コカ・コーラを飲むと歯が溶けるのはホント(※1)?

答えはノー!

コカ・コーラはカフェインたっぷり(※2)?

答えはノー!

…みたいな。

※1 コカ・コーラにずっと漬けてれば骨や歯は溶ける。でも口の中にずっと入れてる訳じゃないので大丈夫。身体の中に入れば骨に触れる訳じゃないので大丈夫…とのこと。

※2 コカ・コーラのカフェイン含有量はコーヒーの3分の1だから大丈夫…とのこと。

結局の所、コカ・コーラは世間が言う程身体に悪くはないのです!
(決して良いとは言わない)

…と主張してた。

そんなコトより、こんなに環境に配慮してる素晴らしい企業なんですよ!

…と主張してた。

結局、水と炭酸で薄めている元々のシロップが何なのか?どれだけ砂糖が入ってるか?には一切触れず、だった。

コカ・コーラ好きには堪らないかもしれないし、様々な情報が得られるこの世の中で、それでもコーラを飲みたいなら飲めば良いと思う。

子どもが毎日ガブガブ飲んでたらヤバいと思うけど、大人がたまーに飲むなら良いんじゃない?と思う。

まぁボクは今後もコーラは敢えて飲まないし、うちの子どもにも飲ませないけどね。

そうか!

コーラとお酢とヤクルトを混ぜて飲めば良いのかも(笑)

陶芸体験@常滑市

2018年02月06日 | 旅行
中部国際空港セントレアのある常滑(とこなめ)は焼き物の町である。そこで人生初のろくろを使った陶芸体験。

とにかく集中力が必要なのである。

おしゃべりしながらやれる作業ではない。

テレビとかでよく見る「グニャグニャになっておしまい」の映像が脳裏によぎる。

とにかく手先に神経を集中させて無心になれるので、仕事や日常を忘れる趣味としては最適なんだろう。

何事も経験するって大切。仕上がりは三ヶ月後…忘れた頃に届くのを楽しみにしようと思う。

ミツカンミュージアムMIM

2018年02月06日 | 旅行
酢についてじっくり考えたコトは今までなかった。

知ってる様でよく知らない酢。

何となく身体に良い気はするけど、酢って何なの?

そんなボクの様な人にお勧めなのが、半田市にある体験型博物館ミツカンミュージアム「MIM」。東海地区の工場見学人気ナンバー1である。
おねーさんが丁寧に酢について説明してくれる。
酢がどうやって誕生して、どう発展してきたのか。
半田からどうやって江戸に運ばれたのか。
たぶんどんな風に紹介しても伝わらないだろう。
とにかく五感に響くスペシャルな体験型博物館、そして工場見学施設なのである。
これまで意識して目にしてこなかったミツカンマークもステキに見えてくる。
最終的には生きてるって素晴らしい!とさえ感じてしまう。
納豆開発もしているそうだ。
ヤバい、酢を飲みたい…そんな願いを叶えてくれる酢が最後に登場。
すし!
という訳で大満足な施設でした!

ミツカン!酢ばらしいっ酢!

日間賀島の朝

2018年02月06日 | 旅行
朝、日間賀島一周ジョギング決行。東側に行くと日の出がとてもキレイだった。
日間賀島はタコの島。
タコは多幸と書いて幸せのシンボルだそう。
ウミネコの鳴き声を聞きながら走る。
漁港の雰囲気がまた良い。
素朴で良い島。
朝食は昨夜の伊勢エビ入りみそ汁は、美味くない訳がない。
干物がまた美味い。
高速船で師崎に戻り、朝市へ。
また干物。
干物ってすごく美味しいんだって41歳にして実感。
たこ飯用のタコをお土産に購入。

さて、二日目スタート。