Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

2019☆今年の漢字

2019年12月27日 | Life

こんにちは  ^^;

2019年も残りわずかですね。

皆さまにとって、どのような1年でしたでしょうか。

 

さて、今年の漢字が発表されました。

「令」

災害が多い年でしたが、なんとなく「令」になるのでは・・・と

ご想像のついていた方も多いのではないでしょうか。

 

私個人の今年の漢字は「藻掻く」

1文字ではないですが、これが私の正直な心境。

夏頃から毎日が本当にしんどかったんです。。

 

詳しくは書きませんが、全部自分自身の問題。

誰かに何かしてもらえることでもなく、、、

周りの人たちには心配をかけました。

 

こんなに自分自身と向き合ったことって、今まで無かった。

全てが解決したわけではないのですが、

 

12月に入って状況は急展開!し、今は幸せな毎日に♡

人生って、何が起こるか分かりません。

 

まさに一瞬先はバラ色♡

(何か不運なことがあったとしても、覚えておくといい言葉かも)

 

明日から実家のある和歌山へ帰省します。

今年も「Team MIHO 年子3人ママからのラブレター」を

ご覧いただきましてありがとうございました♡

 

2020年がさらに多くの幸せに包まれる1年となりますように☆

どうぞ良いお年を♡

 

 


青の洞窟☆

2019年12月23日 | Life

青の洞窟へ行ってきました

って、イタリアじゃないですよ(笑)



渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木に広がるイルミネーション☆

幻想的な青の世界が広がっています。

 

時折、FORTUNE BELLSという鐘の音が鳴り響き、それは「富の鐘」「知の鐘」「愛の鐘」と

それぞれ名前が付けられた、幸運をもたらす3つの鐘を意味していて、

来場者がステージ上で4本の紐のいずれかを引くと、3つの鐘のうち1つが響き渡ります。

(鐘が鳴らない紐もあるってこと!?)

この鐘を鳴らすために行列ができていましたが、私はパス。

こーゆーのは若い方向けですね。でも、素敵な演出です。

 

青の洞窟を抜けて表参道方面に向かう途中、代々木体育館には人だかりが。

そう!この日は、フィギュアスケートの全日本選手権の開催日!

私も観に行きたかったんですー。

羽生くんや宇野くんは勿論、高橋大ちゃんのシングルラストダンスが観たかった!!

 

表参道のイルミは青の洞窟と比べるとフツーに見えてしまう。

先日は丸の内、最近イルミを見る目が肥えてしまったね……なんて話しながら、ぶらぶら。

 

そして、今年は私にもサンタさんが来てくれました

You can never be replaced. って刻印されてる♡

 

この日は、いろんなことに酔ってしまったのか、

お店にベストを忘れてきてしまった。。

 

 

明日はイヴですね

素敵な夜を♡

 

 

 


ふふ河口湖 滞在記 - ⑥ 夕食の後のお楽しみ

2019年12月20日 |   2019 ふふ河口湖

美味しいお料理をいただいた後はラウンジに向かい、テラスに出てみました。

 

11月中旬の河口湖周辺はやはり冷えます。

(ちょうど紅葉祭り開催中で、ライトアップもされていたようでしたが我が家はパスしました)

 

好天日の夜には、炎の演出もあります。

写真では分かりずらいのですが、夜になっても富士山が見えるんですよ!

 

 

焚き火って、いつ以来かなぁ~。

随分と久しぶりでしたが、やっぱりいいですねぇ。

 

 

テラスだけではなく↓のようなガゼボや

 

素敵な焚き火のコーナーもありました。

暖かく揺れる炎とパチパチという音にとても癒されました。

 

こちらは、ラウンジから繋がるバーラウンジ。

アルコールはいただかなかったのですが、

見学だけでもよいとおっしゃってくださったので覗かせていただきました。

 

この地で育まれたケヤキで造られた1枚板のカウンターで、

おひとりでアルコールを楽しんでいらっしゃるゲストの姿も。

私も素敵にお酒を嗜めるようになってみたいものです。

 

お部屋に戻り、テラスに設置されているバイオエタノール暖炉をつけていただきました。

煤や煙、有害物質を全く出さずに地球に優しいエコな暖炉です。

 

こちらのお写真ですと、富士山もご覧いただけるでしょうか。

 

お部屋に設置されていたカフェインレスのハーブティーをいただきながら、

暖炉の炎と、月夜に照らされる富士山を眺めていました。

(おにぎりは、夕食時に食べきれなかったご飯を、スタッフさんがにぎってくださったもの)

 

毛布があっても、かなり冷えてきたので、室内にて暖炉の炎をボーっと眺めていました。

 

 

河口湖の夜はふけてゆき、親が炎に癒されている間に、

長女ちゃんは借りていたおもちゃで、こんな風に遊んでいましたとさ。(╹◡╹)

 

 

 

 

ふふ河口湖 滞在記 - ⑦ に続く・・・。

 


映画:マチネの終わりに

2019年12月16日 | Life

「(6年間で)たった三度会ったあなたが誰よりも深く愛した人だった。」

 

こんなキャッチコピーには、

女性なら誰でも胸が”きゅーん”としちゃうんじゃないでしょうか?

