Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

雨の日こそ!イクスピアリへGO~!

2018年07月30日 | Life

以前も記事にしましたが、電車好きな長男(3歳)のために、

我が家は、雨の日こそ!イクスピアリ☆

 

夏休み中の土曜日、、、

激込み必至のディズニー&イクスピアリですが、

一昨日は、夕方から台風の予報が出ていたため、

(台風が来るにしても、せめて被災地だけは避けて~~!!と祈りながら)

ゲストも少ないかと思い、2時間ほどお出掛けしてきました。

 

  

この日の目的は、ビュッフェランチとリゾートライン。

まずは、ビュッフェへGO~!

 

自然派ビュッフェ 饗の詩

 

お天気のせいでしょうか、ランチの時間帯を外した(14時頃)からなのでしょうか、、、

ゲストも少なく、ビュッフェ台のすぐそばのテーブルに案内していただけました。

 

メニューは約50種類。

子どもが大好きな、たこ焼きなどもあります。

 

いたって普通のメニューのように見えますが、一捻り加えたお料理の数々。

鯖の塩麴焼きが特に美味しかったです。

写真のお料理の他、私には珍しく、カレーもいただきました。

 

冬瓜と鯵のつみれの煮込み

ついつい食べすぎてしまいますねぇ。。。

親は、いろんなメニューをいただいただのですが、子どもたちは思ったより、食べず・・・。

長男に至っては、白米一膳のみ!!

ビュッフェに来て、ごはんオンリーだなんて( ̄◇ ̄;)

 

ビュッフェは90分制限で、以下の料金となっています。

大人料金がリーズナブルな分、3歳以上の料金に上乗せされている印象を持ちました。

 

店内は外から見るよりも小さく感じたのですが、

天井が高く全面ガラス張りで開放感がありました。

リゾートラインが走行しているのがチラッと見えますね。

木を伐採した方がもっとよく見えません!?

 

子どもたちは、あまり食べなかったけれど、

雨の休日、気分転換にゆっくりできたかな、、、と思います。

 

 

次に、ビュッフェ レストランから見えた、リゾートラインへGO~!

台風の影響で風が強かったのですが、風速50m以上になるまでは、走行するそうです。

この日は「ぜ~んぜん大丈夫!」とのこと。

 

リゾートラインからパークのエントランスを見ると、、、傘が役に立たないようですね。

 

夏休みですし、ディズニーに来るのを楽しみにしていたお子さんや、

遠方から、いらっしゃった方も多いでしょうに、この雨風では、、、叫び

遠方からいらっしゃっている方々のことを考えると、いつも複雑な気持ちになります。。。

 


天麩羅が美味しい!お蕎麦屋さん☆

2018年07月27日 | Life

南行徳→行徳→妙典の順でお蕎麦屋さんをご紹介してまいりましたが、

お蕎麦シリーズ第4弾は、浦安のお蕎麦屋さん。

(4店とも東西線沿線ですので、お近くの方は是非

 

蕎麦うらやす信や

食べログで高評価のお店です。

予想以上に若い職人さんが切り盛りされていらっしゃいました。

 

ランチタイムは、常連客らしき方々と私たち4人のスタート。

近頃の暑すぎる日に、冷た~い緑茶がスッキリと美味しい。

 

カウンター6席の他、奥にお座敷もありました。

 

数量限定のランチセットをオーダーしました。

 

出汁ごはんと小松菜のおひたし、そして天麩羅3種。

出汁ごはんは、おかわりもできます。

上に乗っている、きゅうりと茄子とミョウガを合わせたものが美味しくて!

ごはんはおかわりしませんでしたが、上に乗っているのだけ、おかわりしました。

天麩羅は、雪塩というパウダー状のお塩でいただきました。美味!

 

ざる蕎麦

 

ごはんをいただいたせいか、お腹も結構ふくれていたのですが、

そば粉を使用したデザートに惹かれ、オーダーしてみました。

蕎麦粉とあずきのクリームブリュレ

 

わらび餅は、味見

こちら自家製で、じゅる~んとした食感!

よくあるプルンではなく、”じゅるん”なんです。本物のわらび餅はじゅるんです!

デザートは、完全にわらび餅のWIN!!

