ネットは信者とアンチが闊歩する世界。声を上げる必要のない者はただ黙っている。中庸が見えにくいという盲点はそのまま落とし穴となり、行間を読む以上の読解力を要求される。ネットは我々が思うほど我々が思うことが書かれていない世界なのかも知れない。
1 件 リツイートされました
@germantokuhain 異なる考え方を理解するには想像力が不可欠だと思いますが、売り言葉に買い言葉の対立はそれを放棄してしまうんですよね。お互いが見えないという関係は現実社会以上に平常心でいることを難しくしている気がします。