Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

妊娠中に使ってよかった物

2013年05月30日 | Maternity

今日は、私が妊娠中に使ってよかったグッズのご紹介 ビックリマーク

 

 

  ミッシーリスト シルク腹巻キャミソール

 

 

腹巻オンリーだと、もたつきがちなのですが、これはキャミソールの延長版

いつもお腹まわりがあったか。

( 赤ちゃんから使用可の、キッズ用シルク腹巻もあるみたいです  )

 

 

 妊娠線予防にキャリネス ボディークリーム

 

 

妊娠線大丈夫でした 

( 私は5キロ増だったので、このクリームを塗らなくても妊娠線はできなかったかも・・・ですが )

 

 

 あじかん ごぼう茶

 

 

ノンカフェインで、お通じにもよいみたい。

味もいいですよ

 

カラダによい腹巻キャミソール&ごぼう茶は、出産後も愛用中 ドキドキ

 

 


いつものレストラン@羽田空港

2013年05月27日 |     国内空港・機内

母の見送りの際、皆でディナーをしたお店のレポをupビックリマーク

 

 

羽田でJAL JAL を利用する時は、ほぼコチラダウンのレストランを利用します。

エアー ターミナルグリル キハチ

 

 

      美味しいですよん            

 

 

  話題は出産時のバタバタ話 病院 ( いや~あせるいろいろありました汗 )

赤ちゃんデコメ絵文字 も連れていきましたが、

テーブル席にベビーカーごとすっぽりとおさまっておりました。

 

 

 

空港内 ( 第一旅客ターミナル ) のレストランですが、

落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできます 

 

ひとりでボーっと飛行機を眺めながら、お茶することも。

時間帯によっては、着陸機がひっきりなしに展開されますよん 飛行機

 

 


母が和歌山へ帰りました

2013年05月26日 | Life

ダーの入院&私の出産のため、我が家に来てくれていた母が和歌山へ帰りました。

 

1ヶ月半ほどお世話になり、

母が帰る日が近づくにつれ、さみしさが込みあげてきて汗

空港でも、泣かないように気をつけていたのですが、

母がセキュリティーゲートを通っていくのを見送っていると、

涙があふれてきて・・・

 

母になったのに、まだまだ私は娘気分だったのですね・・・。

お父さんにも、ひとりで不便をかけました。

お父さん、お母さん、ありがとう。

 

 


1ヵ月検診 ☆

2013年05月24日 | Life

昨日は娘 赤ちゃんデコメ絵文字 が誕生してから、1ヶ月のバースデー

今日は、1ヶ月検診に行ってきました。

 

身長は48cm  51cmに、体重は2488g  3385gに成長 アップ

 

小児科の先生 : 「手足が長い子だね~。大きくなるよ」

 

誰に似たんでしょう~ はてなマーク

少なくとも私似ではないことだけは、確かです(笑)

 

毎日つけている育児日記

 

 

 


まつげパーマ♪

2013年05月21日 | Life

今日は、久しぶりにまつげパーマに行ってきました 

 

飯田橋にある 「 プティ モア 」 オーナーの熊倉さんは、ポジティブオーラ全開の方で、

熊倉さんとお話がしたくて、通いつめているお客さまも!

私もいつも、いろんなことおしゃべりしちゃいます。

 

                       今回も、まつげもUP  気分もUP  です    

 

 

 

母がいてくれる間に、できるだけ自分メンテナンスをしておかなくっちゃ~!!

明日は、髪にパーマをかけてきまーす 

 

 

 

 


初めてのお出かけ♪

2013年05月18日 | Life

赤ちゃんデコメ絵文字 の誕生からもうすぐ1ヶ月。

今日買ったばかりのベビーカーに乗って、病院以外での初めてのお出かけです

(娘はほとんど寝てましたが・・・)

 

まずは、近くの神社にご挨拶

 

それから最近OpenしたばかりのカフェへGo~

赤ちゃん連れ歓迎のお店で、Open前から楽しみにしていたのです。

既に店内には授乳中のママさんの姿も。

今回は利用しませんでしたが、おむつ替え用のベビーベッドもあるそう

近所にこんなカフェができて、嬉しい~

 