 

今回は、お蕎麦よりも天麩羅が印象に残りました。

お蕎麦屋さんにしては、メニューも多く、天麩羅のコースもあるそうなので、

次回は天麩羅を目的に再訪したいです☆

 

 


ゆっくりと寛げる手打ち蕎麦のお店☆

2018年07月25日 | Life

お蕎麦シリーズ第3弾は、妙典唯一という手打ち蕎麦のお店。

初めて訪れたのは、今年4月のことでした。

 

こんなところに?という、住宅街の中の一軒家がお店になっています。

 

ほぼオープンと同時に入店し、ゲストは私ひとり。

どのお席に座ってもいいと言ってくださったので、奥のお座敷に陣取りました

 

お店の中はモダンさと古きものの両方があり、

外からは想像できない(失礼!)なかなか素敵な空間です。

 

お席からは、こ~んな感じに店内とお庭が見えます。

 

自宅を兼ねているので、内装も凝ることができ、お庭も美しく保てるのだそうです。

お店の中の物は、全て譲り受けたものだとか。

 

お昼限定の蕎麦御膳をオーダー。1500円(+税)。

この時は、熱いお蕎麦をいただきました。

私ひとりなので、気を遣ってくださったのもあったのかもしれませんが、、、

こちらの職人さん、しゃべるしゃべる~!

自慢のお蕎麦が伸びちゃうよ~と心の中で叫んでおりました ^^;

 

平日のみ、デザートと飲み物が付きます。

揚げどらやき美味しっ!!(秘かにファンです♡)

 

ざっくばらんを超越したような男性職人さんと、

ものすごく感じのいい女性スタッフさんのお二人で切り盛りされています。

(ご夫婦ではないそうです)

 

通常、お蕎麦屋さんって、長居できない印象ですが、

こちらのさくらそばでは、現代は時間の進み方が早いので、

お庭でも眺めながらゆっくりと過ごしてほしいんですって!

嬉しいですよね!

 

離乳食等の持ち込みもOKで、

お蕎麦が苦手な人は前日までに予約すれば、うどんも提供できるそうです。

自宅から、うどんを持っていって湯がいてもらうこともOK!

良心的過ぎる!!

 

子連れママ友会にも重宝しそうなお店です☆

 

P.S.最近は、冷たいせいろ蕎麦をいただいています。

  秘かに狙っているデザートの揚げどらやきは、

  夏季にはアイスに代わるので、楽しみがちょっと半減!

 

 


ジャスが流れるお蕎麦屋さん☆

2018年07月23日 | Life

猛暑、、、酷暑、、、うだるような厳しい暑さが続いていますね。

私の住んでいる地域でも、今日の最高気温は38度の予報叫び

 

私が子どもの頃は、30度くらいでも、かなり気温が高いな~と感じたものですが、

最近は40度超えの地域もあるそうですし、もうあり得ない暑さです!!

皆さま、どうぞご自愛のほどを。

 

さて、前記事に引き続き、

お蕎麦シリーズ第2弾は食べログで高評価のお蕎麦屋さんへ

 

手打ちそば 行徳 慈庵

マンション1階、辺りに馴染み過ぎていて、

知らないと通り過ぎてしまいそうな場所にあります。

 

カウンター席にテーブル席・奥にはお座敷が1つある店内。

お蕎麦屋さんのご店主というと、勝手にご年配の方を想像していたのですが、

予想よりお若い感じの方が、お1人で切り盛りされていらっしゃいました。

 

まずは、サービスの蕎麦茶で一息。蕎麦茶は美味しくて、お店でも購入可能です。

お蕎麦の前に、一品料理から合鴨のたれ焼きと揚げ出し豆腐をお願いしました。

 

鴨はパートナーが絶賛しておりました!

 

さて、お待ちかねのお蕎麦は、三色そば(変わりそば・せいろ・田舎)をオーダー。

変わりそばは、季節の物を更科粉に打ち込んだ色・香りのよいお蕎麦。

この日は抹茶でした。

 

お蕎麦をよく見てみてください!表と裏で色が違うんですよ!

細くて透明感があり、グリーンがとても爽やかなお蕎麦でした。

3種類を食べ比べてみて、やはり私は10割の田舎蕎麦よりも、

二八が好みなのだと改めて実感!美味しかったです!

