goo blog サービス終了のお知らせ 

ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「普通の底」

2025年08月23日 | 書籍関連
*****************************************************************或る青年から届いた手紙には、幼少期から「普通」で在る事を留意し、生活を送って来た事が書かれていた。普通の家庭、普通の教育、普通の交友関係。多少の挫折は在っても、彼は「普通」の軌道に乗り続けている・・・筈だった。今、彼はとても困難な状況に居る。何処で、そう成ったのか。どう . . . 本文を読む
コメント

「嘘と隣人」

2025年08月21日 | 書籍関連
*****************************************************************ストーカー化した元パートナー、マタハラと痴漢冤罪、技能実習制度と人種差別、SNSでの誹謗中傷・脅し・・・。リタイアした元刑事・平良正太郎(たいら しょうたろう)の平穏な日常に、降り掛かる事件の数々。身近な人間の悪意が白日の下に晒された時、捜査権限を失った彼は、事件の向こ . . . 本文を読む
コメント

「交番相談員 百目鬼巴」

2025年08月17日 | 書籍関連
*****************************************************************警察を定年退職し、非常勤の「交番相談員」として働いている百目鬼巴(どうめき ともえ)。見た目は普通の小母さんで、性格も穏やかだが、彼女には妙な噂が在った。「彼女には、県警本部の刑事部長でも頭が上がらない。」、「現役時代には、『未解決事件の捜査に当たって欲しい。』と熱烈な . . . 本文を読む
コメント

「乱歩と千畝」

2025年08月10日 | 書籍関連
*****************************************************************「真の友人は、貴方だけでしたよ。」。同じ大学の先輩と後輩で在る江戸川乱歩と杉原千畝。未だ何者でも無い青年だったが、夢だけは在った。希望と不安を抱え、浅草の猥雑な路地を歩き乍ら語り合い、夫々の道へ別れて行く。若き横溝正史や巨頭・松岡洋右と出会い、新しい歴史を作り、互いの人 . . . 本文を読む
コメント

「昭和(レトロ)探偵物語 平和村殺人事件」

2025年08月06日 | 書籍関連
*****************************************************************ビートルズが日本を訪れてコンサートを開いた1966年。昭和41年。日本の片隅で、或るおぞましい事件が起きた。私にとっては、忘れ難い・・・というより、今尚当時の光景といい、匂いといい、感触といい、生々しい記憶で胸が焼かれる様な想いがする事件で在る。加えて、彼の悲しみに満ち . . . 本文を読む
コメント

「真実の幻影」

2025年07月25日 | 書籍関連
*****************************************************************ノンフィクション連載を担当する東日新聞の高岡拓也(たかおか たくや)。彼は、32年前に発生した未解決の女児誘拐事件を調べる内に、当時の県警の不可解な動きを知る事に成り・・・。************************************************ . . . 本文を読む
コメント

「コーリャと少年探偵団」

2025年07月12日 | 書籍関連
*****************************************************************僕(コーリャ)は13歳。夏の夜、「列車が通り過ぎる間、列車のレールの下に寝ていられるか。」という、友人達との賭けに勝ってから、町で一目置かれる存在に成っている。そんな僕の住む町に、カラマーゾフの3兄弟が戻って来た。自由奔放な長男ドミトリー、理知的な次男イワン、そして不思 . . . 本文を読む
コメント

「ありか」

2025年07月09日 | 書籍関連
*****************************************************************・毒親:「"毒"と比喩される様な悪影響を子供に及ぼす親。」に対し、1989年にスーザン・フォワードさんが作った言葉。彼女曰く、「子供の人生を支配し、子供に害悪を及ぼす親。」としている。"自己愛が強過ぎる親"というのが共通点とされ、親による児童虐待や子供の自立を妨げたりす . . . 本文を読む
コメント (2)

“海外の小説”が苦手

2025年07月07日 | 書籍関連
"海外の小説"が苦手。ミステリー大好き人間なので、海外のミステリーは結構読んで来たけれど、ミステリー以外の海外の小説は読む事に躊躇してしまう。海外の小説が苦手な理由は幾つか在るけれど、大別すると2つ。1つは「日本とは大きく異なる文化に付いて触れられても、良く判らなかったりする。」というのが在る。例えば「今では誰しもが知る存在に成ったが、昔は知る人ぞ知る存在でしか無かった『ハロウィン』なんぞも、"昔 . . . 本文を読む
コメント (2)

「それいけ!平安部」

2025年07月06日 | 書籍関連
*****************************************************************県立菅原高校の入学式当日、同じクラスに成った平尾安以加(ひらお あいか)から、「平安時代に興味無い?」と牧原栞(まきはら しおり)は声を掛けられた。「平安部を作りたい。」という安以加の熱意に入部を決めるが、新部を創設するには5人の部員が必要だった。後3人!!クラスメート . . . 本文を読む
コメント

「目には目を」

2025年06月30日 | 書籍関連
*****************************************************************何故、少年Aは殺されたのか?重大な罪を犯して少年院で出会った6人。彼等は更生して社会に戻り、2度と会う事は無い筈だった。だが、少年Bが密告をした事で、娘を殺された遺族が少年Aの居場所を見付け、殺害に到る。人懐っこくて少年院での日々を「楽しかった。」と語る元少年、幼馴染み . . . 本文を読む
コメント

「逃亡者は北へ向かう」

2025年06月24日 | 書籍関連
*****************************************************************雪がちらつく3月の東北。震災直後に殺人を犯してしまった真柴亮(ましば りょう)。一通の手紙を手に北へ向かう途中、家族と逸れた子供と出会う。一方、刑事の陣内康介(じんない こうすけ)は、津波で娘を失い乍らも真柴を追う。*************************** . . . 本文を読む
コメント

「月とアマリリス」

2025年06月22日 | 書籍関連
*****************************************************************北九州市の高蔵山で、一部が白骨化した遺体が発見された。地元のタウン誌でライターとして働く飯塚みちる(いいづか みちる)は、元上司で週刊誌編集者の堂本宗次郎(どうもと そうじろう)の連絡で、其のニュースを知る。遺体と一緒に花束らしき物が埋めれられており、死因は不明だが、大 . . . 本文を読む
コメント

「カフネ」

2025年06月19日 | 書籍関連
*****************************************************************最愛の弟・春彦(はるひこ)が急死した。29歳の誕生日を祝った許りだった。姉の野宮薫子(のみや かおるこ)は遺志に従い、弟の元恋人・小野寺せつな(おのでら せつな)と会う事に成る。無愛想なせつなに憤る薫子だったが、疲労が祟り、其の場で倒れてしまう。実は離婚を切っ掛けに、荒 . . . 本文を読む
コメント

「人よ、花よ、」

2025年06月15日 | 書籍関連
*****************************************************************軍神と崇められる楠木正成を父に持つ正行は、"戦無き世"を求めて、北朝に降る決意を固める。其れは、「楠木家こそ挽回の鍵だ。」と頼みにしている南朝を、滅亡に向かわせる事に他成らないのだが・・・。**************************************** . . . 本文を読む
コメント