iTunes でリアルタイムに出力先オーディオデバイスを切り替える

2012-08-01 21:22:31 | iPhone, iPod & iTunes
iTunes は起動時に出力先オーディオデバイスを決める仕様となっており、その時点でシステムに設定されている「既定のデバイス」が選ばれる。これはアプリケーションを終了するまで有効であり、途中で既定のデバイスを変更しても iTunes の出力先は変わらない。
普段は USB スピーカーで鳴らすことがほとんどだが、場合によってはヘッドフォンで聴いたり、Bluetooth アダプタに飛ばしたいときもある。そうなると iTunes を再起動するしかないのだが、低スペックな私の環境では起動コストが高く、おいそれとやるわけにはいかない。そもそもそれを避けたいがため iTunes を立ち上げっぱなしにしているくらいである。パソコン自体もスタンバイや休止モードを使っており、基本的に iTunes の起動はパソコンの起動時のみである。
何とかして iTunes の出力先をリアルタイムで変更できないものだろうか。幸いアイデアはすぐに浮かんだ。実デバイスへのルーティングを行う仮想オーディオデバイスを用意し、これを既定のデバイスにする。出力先は仮想デバイスで切り替えるという方法だ。上手くいきそうな気はしたが、問題は私自身がそれを形にするスキルを持ち合わせていないという点にある。

残された選択肢は「探す」である。自分で作れない以上、他人のフンドシを借りるしかない。しかし検索は難航した。オーディオデバイスを切り替えるツールなら簡単に見つかる。しかしこれは単に手作業によるデバイスの変更を自動化しただけで、リアルタイムに出力先を変更するという今回の要件は満たさない。そんなある日、Windows のミキサーの悪癖について調べていたところ、TiVSound というツールを見かけた。確かマイクの音をミックスしてパソコンの音声を録音する方法についての解説サイトだったと思う。早速 TiVSound のサイトに飛ぶと、なんとこれが大当たり。本来の機能は仮想デバイスのステレオミキサーなのだが、出力先の実デバイスを切り替えることが可能という、まさに私が探し求めていたものだった。

TiVSound

TiVSound の導入方法については公式サイトに詳しいので省くが、基本的には仮想デバイスドライバとヘルパーアプリケーションをインストールするだけである。あとは既定のデバイスに TiVSound を設定し、実デバイスは TiVSound のコントロールパネルから切り替える。試すまでは上手くいくか不安だったが、何の問題もなく一発OKだった。iTunes で音楽を再生中に実デバイスを変更すると若干のタイムラグはあるものの再起動なしのリアルタイムで出力先が切り替わった。

ここまで来るともう少し欲を出したくなる。TiVSound を既定のデバイスにしているということは、iTunes に限らず全ての音声が TiVSound で指定したデバイスに出力される。できれば TiVSound での切り替えは iTunes だけにしたい。ではどうするか。これは単に既定のデバイスを通常通り設定し、iTunes を起動する直前に既定のデバイスを一旦 TiVSOund に変更して、起動完了後に既定のデバイスを元に戻す。これで TiVSound の切り替えは iTunes にのみ有効となる。バッチ的手法は好みではないが、今回は止むを得ない。App=Device というオーディオデバイス切り替えツールがこの機能を実装していたので、バッチファイルを作る手間は省けた。興味のある方はこちらも試してみてほしい。

App=Device


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めんどうだね ()
2014-03-01 15:55:22
VLCやGOM PLAYERですらソフト単体でサウンドデバイスを選べるのに、かのiTunes様ができないって…がっかりもいいところですよね。数年前からちょこちょこ「要望」を出してますが一向に導入してくださらないです。iTunesを作ってる会社の技量がないんだ!って問われて欲しいです。
返信する
>まさん (ghostwind)
2014-03-01 16:21:12
コメントありがとうございます。

SONY系の音楽管理ソフトに比べれば、そこそこ痒いところに手が届く機能を実装してくれるとは思うのですが、同時にどうして改善してくれないの?と疑問を感じる点が多いのも事実ですよね(苦笑)。

最近は iPod/iPhone の母艦として MP3 やポッドキャスト、アプリなどの管理がメインになり、音楽再生はほとんど foobar2000+UPnP に移行してしまいました。

とはいえ iTunes 上で楽曲確認をするときもあるので本記事のシステムも依然現役です(笑)。
返信する