 

蕎麦打ち場も見えます。

ご店主が、蕎麦打ち場兼、物置化しちゃってますと、苦笑いされていました^^;

 

この日はランチでの利用でしたが、静かにジャズが流れる店内は、まるでバーのよう!

隠れ家という言葉がピッタリなお店です。

この日は、そばがきをいただくことができなかったので、次回は是非!

 

ごちそうさまでした♡

 

 

P.S.車で訪れた場合、駐車場は無く、コインパーキングを利用することになりますが、

  すぐ近くの西友の駐車場に止めてお買い物をすると(金額はいくらでもOK)

  駐車料金が1時間無料になりますよん!

 


限定15食!絶品お蕎麦とお寿司ランチ☆

2018年07月20日 | Life

毎日、ホンっと!暑いですね~~!もう暑すぎっ!!

皆さま、夏バテされていませんか?食欲はありますか?

 

食欲が無い時は、無理に食べなくてもいいのですが、

暑い時には、つるっと冷たいお蕎麦なんかいいですよね。

今日から数回に渡り、私のお気に入りのお蕎麦屋さんをご紹介していきたいと思います。

 

メタトロンで私の身体にお蕎麦が合うことを知ったせいもあり、お蕎麦に興味を持った私。

それまでは、どちらかといえば”うどん”派だった私が、お蕎麦好きになるきっかけになったお店です。

以来、何度も伺っていますが、今日は初訪問時に綴ったブログをアップしますね

 

すし徳 灑落 (さいらくと読みます)

 

南行徳駅にほど近い、お寿司屋さん。初めて伺ったのは、今年の3月下旬のことでした。

ランチの時間帯のみ、お蕎麦も提供しています。

 

一歩店内に足を踏み入れると、南行徳にあるお店とは思えない(失礼!)素敵な設えの数々。

 

お昼は、お寿司とお蕎麦、夜はお寿司と日本料理がいただけます。

 

この日は、ランチタイム15食限定の、お蕎麦とお寿司のセットをいただきました。

(お蕎麦に700円追加して、お寿司4貫を付けることができきます。)

美味しいです!ネタは夜に使用するものと同じものを使っているのだとか。

この4貫はおまかせとなりますが、自分では選ばないネタが美味しかったりするのが楽しいところ。

もちろん、追加でお寿司をオーダーすることもできます。

 

お蕎麦は、天ぷら蕎麦にしてみました。

お出汁が、とっても美味しい~!

麺つゆではなく、和風出汁を使用しているそうです。

 

デザートも追加してみました。

デザートは、息子さんの奥さま(元パティシエをされていた方)が担当されているそうです。

湘南ゴールドとコーヒーゼリー。 

一口味見させてもらって、私も親方おススメの湘南ゴールドにしておけばよかったと、

ちょっと後悔。

 

美味しいお寿司にお蕎麦、そしてデザートと大満足のランチでした!

行徳界隈では、少し料金が高めの設定かもしれませんが、私はかなり気に入りました

夜はお寿司と日本料理がいただけるそうで、こちらもとても興味があります!

 

素敵な個室もあって、子どももOKだそうですが、高価なテーブルが置いてあり、

親方が「子どもさんが、テーブルに傷をつけたりしないか、親御さんが気を遣いそう」

とおっしゃるので、、、苦笑

(お店側が、テーブルに傷をつけられたくないですよね。。。)

子どもと一緒に訪れることができるのは、まだまだ先になりそうです。

 

 

・・・以上が初訪問時のもの。

最近は、冷たいせいろ蕎麦を美味しくいただいています

 

 


農園でスイカを食べ比べ♪

2018年07月18日 | Life

大地を守る会のイベント、スイカの食べ比べに参加してきました

 

このイベントは夏の定番イベントで、もう20年も!続いているそうで、

大地を守る会にお世話になってから随分経つのに、今年初めて知って参加したという、、、

 

しかも、千葉に10年以上も住みながら、八街がスイカの産地であることも知らず、

自分の無知さに呆れましたが、特にスイカ好きな長女(年中)は、

この日をとても楽しみに迎えました。

 

 

イベントは農園の方々に「ありがとう♡」の気持ちを込め、

スイカの食べ比べの前に、雑草を抜くお手伝いからスタートします。

千葉県八街市内の大地を守る会の生産者の内田農園。

先に到着されていた他の参加者さんが、早くも雑草を抜くお手伝いをされていました。

 

軍手が気に入った長男(年少)くん、自宅からはめてきました^^;

気合十分!

