ある映画で立木文彦似の声が聞こえてきた。本人出演かとクレジットを見たが載っていない。どうやら中村育二という俳優さんらしい。ハスキーで荒っぽい声質が本当によく似ている。因みに立木氏のマイ吹替フィックスは「ドクタークイン」のハンク。
OpenOffice から LibreOffice に乗り換え。個人的にはこっちのほうが使いやすい。Excel Online は機能簡略版なのでメイン用途では使えないかな。
SkyDrive って OneDrive というサービスに変わったんだ。Windows Live ID もいつの間にか Microsoft アカウントになっていたし、Microsoft は頻繁にサービスの名称を変更するなぁ。
Vandenberg 解散後、ヴォーカルの Bert Heerink は母国の Picture というバンドに加入。フル参加の "Marathon" はジャケットやプロダクションが非常にチープだが、ハードポップな楽曲は悪くなかった。 bit.ly/1mlPgbT
「ジェダイの復讐」という邦題は変更されていたのか。知らなかった……。 bit.ly/1gSbApZ
BGM を SoundHound で拾おうとしたが、ナレーションの声が大きすぎて認識不能……。
BubbleUPnP のアイコンデザインが変わり過ぎて、一瞬何のアプリだか分からなかった。
Yoono が動かない。おそらく先日の FF のアップデートが原因だろう。ツイートを検索してみると公式サイトから落とせるバージョンでは動くとのことで早速インストール。とりあえず FF の自動アップデートは切っておくことにした。
Vandenberg を聴き始めたのは、この曲を中古レコード店で試聴したのがキッカケ。当時の Adrian は僕にとって George Lynch と並ぶ最初のギター・ヒーローだった。 bit.ly/NzB5AZ
「SWITCH インタビュー 達人達 ~ 吉岡徳仁×久石譲」を観る。前半は吉岡が自らの作品を久石に案内、後半は主に吉岡が聞き手となって久石の魅力に迫る構成。吉岡×久石というより吉岡→久石という感じだったかな。
水野良樹の書くメロディは日本語を載せるために生まれてきたかのような収まりの良さを感じる。母音の多い日本語の語感がとても活きるメロディだと思うんだよね。
@mush_kinoko ベルはいきものがかりからの提案らしいですね。どこかでそのような記事を読みました。以前彼らのドキュメンタリーを観ましたが、目指すところは大衆音楽という言葉が強く印象に残っています。
永井一郎の「バカモン!」と「たのしいバイナリの歩き方」を借りてきた。どちらも楽しみ。
@TSUTAYA_DISCAS の旧作CD借り放題キャンペーン。もうしばらく、願わくばずっと続いて欲しいと切に願う……。
いきものがかりって6分越えの曲が多いんだよね。長さを全く感じさせないのは本当に凄いと思う。
"critical acclaim" って批評家の絶賛という意味なんだね。