もちろん、私もそのひとり^^;

 

マチネの終わりに

 

クリップ 世界的なクラシックギタリストの蒔野聡史は、公演の後、パリの通信社に勤務するジャーナリスト・小峰洋子の出会う。ともに四十代という、独特で繊細な年齢を迎えていた。出会った瞬間から、強く惹かれ合い、心を通わせた二人。洋子には婚約者がいることを知りながらも、高まる想いを抑えきれない蒔野は、洋子への愛を告げる。しかし、それぞれをとりまく目まぐるしい現実に向き合う中で、蒔野と洋子の間に思わぬ障害が生じ、二人の想いは決定的にすれ違ってしまう。互いへの感情を心にしまったまま、別々の道を歩む二人が辿り着いた、愛の結末とは。

 

 

婚約者がいながら、心惹かれる男性が現れる。    

婚約を破棄することは、婚約者を傷つけ周囲を巻き込む。

そのまま結婚したとしても、

長い人生ずっと他の男性を思い続けて生きていくのか……。

 

皆さまなら?

 

思わぬ障害=早苗の策略がありましたが、

せめて電話ででも話せていれば、すぐに誤解は解けたでしょうし、

特に大切な人の前では、素直になった方がいいですね。

 

観た人に結末を委ねるラストとなりましたが、

聡史と洋子は結ばれるのでしょうか、、、?

 

私は、ふたりは結婚はしないと思います。

聡史は事実を知るまでは、そして知ってからも、それなりに幸せに暮らしていましたし、

洋子は、かつての自分の父が、母と自分を愛しているからこそ身を引く決心をしたように

洋子も身をひくのではないか、と思いました。

 

ふたりの関係は続きますが、結婚とか、そういった制度では縛られないはず。

 

映画の後は鑑賞会も楽しいひととき

女性向けの映画だとは思いますが、異性と一緒に観るのがおススメ。

男性と女性の視点の違いが興味深いですし、その人の恋愛観が分かりますしね。

 

すっかり暗くなった丸の内には、綺麗なイルミネーション☆

 

劇中に出てくる「未来は過去を変えていく」 

 

ちょうど、今の私にドンピシャな言葉かも。

私たちの今後が10年前の過去を溶かしてゆきそう。

 

 


ふふ河口湖 滞在記 - ⑤ 夕食

2019年12月13日 |   2019 ふふ河口湖

楽しみにしていたディナーは、日本料理・山のはにて

 

特にリクエストしていなかったのですが、

子ども連れということを考慮してくださったのでしょうか、

個室をご用意くださいました。

 

ほぼ下戸な私ですが、せっかくですので、

ふふ河口湖オリジナルワインをいただいてみました。かんぱ~い

私には辛かったです。。

(私の場合、多分どのワインをいただいても辛いという表現になってしまうと思います。)

 

では、子ども用のお食事からご紹介いたしますね。

デザートにアイスが付きます。

 

大人用のお食事

先付け

海老芋おかき揚げ きのこチーズ餡かけ

 

汁物

かぶのすり流し 葱真丈 海老葛打ち 芽葱 ふり柚子

絶品!!

 

山の幸 根三つ葉と炙り帆立の梅香和え

海の幸 干し柿と海月の白和え 菊菜

    鴨オイル焼き 牛蒡南蛮漬け 大根燻製

    富士の介握り寿司

    南瓜玉地蒸し 焼餅 レーズン餡

 

鰤サラダ仕立て あしらい彩々 特製だれ

人参・林檎・にんにくをブレンドした特製だれでいただきました。

 

溶岩

富士桜ポーク香味焼き 胡桃 松の実 アーモンド 焼き葱 せろり

 

溶岩を使用した器に、マグマが流れているのを表現した一皿。 

富士桜ポークは山梨県産のブランド牛。

 

口直し

雲子の柚子浸し  水菜 紅卸し もみ海苔 花穂 ポン酢ジュレ

雲子とは、白子のことですね ^^;

 

香草

山梨牛香草焼き(藁 タイム ローズマリー) 

 

ふふ河口湖は外国人ゲストも多く、藁を口にしないように説明も必要。

 

食事

蟹の釜炊き御飯 針山椒 青味 煎り胡麻

蟹は北海道のズワイガニ。

 

香物

 

水菓子

栗のババロア 林檎アイス 洋梨ソース


地産の季節の食材を薪と炎と溶岩石を使って仕上げた、数々のお料理、

本当に美味しかったです。


ごちそうさまでした♡




ふふ河口湖 滞在記 - ⑥に続く・・・。



 


年子3人揃って七五三@八芳園

2019年12月09日 | 子どものお祝い&行事

我が家には、年子で3人の子どもがいます。

 

長女(6歳)が、よくお手紙をくれるのですが、

「私たちをいつも大事にしてくれてありがとう」とか

「私たちを育ててくれてありがとう。大好きだよ」と書いているんですね。

 

私「を」じゃなくて、私「たち」とね。

 

先日も自宅の中に基地を作っていて、表札まで掲げていたのですが、

「3人きょうだいハウス」と書いてありました……(笑)

 

親の私たちは、3人きょうだいとか、あえて言ったりはしていないのですが、

きっと周りから言われているんでしょうね。

昔、団子三兄弟という歌が流行りましたが、団子のように育っています^^;

 

 

さて先週、3人揃って七五三のお祝いをしてまいりました*\(^o^)/*

場所は、白金の八芳園

(ご祈祷は先に船橋大神宮でしていただいています。)

 

七五三にしては、ちょっと遅いのでは、、、!?と思われるかもしれませんね。

 

子どもの行事やお祝いごとには、私なりにこだわりがあるんです。

これまでにも例えば、お宮参りの後の親族での会食には、

将来の見通しが佳きものであることを願って、

目の前に何も遮るものがない、高層階でのお食事会を企画したりしています。

 

七五三の場合は、紅葉のより鮮やかな季節に、

子どもたちの可愛い着物姿を、かしこまった写真だけじゃなく、

八芳園の綺麗なお庭をバックに残したかったんです。

 

八芳園では、カメラマンにお庭での写真を撮っていただけるのは、平日だけなんですね。

なので、「平日でお天気がよく、かつ紅葉が最も美しい時期」を選びました。

 

と言っても、お天気だけは予想しずらく、紅葉もしかりですが、

例年、12月に入ってからの方が紅葉が鮮やかだそうで、

もし色づきが早まったりした場合には、連絡をいただくという形にしていました。

 

実際は、先週の金曜日にお祝いを行う予定だったのですが、

曇で寒い予報が出ていたので、急遽水曜日に変更していただきました。

 

当日は10時半に美容室入り。

12時から写真撮影、13時からお食事会という流れでした。

 

まず長女&次女、そしてママのガールズチームからメイク・ヘアセット、着付けです。

資生堂美容室のスタッフさん、総勢6名で対応していただきました。

 

そうそう、私の着物も、なかなか気に入る物が見つからなかったのですが、

襟元や帯締めのお色を工夫して、期待以上に気に入ったコーディネイトにしていただけました。

 

3人揃うと、なかなか壮観^^;

(この写真を見るだけでも、この後が思いやられるのが、ご想像いただけるかと思います)

 

まずはスタジオで家族5人揃って、そして子どもたち、ひとりひとり、

それから3人きょうだいで撮影^^;

 

なんですが、まあこれが大変で  ( ̄◇ ̄;)

特に3歳の次女がチョロチョロとしたり、前を向かなかったり、

一向にシャッターが切れないの!

長女は2歳半で七五三をしたけれど、こんなことなかったわ~。)

そのうち、長女も長男も疲れてきてしまって。。

 

約1万坪を有するお庭も、紅葉が美しく、鯉も悠々と泳いでいて、

ゆっくりお散歩したかったくらいだったのですが、写真撮影に必死でしたっ!

 

お庭では、かしこまったポーズだけではなく、自然な表情のショットも撮っていただきました。

 

小物も用意してくださっていて、長男くんは凛々しく刀を振り上げたり、

長女は傘ではんなりしたり。

 

この日、超問題児だった↓次女。

 

撮影がなんとか済んだと思ったら、お砂遊びに興じる3きょうだい。

13時からお食事会の予定が、もう14時半!

 

お食事会は、日本料理 槐樹にて☆

 

緑が広がるカウンター 

 

この日は、窓があるお部屋は空いていなかたのですが、

お食事の予約時間に1時間半も遅れたせいで!(何がどう転ぶかわかりませんねぇ。。)

窓からお庭が眺められるお部屋を用意していただけました。

 

皆、お腹ペコペコです。

早速、子ども用の御膳からご紹介~ こちらに果物のデザートが付きます。

 

次に大人のお料理を

先附

洋梨 国産キウイ 柿 ヨーグルト味噌ソース

 

御椀

真鱈と白子のみぞれ椀

 

造里

鯛 カンパチ 鮪

 

揚物

天然舞茸とずわいがにの天麩羅

 

強肴

林檎と豚のレッドビネガー

 

