goo blog サービス終了のお知らせ 

世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

手ぶら競馬

2005年01月15日 21時32分11秒 | 競馬日記備忘録
1月15日 中山
前日、深夜12時まで仕事で寝不足。しかも雪予報で朝から行く気まるでなし。さらに予想も全くせずに午後から中山突撃。

でも、ある程度のデータ洗いだけで後はパドックで見たままを優先し、これで十分だった。結果的にまあ堅い決着が多かったが、ほぼパドックで拾えてる組で決まったし。

馬券は今日も絞って2レースだけ。9R、前走楽勝の9シンボリドジャースで何にもないかと思ってたら、パドック、返しともそんなにでもない。じゃあ何かひっくり返せる可能性がある馬は?と探し、関西ダート使ってた2スプリングレアルの新味を期待して軽く買ってみる。が、ドボン。前行けると思ってたのに行けなかった。まあやはり水物的であったか。反省。

10Rはそれほど興味なく、相変わらず柔らかさ見せてる9プラズマを下げる理由何もないよなあ?と思ってオッズ見たら6倍。買えるか?と感じるが馬場がまだきちんと見えてる自信がなかったので見送ったら、前2頭の壮絶な先行争いにより超前がかりなレースになり、楽々の抜け出し。

そうか、多少の硬さより、パワー的に大きく走れる方がいいのか、ということで迎えたメイン。デキがきちんとあるのを確認して16ミッドタウンから単勝。結果オーライ。

この馬、去年のニューイヤーSが唯一の中山マイルの敗戦だったが、このときは初めて控える競馬を試したもので、気性面はあのときに比べればかなり良くなったのでほんと問題のない勝ち方だった。

今日は自分なりに思考がかなり健康だった。昼から出かけて疲れなかったのもよかったのかもな。明日はズブズブ不良がほぼ確定なので、勉強のつもりで朝から行くけど。

あと、やっぱり中山の馬場は日によってかなり顔色を変えている。時計もそうだし、来る馬も。だからその日、その日の色を大切にする意味でもあまり作りこんだ予想は必要ないかもしれない。まあ最低限のデータは洗っとくけどね。明日も手ぶらで出かけようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする