goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

気温4.4度の日の出

2008-11-02 07:03:21 | Weblog
コンニャク玉と同棲しているとコンニャクの臭いで室内が臭い。
窓を少し開けて寝たら寒さで目が覚めた。
それと晴れている予感の日曜日であるからだ。
大きな予約が無く経済的以外では気が楽で仕込みもいっぱい溜まりまくって、パスタをしばらく作らなかったらお客さんにパスタが品切れなんてほかに何があるのよといっぱいのメニューを見て舌打ちしてた若い女性が居たよ遠慮しながら遠まわしに製造を促された。
作れる時間は取れた訳だが長男に親父は詰めが甘いからマスコミに取り上げられてもそれを生かしきれないから心配だと釘を刺されて有ったのが心に残り調理室が混乱しないようにガス台を二つ使うパスタを休んだ。
今考えるとそんなに簡単に考えたのがいけなかったのか頭が混乱している。
久しぶりに朝日を見た。
茜色した雲が少ししかない、快晴と言って良い位の空に強烈な輝きが上ってきた。
魚沼盆地にたまっていた霧は太陽風に流され始め雑草に穂や朝つゆが光だし道の車の列が光りながら移動している。
大沢川の鴨の群れも川霧と一緒に浮き上がってきた。
温かい光に埋もれていると何か元気が出てきた。
老いても心だけは若く保ちたい。
多くの人たちに支えられてこの素晴らしい朝を迎えられた事が体中に駆け巡りだした。
気合を入れて感動を伝えよう。
真紀子さんが感動してくれた天然きのこのクリームパスタも復活させよう。
新蕎麦を挽いてあの若者のような力強く香あるそばを造ろう。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参参加していますクリックして応援お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする