市場で生ホッケが競りに出てた。
やすかったから自家用と惣菜とホッケのサンドイッチでも作ろうと買った。
雨が降ってるし昨日四回目コロナの注射もしてあまり副作用もないみたいなので暇つぶしを兼ねて。
小さなお祝いの会も有ってやはりお客さんは来た。
二宮金次郎さん的なお客さん。
雨にも負けず。
地鮎一匹コッペパンを買いに来てくれたご婦人がこの前食べたらあまり美味しくてまたやって来たと言った。
あまり売れないので道の駅アグリにみんな持っていったと話した。
がっかりしたけど鮎の甘露煮を持って帰った。
これでもいいかと。
他のお客さんがパンと鮎を一緒に食べるなど受け入れられませんという人も。
海老のフリッターが美味しかったよと教えていただいたのでできれば海老のフリッターコッペパンを作ろう。
これも幻になるかも。
夕飯は珍珍で残ったカツ煮とさつまいもの天ぷらと生ホッケの一塩開き、石窯焼きで。
カツ煮が残るのは珍しい。
エゴも少し売れてまた作った。
若い女性たちが買ってくれたので驚いてる。
明日もここに来るのが樂しみというお客さんを当てにして早く寝よう。
アンビリバボの惣菜珍珍を目指して。
うちの祖母も鮎が丸ごと食べれる!と甘露煮を大喜びで食べておりました。
パンも柔らかくて最高とのこと
北海道旅行に行った際に、ホッケや鮭の竜田揚げ(ざんぎ)を挟んだバーガーが大変美味しかった覚えがあります。
エビはコストがアレなので、歩留まりの良いホッケや鮭を挟んでみても面白いかと\(^o^)/
いつもありがとうございます。
今日ホッケのフライを作ってタルタルもラーメンの半熟玉子をネコババして作りました。
いつもの若い女性が買っていきました。
常連さんはなにか新しいのがあると味見するようです。
それで日替わりで変えたらいいかなとお豆さんのアドバイスで気が付きました。
だいたい手元にあるので作るからそれがお気に入りだったらいつもないので電話ですぐ作るというスタイルで。