「雑草を抜きたい!」と、やる気マンマン!!

 

生姜畑の雑草をきれいにした後は(我が家はお手伝いに毛の生えた程度でしたが)

↓こちらでお待ちかねのスイカをいただきます。

 

このスイカ、長女ちゃんが、ぜ~んぶ収穫しました!

って、ウソです(笑)撮影スポットにちょうどよかった^^;

 

さて、手塩にかけて作られたスイカが、特設のテーブルの上に並び始めました。

この日のメインイベント「すいかの食べ比べ」です

ラグビーボール型のマダーボールや祭ばやし777、糖度が高めの紅まくら、

縞王マックスKE、そして黒緑色の大魔人など6種類のスイカたち。

 

刃渡り30センチ以上もある大きな包丁を使って、スイカを切り分けていきます!

黄色い果肉のスイカは、ゴールデン旭都。

まずは、子どもたちから~大人は後からです。

毎年、食べきれないくらいのスイカが提供されるそうで、無くなる心配もありません。

 

「いっただっきまーす」と、長女ちゃんが、まずかぶりついたのは、大魔人!

「美味し~い!!」長女ちゃん大喜び

それから、贅沢にも赤と黄色のスイカを持って食べ比べ

長女は5切れいただきました。多分これでも少ない方^^;

 

スイカの他にも農家さんから、トマトとおこわの差し入れも

このトマト、昔ながらの味がしましたよ!

 

落花生のおこわは初めていただきました。

生姜と共に、美味しかったです。

 

他にも、トウモロコシやふかしたジャガイモの差し入れがあったとか!?

なぜ、!?なのかと言いますと、、、

 

長男くんが、スイカの食べ比べに来て、スイカを食べないというし、、、( ̄◇ ̄;)

(元々、長男は食が難しいのですが・・・。)

好きなものばかりを詰めて持参したお弁当も要らないというし、、、 (T_T)

なんだか、元気がないようにも見えて、、、

 

長女は、「暑い、暑い!」を連発し(そのくせ、日陰にいかない)

用意してくださっていたビニールプールにも入りたがっていましたが、

熱中症のことも気になるので、このあたりで帰宅することにしたんです。

 

長男くんは、車の中で少し涼んだら元気を取り戻し、おにぎりをパクパク。

今回のイベントでは、スイカの食べ比べの後、

森の中での昆虫採集も予定されていました。

 

我が家の子どもたちは、まだ幼児。

小学生くらいになると、ガッツリ!とイベントを満喫できるんでしょうね。

とは言え、スイカは美味しいし、何より、長女がとても喜んでいたのが、親として嬉しくて

流石!20年も続いているイベントだと思いましたよ。

 

今回お留守番だった次女(2歳)も一緒に、また参加したいなと思いました

お世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

 


1,000円で!茅場町で満足クイックランチ☆

2018年07月16日 | Life

今日は、茅場町駅徒歩3分のリーズナブルなイタリアンをご紹介

 

カステリーナ茅場町

人気のお店と伺って、当日の予約ができるかなと思ったのですが、

平日は2名くらいであれば、予約ナシでも大丈夫だそうです。

 

この日は13時頃にお店に着き、ランチタイムの最も忙しい時間帯を経て、

お席に余裕がありました。

 

亀島川が見渡せるロケーション 

他に、ブルーの椅子が素敵なお席もありました。

 

限定20食の特製ラザニアは売り切れでしたので、パスタランチをオーダーしました。

アンティパフェ  

野菜のパフェ中には、アボカドやトマト、グリーン野菜などが入っていて、

スタッフさんのアドヴァイスに従い、かき混ぜていただきます。

 

こちらのお店のスペシャリテ、フォアグラのフラン

この黒い岩石のようなプレートは、ほんの3日前に訪れた、

リストランテ アクアパッツアでも、使用されていたのを思い出しました。

肝心のお味ですが、フォアグラが濃厚すぎるほど濃厚~!!

フォカッチャに付けていただくのが、おススメだとか。

 

パスタは2種をシェア

手前は、渡り蟹のトマトクリームパスタ、奥は鶏のラグーソースのパスタ

奥のパスタの方がレベルが高いように感じました。

 

これで1,000円というのは、コスパがいいですね

又、コースをオーダーすると、だいたいスイーツも付いていたりするのですが、

こちらは、ドルチェとドリンクが別なのも嬉しいです

(最近は、甘いものをなるべく避けているので)

 

以上のコースに、+350円でデザートを、+150円でドリンクを付けることができます。

 

ランチは、ビジネスマンorウーマンを想定しているようで、

お料理もサッと提供されますし、オーダーから食べ終わるまで30分程。

 

駅から徒歩3分、ビルの9階という見晴らしのいい立地に美味しいお料理、

サービスも良く、サクッと満足度の高いランチでした

 

 


今年は厄年!?

2018年07月13日 | Life

いきなり、痛々しい写真でスミマセンあせる

大怪我をしたように見えますが、軽い捻挫。

先日、寝ている長女の足首付近を次女が踏んずけてしまい、グキッ!

 

ドクターが添え木が必要とおっしゃって、添え木?って、木???

本物の木を添えるのを、想像してしまったのですが(苦笑)

ライトスプリントという、あっという間にギブスのようなものが出来上がった図。

(本人は、もう痛くないし、暑い!と言って、外したがっていますが。)

 

この間も、長女が原因で長男が怪我をし、救急車騒動があったばかりだし、、、

長男の怪我とほぼ同時に、

次女が保育園でもらってきたアデノウィルスがママ→長女&長男と感染し、

こうやってみると、もらい事故のようなものばかりですね。。。

 

実はアデノに関しては、長女はまだ完全には治っていないんです。

(長女がアデノに罹ったのは、6月上旬)

アデノがやっかいなところは、ウィルスがなくなっても、

その後に後遺症がでる場合があること。

 

我が家では、私と長女にその後遺症が出ました。

私はもう大丈夫なのですが、長女は目薬を差しながら現在も眼科に通っています。

 

その長女ちゃん、最近急に

「ママ、育ててくれてありがとう」なんて言うんです。

 

まだ5歳なのにネ!

まだまだ育てさせていただきますよー(笑)

 

怪我も病気も、厄除けをしたと思うことにしまーす。

 

 


小鉄の鉄道の聖地!?

2018年07月11日 | Life

都内のじいじ&ばあば宅へ遊びに行くと、

電車好きな長男(3歳)が喜ぶ場所があります

 

そこは、日暮里駅すぐそば。

 

JR日暮里駅そばの下御隠出殿橋から、

たくさんの電車を見ることができるんです。

 

東北・上越新幹線やJRの在来線、京浜東北線、京成線などを見ることができ、

その数、1日約20種、2500本!!

無料で楽しめるトレインミュージアムとも呼ばれているのだとか。

 

線路が14本も走っており、ひっきりなしに電車が走ってきます。

特に15時台は上野に向けて、電車が多いのだそうです。

 

私は、どの電車が何線の何という電車なのか、

正直詳しくは分からないのですが、さすがに義両親は、よくご存じ。

右側の3階部分にも走行している電車が見えますね!

 

緑色の電車と赤色の電車が連結~!!

長男くんが「はやさ」と「こまち」だと教えてくれました!

(ちょっとした言い間違いが、まだまだ可愛いお年頃♡)

 

最近は、鉄道が大好きな子どものことを、子鉄と呼ぶのだそうですね!

(コテツと聞くと、じゃりン子チエを思い出します。。)

 

帰り際には電車を眺めながら、名残惜しそうにしていた長男くん。

家でもプラレールに夢中です。

 

立派な子鉄クンに認定☆

 

 


青山で絶品アクアパッツア☆

2018年07月09日 | Life

ふるさと納税を利用して、青山にあるイタリアンでランチを楽しんできました

 

リストランテ アクアパッツア

この4月に広尾から南青山へ移転したばかり。

メディアでも、よく拝見する日高シェフが総料理長を務められているお店といえば、

分かりやすいでしょうか。

 

店内は、利用目的ごとに3つのゾーンに分けられています。

私たちは、Cゾーンのいちばん奥のテーブルに案内されました。

 

この日はとても暑い日でしたが、テーブルに飾られているベネチアングラスが、

涼を感じさせてくれます。中に入っている金魚が可愛い^^;

窓際のお席からは、パサージュが見えます。

 

シェフのおまかせコースをいただきました。

まずは、ひでまめのスープから。

 

 

次に、旬の食材を使った前菜3種へと続きます。

北海道のトマトと岡山のチーズを使用したカプレーゼ

トマトが甘~い!

