おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

雪雲に抱かれて

2018-01-07 07:45:55 | Weblog






湿った雪が降る、夜のとばりと一緒に雲も降りてきて魚沼を抱きかかえてた。
手を差し伸べて掻き回してやりたいような気分。
自然におはようを言うようにたまに雲にも触りたいな。
電車が下り屋根だけの車と並んで走る。
北米の寒波の知らせが届いて、いよいよこちらにも来る。
アメリカが風邪をひくと日本は肺炎になると言われたけどアメリカが寒波になると魚沼はただ無言で除雪。
ため息も出ないよ。
今日もきれいだよ魚沼。
愛してるよ。
外人風に。
降雪予測が3センチ。
そんなもんだと思う。
消雪パイプから井戸水を出す。





死ぬまで生きるけどできれば健康に生きたい。
塩分はよくないと言われてるけどあまり詳しく教えてくれる人もいない。
運動は必要だと言われてるけど動きたくない。
腹、八分目の食事と言われるけど納得できない。
それで本を買った。
中古品で190円。
それで今日から肥満のゴリラ風食事を実行することにした。
小豆や納豆は豆類。
バナナにリンゴ、ヤマトイモ50グラム。
小豆を煮た時に塩分を入れたが塩分なしで朝食。
普段の食事の3分くらいでとりあえず満足。
そのあとプロポリスとメシマコブとクエン酸を飲んだ。
血圧とコレストロールの薬、コエンザイムテン、クコの実20粒、だったのそば粉。
健康おたくなのだ。
あとはストレスを楽しみむ。
20分歩こう。

どうぞクリックをお願いします。


hiyo_please/} にほんブログ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(土)のつぶやき

2018-01-07 03:21:39 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする