goo blog サービス終了のお知らせ 

元気が一番! Look Forward!

リタイアしてから早や17年、、、
「元気が一番!」より「加齢にどう抗うか」に取り組み中?

琵琶湖一周バスツアー

2011-11-25 17:44:37 | いつもケチ旅
昨日、琵琶湖をバスで一周してきました。どれくらいの距離かな。 どこへでも行きたい主人は、新聞広告を見ては「このツアーどう?」と誘ってくるが、一緒に行きたくないのでいつも断る。でも紅葉狩りに琵琶湖一周てのは良いかも、と思ったこともあり、夫婦で申し込んでいた、安いし。お弁当がついて4980円。 朝の7時過ぎに集合、そこからまず奥琵琶湖を目指してひた走る、さすが秋の観光シーズンでどこへ行っても観光バ . . . 本文を読む

韓国交通事情

2011-10-25 20:53:26 | いつもケチ旅
にほんごボランティアで韓国人パートナーと韓国の話をした。 彼はソウルの大学へ行っていたのでいろいろと詳しい。勿論事前にもカルククスの人気店を勧めてもらっていたんだけど、サムゲタンになった。その値段を言うと「1000円以上するなんて観光客向けの値段だ、普通の1.5倍の値段です。」 彼の日常をいつも聞いていると「日本は物価が高い」と極めて質素な生活をしているので、韓国てもっと物価が安いのかと思って . . . 本文を読む

ふーん

2011-10-23 11:25:34 | いつもケチ旅
かたつむりクリーム2,3945円が3,500円かぁ、、、日本で買ったらいくらなのかネットで見たらやっぱ30%以上は安い。でもメーカーの通販サイトをみたらもっと高い値で売っている、どう違うんだろ。とにかく商品によってもっと安いのもありそうだから、遊びがてら韓国へ行って安く買い物をしてくる、てのは合理的なのかも。 少なくても国内旅行よりはうんと安くつくってことだ。 なぜかたつむり?1980年代、チ . . . 本文を読む

次回は、、、

2011-10-19 20:36:47 | いつもケチ旅
さすが激安ツアーだけあって、出発が夕方遅くでホテル着が午後11時前、そして出発は朝の6時過ぎ、中の丸二日間が観光、そして免税店と土産物屋さん巡りが毎日二回と出発日に1回の計五回、それが無かったらもっと観光できたのに、と思うけど仕方ない、何しろ安いんだから。 もし個人で行けばチケットが三万円くらい、ホテル三泊で2万円以上かかりそうだ。 でも同じ3泊4日でも朝便で行き夜便で帰ったとして、土産物屋で . . . 本文を読む

街歩き

2011-10-18 23:53:16 | いつもケチ旅
韓流ドラマも見たこと無い、コスメも知らない、で今まで韓国に興味が無かったけど、初めてソウルを訪れてこんな身近にこんな素晴らしい観光地があるんだ、と改めて感激した。 街中には史跡がいっぱい、古い町並みもある、物価は安い、次回は是非ゆっくりと個人旅行で来ようと決心したほど。 午後からの自由時間は勿論街歩き、知らない街歩くのは本当に楽しい、付き合ってくれた友達には申し訳ないけど。 夕食はサムゲタン . . . 本文を読む

マリオットホテル

2011-10-18 22:33:51 | いつもケチ旅
3泊4日、29800円ツアーのキャッチコピーは「マリオットホテルに三連泊!」 旅行社に問い合わせると「新しいホテルなのでこちらの方がお徳ですよ」とのこと、どうせなら良いホテルにしよう、と予約していた同じ金額のツアーを解約してこのツアーを選んだが、ホテルは良かったが食事はダメだった。同行の人達と「ダイエットツアーになるでぇ」と冗談を交わすほど量が少なくて、まぁ身体には良かったかも。 でも . . . 本文を読む

ソウル到着

2011-10-17 22:14:53 | いつもケチ旅
3泊4日なのでいつものリッュクとウェストポーチで行ったけど、金浦空港へ着いてツアー客が一堂に会した場面で仰天、みんなトランクで来るだろうとは予想していたけど、その大きさにびっくりしてしまった。 黒一点の男性以外17名が女性、韓国てホント女性にとっての買物ツアーなんだぁ~ 出発前の職場で若い税理士女性から、初めて「かたつむりパック」の名前を聞いていたが、当然みんな知っていた、知らなかったのは私だ . . . 本文を読む

初韓国

2011-10-16 14:08:52 | いつもケチ旅
今夜の便で韓国・ソウルへ行きます、初韓国! 間際になってソウル情報を調べてプリントアウト、今50円コピーして帰ってきたとこ。 今回はツアーなので何も調べずに行くつもりだったけど、半日ほど自由時間があるし、にほんごボランティアしている韓国人が今ソウルでの一番人気のレストランを調べてくれたのでその場所をネットで調べながら、図書館で借りてきたガイドブックを読んでいたらだんだんと興味が出てきた。 歩 . . . 本文を読む

絶対に買わない派

2011-10-05 21:15:50 | いつもケチ旅
友達とランチ会で、次はどこへ行こうか、と旅行の相談をしていたときに判明したが、私の「旅行先ではお土産は買わない派」は少数みたい。 どこへ行ってもお土産は買わない、特にツアーで行ったときは絶対に買わない。 なぜなら高いから。そして多分誰も喜ばないから。 自分に置き換えて考えると、お菓子を貰っても家族は誰も食べず、私一人で無理やり食べなくてはならなくて迷惑でもある、喜ぶ人もいるだろうけど。民芸品 . . . 本文を読む