 

お写真がないのですが、パンも2種類提供されます。

無添加で天然酵母を使用した、埼玉で35年間営業されているお店のパンだそうです。

 

続いて、愛知のミル貝、グリーン野菜、チーズを使用したディッシュ

夏らしい爽やかな一品。

 

愛知の鮎

鮎は92度の温度で10時間コンフィしたもので、

とても柔らかく、頭から尻尾までいただくことができます。

が、、、頭の部分はどうにも見た目に苦手で、パートナーに食べてもらいました。

苦味がありますが、パートナーは美味しいと言っていました。

(私はその苦みもニガテなんです。。。)

上に乗っている、紫蘇のような野菜も美味しかったです。

 

本日のパスタ1品目

ふるさと納税先の河北野菜が使われたパスタ

タヤリンという細い自家製麺に、ズッキーニとムール貝のエキスが絡み合っています。

お味は、表現がちょっと難しい。。。

こうやって見ると、彩の良いグリーンのディッシュが続いていますね。

 

本日のパスタ2品目

筍の一種である、山形県の月山山に生える月山茸と剣先イカとカラスミのパスタ

カラスミに月山茸のシャキシャキ感とパスタのモチモチ感、柚子もアクセントになって、

1品目のパスタよりもこちらのパスタの方が好みでした。

 

メインは、旬の魚で作るアクアパッツアor本日の魚料理or本日の肉料理から選びます。

手前は、このお店のスペシャリテである、アクアパッツァ。奥は、本日のお魚。

お魚はどちらもヒラメで、両方美味しかったのですが、

特にアクアパッツァは絶品!!さすがにスペシャリテなだけあります。

 

季節のドルチェ

 

カフェ&小菓子

 

この日のいちばんは、やはり店名でもある、スペシャリテのアクアパッツァ☆

お店にいる時から、このアクアパッツァをもう一度食べたい!と思ったほど。

 

アクアパッツアは、5500円以上のコースに含まれ、

ランチには1300円~のリーズナブルなコースもありますが、

そちらにアクアパッツァを付けることはできないそうです。

ディナーですと、アラカルトでアクアパッツアがいただけます。

 

今回は、8800円(税・サービス料別)のコースでしたが、

このコースは夜のコースと全く同じ内容だそうで、

いちばんおトクだとスタッフさんがおっしゃっていました。

 

スペシャリテのアクアパッツァをいただきに、再訪したいリストランテです☆

ごちそうさまでした♡

 

P.S.

河北町のふるさと納税返礼品は、1000円単位のお食事券で届くので、

使い勝手がよいです。

 

前回は、銀座にある山形県のアンテナショップ「山形サンダンテロ」で使用しました。

その時に余ったお食事券を、今回のコース分に充当し、

足りなかった分は、現金でお支払いしました。

 

 

 


七夕☆2018

2018年07月06日 | Life

明日は七夕☆

子どもたちが通う保育園の飾りつけ☆

我が家は、長女・長男・次女の3人分を吊るしました。

長女ちゃんは、お店屋さんになりたい☆だそうです。

毎年のことながら、長男と次女の分はママが書きました^^;

 

壮大なお願い事から、我が家のようなお気楽なものまで、さまざま^^;

皆さまのお願い事は何ですか?

 

 

あんなにお天気が続いていたのに、今週末に限って雨模様。

台風の影響でしょうか、戻り梅雨とも言われていますが(←便利な言い方がありますね^^;

天の川で彦星さまと織姫さまが再び巡り合えますように☆

 

 


リュックを背負って☆

2018年07月04日 | Life

こんにちは!

梅雨のはずなのに、真夏のような猛暑続き、、、

だと思っていたら、先月末に梅雨明けしていたんですねー!