義両親と両親で♪

2013年05月14日 | Life

赤ちゃんデコメ絵文字 が生まれて3週間、昨日から父が来てくれています 

赤ちゃんデコメ絵文字 と初対面 恋の矢

(もう明日には和歌山に帰っちゃうんですけどね・・・。)

 

我が家に義両親と両親が集まって、娘 赤ちゃんデコメ絵文字 を可愛がってくれている穏やかで、あたたかな時間 ドキドキ

そんなシーンが本当に貴重でありがたく感じます。

 

娘が皆にHAPPYを運んできてくれています ラブラブ

 

 

東京の義両親と和歌山の両親が揃う機会はめったにないので、先ほど4人で出かけていきました。

 

娘と私はお留守番。

 

義両親からの差し入れ ダウン 

神田明神下みやびのお弁当

                          

 少し食べちゃってますが・・・。

 

マキシム・ド・パリのチーズケーキ

 濃厚で美味しい~。

 

父が和歌山から持ってきてくれた 目 蛸(2kgもある蛸を釣ったらしい・・・)は

カルパッチョやお刺身にして、他にもさくらんぼ チェリー やカステラなどもいただきましたよん 

 

 

妊娠中は思うように食べることができなかったのですが、出産後はすごい食欲です。^^

 

 

 


Happy Mother's Day ☆

2013年05月12日 | Life

毎年、母の日には実家にお花を贈っておりましたが、

今年は私の出産のため一緒に過ごしているので、

自宅へ送ってもらいました。

 

今年はコチラのお花 あじさい を選んでみました ダウン

 

母の日に紫陽花って、あまりピンときませんでしたが、

この紫陽花はピンク → グリーン → 赤と、色が変化していく楽しみなお花 

( 添付されている説明書を読んでみると、色が変わるまでに1ヶ月くらいかかるとのこと。

えっ! その頃母はもう和歌山の実家に帰ってます・・・  )

 

照れくさくて、うまく気持ちを伝えられませんが、

娘を授かった今、

今年ほど母に感謝の気持ちを強く抱いた母の日はありません。

 

 

 


娘の体重測定

2013年05月10日 | Life

今日は娘の体重測定に 病院 行ってきました。 

 

1ヶ月検診は先なのですが、助産師さんが予約を入れてくださっていたのです。

 

赤ちゃんデコメ絵文字 は2765g に成長しておりました アップ

退院してから、1日平均約35g増で順調だそうです。

 

 

今日で生後17日目 

出産予定日はちょうど今日だったんですよね~ 

 

早く会えました ラブラブドキドキ

 

 

 

 


トマトをいただきました♪

2013年05月06日 | Life

ダー 男の子 の伯父さんが作ったトマト とまと をいただきました

 

 

何もつけないで、食べてみましたョ ビックリマーク

ん~~美味しい ^^

 

私は、トマト とまと やきゅうり きゅうり などのお野菜は、ドレッシングを作らずにそのままいただくことが多いです。

素材の味をそのまま楽しんじゃいます。

 

知ってる人が作ったものだと、余計に美味しく感じますよね 

実際に知ってる人ではなくても、「〇〇さんのいちご」などと記載されていると、思わず選んじゃう私です o(^-^)o

 

 

 

 


娘宛ての通知書

2013年05月03日 | Life

 世間では、G・Wなんですよね~ クローバー

 

出産を控えていたため、元々お出かけの予定は入れていなかったのですが、

暦の感覚がにぶくなっちゃってます。

 

今日は娘 赤ちゃんデコメ絵文字 が生まれて10日目 ドキドキ

娘宛てに役所から「住民票コード通知書」が届きました。

〇〇〇(娘の名前)様と宛名があるのを見て、ジーン

(当たり前ですが・・・) 住民なんですよね。

 

 

写真は、義両親が送ってくれた今半のお弁当 割り箸

仕出し弁当ってオーダーしたことがないので知らなかったのですが、赤だし用のポットや保温剤がついてくるんですね~。

いろんな工夫があって、便利ですね。

ごちそうさまでした