食事

自然栽培新米の太刀魚と占地の炊込みご飯 味噌汁 香の物

 

甘味

朝練り自家製わらび餅と季節の果実

 

どのお料理も本当に美味しかったです♡

量もちょうどよくて、義両親も喜んでいました

一日がかりでの七五三のお祝いとなりましたが、

ここまで大きな病気等もなく、無事に3人が七五三を迎えることができ、

そして、絶好の七五三日和の中、お祝いができたことに親として心からホッといたしました。

 

お世話になりました八芳園のスタッフの皆さま、

そしてお義父さんお義母さん、ありがとうございました(╹◡╹)

 

 

 


ふふ河口湖 滞在記 - ④ 大浴場とシスレースパ

2019年12月06日 |   2019 ふふ河口湖

スパの施術効果を高めるべく、先に大浴場で身体を温めました。 

大浴場→スパ→夕食という流れ。

夕食前のスパは消化を助けてくれるのだとか。

 

チェックイン後できるだけ早い、

まだ他のゲストも少ない時間帯に大浴場を利用し、

お部屋のお風呂は翌朝楽しむという流れはいつものこと

 

No guestだったので撮影してみました。

 

富士山溶岩の天然温泉。この日も大浴場を独占

他の誰かがいるのと、自分ひとりの世界では全然違います。

のぼせるほど、ゆっくりできました ^^;

 

ご参考までに、、、

この大浴場のロッカーの鍵がなかなか難しく、スタッフさんを呼んでしまいました。

 

湯上り後には、ドリンクやアイスの用意があります。

私は懐かしのコーヒー牛乳を、大浴場を利用していない長女も、

この前を通るたびにアイスキャンデーを欲しがり、何本も食べていました。

(私は反対したのですが、激甘なパパが与えてしまうんですむかっ

 

お部屋に戻り、ベッドに座りながらスパの時間を待ちます。

(コーヒー牛乳が美味しかった♡)

インルームスパは、spa by sisley 初なのだそうです。

 

 

ふふ河口湖のシスレースパは、とても人気だそうで、

実際、我が家もお部屋の予約よりスパの予約の方が取りずらかったです。

 

今回は、ふふ河口湖開業1周年記念のコンフォールスペシャル

100分のコースをお願いしました。

 

いつもはボディだけなのですが、珍しくフェイシャルもお願いしました。

長女はスパを見るのが初めてで、物珍しそうにしていました。

時折、「おもちゃ、まだぁ~?」という声が聞こえてきましたが……。

(子ども用におもちゃの貸し出しがあります。

 我が家も私の施術中、長女が退屈しないように事前にお願いしておきました。)

身体が徐々にほぐされていくのが気持ちよくて、100分の施術があっという間でした。

スタッフさんによると、私は身体も精神面もとても疲れているそうです。。

 

そうそう、子ども用のおもちゃですが、結局スパ中には届かず・・・。

と思っていたら、、、

こんな風にスタッフさんが置いていってくださっていたようです。

(いつ置いてくださったのでしょうか?)

 

スパの後は、これまた楽しみな夕食です

 

 

 

ふふ河口湖 滞在記 - ⑤へ続く・・・。

 

 

 

 


週末の出来事☆

2019年12月02日 | Life

土曜日は、七五三のご祈祷に行ってまいりました。

子どもたちのお宮参りでもお世話になった、船橋大神宮☆

 

現在、長女(6歳)長男(5歳)次女(3歳)の3人の子どもたち。

今週、八芳園で3人揃ってのお祝いを予定しています

 

長女の3歳の七五三は、明治神宮でご祈祷&お祝いも行ったのですが、

最近は七五三といっても、昔のような意味合いではなく、

着物を着せて写真を撮るというイベントになってきているような気がして、

今回は、ご祈祷とかは特にしなくても、着物姿の写真撮影&お食事でいいかな……

なんて思っておりました。

 

でも義母が、きちんとしておいた方がいいというので、

急遽、我が家のパワースポットでもある船橋大神宮へ行ってきたのです。

普段着でしたが、やっぱりご祈祷もしていただいてよかったです。

 

 

日曜日は、映画を観にミッドタウン日比谷へ。

お目当ては、「マチネの終わりに」

すごく楽しみにしていたのに、、、満席でチケットが取れなかったー!!

12月1日は映画の日でしたね。ナメてましたー!

 

結局、空いていた映画を観ることになったのだけど、

(それでも、後に満席になってた)

これが、まあ暴力シーンが多くて多くて、眼を背けてました。

ひとりだったら、抜け出てました。。

 

映画の後は、少しアルコールを。

ほぼ下戸なワタシ。自分の限界を知らなかったのですが、

1杯なら酔わないということが、この歳になって初めて分かりました。

 

帰りには、思いがけずキレイなイルミネーションが見れてよかったです☆