関東地方が6月に梅雨明けするのは、初めてのことなのだとか。

 

 

さてさて、話は変わりますが、、、

我が家の年子3きょうだいの中でも、いちばん手がかからなかった次女ちゃん。

本格的にイヤイヤ期に突入したのか、最近ちょっと手こずるようになりました。

 

朝の登園前のお着替えも逃げ回ったりするのですが、

「リュックを背負おう~」とリュックを見せると、すんなりとお着替えをしたり、

普段、家の中でもリュックを背負ったりしています^^;

それが、長男くんのお気に入りのトーマスのリュックだったりするものですがら、

それはそれでモメる原因にもなったりするのですが^^;

 

年子の幼児3人を連れてのお出掛けとなると、これがなかなか大変で、

常々、ママも両手があくリュックが必要!と感じていました。

元々、リュックに馴染みがない上、思うようなものが見つからなかったのですが、

先日、素敵なリュックを見つけました

 

レザー調チェーンハンドル2wayバッグ☆

パッと見はリュックらしからぬ、リュックでしょ!?

ハンドバッグにもできて、タウンユースもできるリュックです。

ゴールドのチェーンが重いのと、たくさんの荷物は入りませんが、、、

貴重品やスマホ、ペットボトルなどを入れる分には十分!

 

暑い中、このリュックを背負って初めての公園へ

長女と長男は自転車の練習!

親子3人で座る用?のベンチがありました。真ん中はベビー用かな?

次女を真ん中にして、我が家の3きょうだいにもピッタリ!!

誰も使っていないのか、砂かぶっちゃってますが^^;

 

この夏も楽しいお出掛け計画中☆

 

 


元・次女園の入園当日の想い出☆

2018年07月02日 | Life

7月に入りましたね。

次女が長女・長男が通う保育園へ転園し、ちょうど1ヶ月が経ちました。

 

今の保育園にもすっかり慣れ、姉&兄と一緒なので泣くこともなく、すんなりと馴染んだよう。

1ヶ月前までは違う保育園へ通っていたのが、遠い昔のように思えます。

 

現在通う園と、以前通っていた保育園はすぐ近くなので、時々お散歩で会うことがあるようで、

「〇〇ちゃ~ん」と声を掛けてもらっているようです。

次女はどこまで理解できているのか分かりませんが、バイバ~イと手を振っているのだとか。

 

さて今日の記事は、そんな次女が元・保育園へ入園した日(入園式は無し)のランチの模様を、

我が家の備忘録ついでに、ブログにアップしたいと思います。

 

初めての登園日は、1時間半ほどの慣らし保育でした。もちろん、号泣^^;

頑張った慣らし保育の後は、3人でランチに向かいました。

って、お店のお料理をいただいたのは、パパとママだけなんだけどね^^;

 

幼児OKで、手頃なランチがいただけるお店を探して見つけたお店、

旬の味 汐彩

お店が開く11時半ちょうどに到着したのですが、この日に限って12時からのオープン。

先に車の中で次女にお昼ごはんを食べさせたり、

近くの郵便局で用事を済ませたりしながら30分程待ちました。

 

お店はカウンターとテーブル席、奥にはお座敷があります。

次女(2歳)がいるので、お座敷を利用したかったのですが、

この日は先約があり、テーブル席でいただくことに。

ベビーカーもOKですが、子ども用の椅子の用意もありました。

 

さっそくオーダーしたのは、

汐彩遊膳 1300円。

ばらちらし・お蕎麦・茶碗蒸し・天麩羅・小鉢

 

ひつまぶし御膳 2380円。

 

デザートも付きました。

 

私たちがお食事をいただいていると、奥のお座敷から団体さんが出てきました。

この日は年度初めの4月2日。何かの集まりがあったのでしょうね。

 

そういえばランチ中、園長先生から

「〇〇ちゃんの給食、ご用意しているのですが」と電話があったっけ。

行き違いがあっただけなのですが、

全園児中、次女の分だけ用意してくださっていたという・・・ ( ̄◇ ̄;)

 

この時は、まさか2ヶ月で転園になるとは想像もしておらず、

次女園の新鮮さにちょっとワクワクしながらも、次女園と長女&長男園2ヶ所への送迎に、

ガンバルゾー!と気合を入れていたことが既に懐かしいです。